goo blog サービス終了のお知らせ 

*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

あらら・・米中が裏取引? 苦悶する韓国 ようやくTHAAD配備も米は微妙な態度

2016-03-02 15:58:45 | 厭中・嫌韓情報

【ソウル=藤本欣也】米軍の最新鋭地上配備型迎撃システム、高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国配備が迷走している。韓国は配備を前提に米国との交渉開始を宣言したものの、米側の事情で実務協議に入れないままだ。韓国国内では、米国が対北朝鮮制裁の妥結を優先し、配備に反対する中国と裏取引したのではないかとの疑念が浮上。自国の安全保障が大国の思惑に左右されかねないとの懸念が広がっている。
 「私たちはTHAAD配備を急いでいるわけではない」-。ケリー米国務長官が2月23日(米東部時間)に中国の王毅外相と会談した後に語ったこの発言を、韓国メディアは驚きをもって伝えた。会談では、中国側の歩み寄りによって対北制裁などで「重要な進展」があったとされている。
 韓国側が驚いた背景には、核実験や長距離弾道ミサイル発射を強行する北朝鮮の脅威を前に、朴槿恵(パク・クネ)政権が同月7日、米側の要請を受け入れてようやくTHAAD配備の協議開始を決断した経緯がある。韓国配備について「自国の監視目的だ」と反対する中国に配慮していた朴大統領も、「わが国の安保と国益を踏まえて検討する」と宣言。導入を前提に配備先が取り沙汰されていた。
*記事全般:米中が裏取引? 苦悶する韓国 ようやくTHAAD配備の意向も米は微妙な態度
あらら・・クネクネさん・・アメリカさんから、見離されちゃったの?
いつ 暴発するかも判らない、金ブタくんに対して、お前さん等の国は 自分で守れって・・!
お国にとってはTHAADの配備は、喫緊の課題だろうに、キンピラ旦那のご機嫌を損ねてはという理由から、いつまでも決断しないから、アメリカさんも痺れを切らしちゃったと言う事ですかね。
高高度防衛ミサイルといえば、極秘機密が凝縮された兵器だものな・・
そんな大事な兵器を チョン国に配備して、情報がシナにジャジャ漏れになってしまっては、元も子もないと言う事に、アメリカさんも気付いたのでしょう。
ともあれ 日本も大騒動は有ったが、「安保法案」を、整備してて良かったと言うに、思いを強くした。
基本的に 自国の安全保障は 自国の抑止力を持ってして、他国との協調関係が構築され、ひいては 世界平和に繋がる・・・言うまでもないことでしょう。
安保法案を 否定する、お花畑諸君は そこの所をお忘れみたい。



ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします

政治 ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。