
西南西10m。満潮……。ダメじゃん!と思ってたけど着いちゃいました♡
何故かキャンセルの方が重なってしまって、関西からの女性3人組の貸し切りツアーとなりました。
去年台風で中止となったみなさんのリベンジでパワフルなツアーでしたよ~(笑)
やる気満々のみなさん、到着早々出発~!
島の西側は波浪で行けず東側へ。4頭しかいなかったイルカを船7隻が順番待ち。
黒潮が離れてしまって透明度水温20℃。透明度5m。しかも全速力で通り過ぎる~(笑)
場所によってはこのぐらいしか見えません。

「全然見れない時もあるんで見れて良かったですね~♪」と笑ってごまかそうかと....。
思っていたら最後の最後に来てぐるぐるしてくれたくれたのはマエカケ~\^o^/いつもありがとね~♪
一緒にいた三日月ちゃんもゴキゲンでbabyを見せに来てくれました♡
午後は波もおさまって西側の透明度の良いところへ行けました。水温も23度♪やっぱこうでないとね~!

この日は真っ赤な夕陽が拝めました。海に沈む夕陽はいつ見ても良いですね♪

ネコたちも定位位置に(笑)

一夜明けて日曜日の朝。
昨日はイルカたちもちょっとつれない感じだったのですが海もすっかり凪いで西側大田浦で爆発♪
初めての方でイルカを一回しかやらない方もいるのですが、野生動物なので気分も様々、アタリハズレもあるのでやっぱり2回はされることをお勧めします!
赤ちゃんイルカの姿もたくさん見られましたよ~!
向こうから寄ってくるので一緒に泳いでいると「ウチの子も見て~」とばかりに他のお母さんが割り込んで来ます(笑)
それにしても近っ!


早朝イルカの後は「日本VSコートジボワール」パブリックビューイング!
本田のゴ~~~~ル!!!までは良かったんだけどなぁ..... (>
去年のリベンジをしっかり果たせたみなさん。良かったですー\^o^/
また来年(今年もう一度?)お会いしましょう(^o^/~

--------------------
御蔵島ドルフィンスイムツアー
詳細・ご予約はこちらのHPをごらんください。
www.mikurajima.net
何故かキャンセルの方が重なってしまって、関西からの女性3人組の貸し切りツアーとなりました。
去年台風で中止となったみなさんのリベンジでパワフルなツアーでしたよ~(笑)
やる気満々のみなさん、到着早々出発~!
島の西側は波浪で行けず東側へ。4頭しかいなかったイルカを船7隻が順番待ち。
黒潮が離れてしまって透明度水温20℃。透明度5m。しかも全速力で通り過ぎる~(笑)
場所によってはこのぐらいしか見えません。

「全然見れない時もあるんで見れて良かったですね~♪」と笑ってごまかそうかと....。
思っていたら最後の最後に来てぐるぐるしてくれたくれたのはマエカケ~\^o^/いつもありがとね~♪
一緒にいた三日月ちゃんもゴキゲンでbabyを見せに来てくれました♡
午後は波もおさまって西側の透明度の良いところへ行けました。水温も23度♪やっぱこうでないとね~!

この日は真っ赤な夕陽が拝めました。海に沈む夕陽はいつ見ても良いですね♪

ネコたちも定位位置に(笑)

一夜明けて日曜日の朝。
昨日はイルカたちもちょっとつれない感じだったのですが海もすっかり凪いで西側大田浦で爆発♪
初めての方でイルカを一回しかやらない方もいるのですが、野生動物なので気分も様々、アタリハズレもあるのでやっぱり2回はされることをお勧めします!
赤ちゃんイルカの姿もたくさん見られましたよ~!
向こうから寄ってくるので一緒に泳いでいると「ウチの子も見て~」とばかりに他のお母さんが割り込んで来ます(笑)
それにしても近っ!


早朝イルカの後は「日本VSコートジボワール」パブリックビューイング!
本田のゴ~~~~ル!!!までは良かったんだけどなぁ..... (>

去年のリベンジをしっかり果たせたみなさん。良かったですー\^o^/
また来年(今年もう一度?)お会いしましょう(^o^/~

--------------------
御蔵島ドルフィンスイムツアー
詳細・ご予約はこちらのHPをごらんください。
www.mikurajima.net