Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。西川龍馬を応援しよります。

中国新聞『中国俳壇』の高い壁

2021年08月17日 09時00分00秒 | 俳句(俳句道場・俳句ポスト・俳句生活)など
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



地元の新聞『中国新聞』

その中に、毎週月曜日のコーナーである【中国俳壇】

何度か投句してますが、掲載されたのは
この時だけでございます。

結構自分では自信があった句を投下してるんですが、掲載される事がございません。

投句数自体は、俳句ポスト365や俳句生活とかの数の方が多いんですが

この中国俳壇。


レベルめちゃくちゃ高い!
と、感じる。
だから載ってなくとも納得できる。

むしろ、良くこの記事で掲載されたな?と。

一応昨日の中国新聞は休刊日なので、俳句に感じる想いや悲しさ・・・


その辺りの心のモヤモヤ・・・


今日の新聞で仮に掲載がなかったとしても・・・


気にしてないけぇね!


開催されてなくて当然、載ってたら儲けもの くらいの気分ですけぇねwww




あ、ちなみに今朝の中国新聞『中国俳壇』にも載ってませんでしたが( ゚Д゚)ナニカ?



【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいもん出てきた!

2021年08月16日 10時00分00秒 | ネタとか
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


先日、家の中の片付けをしていた嫁さんが

『こんなの出てきたよ』

と、あるモノを持ってきてくれた。

それが




これ。

むかーしむかし、爆発的に大ヒットした『コカコーラデザインのラッセル・ヨーヨー』である!

ただし




今から16年前のもので、いわゆる『復刻版』だ。

実際に大ヒットしたのは、40年以上前のことだ。

その頃は老いも若きもみなコーラやスプライトのヨーヨーを手にして遊んでいた。

そして、週末になると、どこぞのスーパーには

『ヨーヨーチャンピオンがやってくる!』
と、いかにも胡散臭い外国人が写ったポスターが貼られていた。



こんな感じのヤツ(爆)
そして大体赤いブレザーを着ていたwww

そして翌週には隣町で『違う外国人チャンピオン』が来ると言うイベント。

一体何人チャンピオンおるんじゃ!?www

↑にも書いたが、胡散臭さ満載だ(爆)

さてそんなヨーヨー。


引っ張り出して遊んでみようかと思ったが、古いものだけに調子に乗ってぶん回して
ヨーヨー本体がすっ飛んで行き、部屋の中のものをぶっ壊しかねない。
そして嫁さんの怒りを買ってしまう・・・

そこまで容易に予想がついたので、とりあえずはブログネタにして
また再び封印されることになったwww

次に日の目を見るのはいつになるやら(笑)



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの家焼きお好み焼き!

2021年08月15日 09時00分00秒 | 生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


久しぶりに家でお好み焼きを焼いたんで、備忘録的な記事です。

興味ある人は、是非最後まで見てやってください!

興味のない人は・・・とりあえず最後まで見てみてください(爆)


まずは生地を作り鉄板で伸ばして・・・・・・



キャベツ・もやしをドーーーーン!
もちろん、そこには魚粉をたっぷり。

・・・え?うん。
生地伸ばした写真、撮り忘れとるよwww
久しぶりすぎて、写真撮ることを忘れてて・・・←ブロガー失格



生地に火が通ったら、これでもか!って言うくらい豚バラ肉を乗せて

ひっくり返す。
なかなかいい色に焼けてる(笑)

ここからキャベツともやしをじっくりじっくり蒸らし始める。

その間に



毎度お馴染み、イカ天炙り!



ソバを炒めながら、カラッと仕上がったイカ天を混ぜて・・・

ちなみに、このそばの味付けは、ニンニクパウダー&すりおろしニンニク、あとはほんの少しだけお好みソース。

それを本体と

ドッキング!!

そここら麺パリに仕上げるため、じっくりと火を通す。
その間に


目玉焼きを焼いて・・・


卵割りぃの

重ねぇの
最後に目玉焼きを乗っけて



ソースを纏って完成!



目玉焼きの黄身がとろけてな断面。

いただきます!!


おっと!


飲み物を忘れてた(笑)





うんめェ〜〜!

ここんとこ、宅配やコンビニのお好み焼きばかり食べてたけど

やっぱオイラが焼くのが1番うんまいわ←何?

ただ、久しぶりすぎて、多少段取りが悪かった・・・
加えて、ベビースター買ってたのに入れ忘れてしまった(ノヘ;)シクシクシクシク..

ま、まぁそれでも美味かったんじゃけぇヨシにしよう!

・・・うん。そうしよう(笑)


【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し遅れたけど、日ハム中田の暴力事件に関して

2021年08月14日 08時00分00秒 | スポーツ
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



もうみなさんご存知と思いますが、日ハムの中田翔の暴力事件。

日ハム球団は『当面の間出場停止・自宅謹慎』と言う判断をしました。


砂糖をたっぷり直接舐めるとか、蜂蜜にザラメを混ぜたものを直飲みするとか、カルピスの原液に角砂糖10個溶かして飲むくらい甘い!!

今のご時世、正当防衛でない限り、暴力なんて許されない行為ですよ。

今回の場合は『傷害罪』として立件も可能と思えるくらい。


なのに自宅謹慎だけなん??


どう考えても甘すぎよね。

出場停止にしたって、無期限出場停止くらいにしとかないと、
『はいはいごめんなさいね、度が過ぎたかな?ごめんなさいね』で会見等で発表し、そのままうやむやになりそうな気もするんですよね・・・

はっきり言いますが、プロの選手云々は関係なく
『暴力を振るった時点』でアウトなんですから。

予想ですが、日ハム中田を戦力外、自由契約にしたって
欲しがる球団は皆無と思います。
で、そのまま引退・・・な流れになりそうよね。

仮に減俸だけでそのまま・・・てなことになると、甘々も大甘々じゃし、
チーム内の雰囲気、1軍2軍含めてめちゃくちゃ悪くなるだろうな。

残念とは思わんがこのまま『はいサヨナラ』でしょうね。
そしてその後、清○みたいに白い粉まみれ・・・?


まぁ・・・・・・
身から出た錆・・・でしょう。




【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここらで病院食一挙紹介!その2

2021年08月13日 09時00分00秒 | 入院・通院生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!




広島ブログ



呉市では、昨日18時から『レベル3 高齢者等避難』が発令されています。

『大丈夫だろう』などと考えず、少しでも不安に感じたら、迷わず避難所へ向かいましょう。

決して安易に考えないようにして下さい!!





さて、昨日の記事の続きです。

入院中の食事一挙紹介その2です。


昨日が入院2日目の朝食までアップしたので、当然ですがその続き、2日目の昼食から。

昼食は



カレー、温玉、サラダ、バナナ。

フツーならカレーだと味の変化があって嬉しいんですが、なんせこの日は午前中に歯茎の膿を出す為に、
口の中に指入れて『これでもかぁ!』ぐらいグリグリ押されて、痛みマックスになった時でしたから・・・
カレーですら口に運ぶのが億劫で・・・
(まず口を開ける所作がしんどいレベル)

加えて、カレーの味がしないんですよ。
味がしない・・・と言うか、深みもコクも旨味も全くない、
黄色いモタっとしたルーに少しだけスパイス入れました!程度の味で。

痛いのと美味しくないのとで、流石にこの日は完食しませんでした。完食したくありませんでした、が正解(笑)


そしてその日の晩ご飯。



白米、焼き魚、ひき肉巾着みたいなもの、サラダチキンぽいのを使った煮物。

味自体はそこそこ美味しかったんですが、特に『ひき肉巾着』は、一口大に切ってあるので
肉の旨みが全部逃げちゃってて(笑)

てか、この日の白米がメタクソ不味かってので、頑張って頑張って食べても3分の1残しました・・・


そして退院当日の朝食。



白米、味噌汁、茹でブロッコリーのサラダ、ポークビッツレベルのソーセージ(多分2本あるかないかの量)を刻んだもの、牛乳。

んーっとね。

この朝食、めちゃくちゃショボかった(TT)

白米があるのに、おかずらしいおかずがない。
味噌汁は初日の晩ご飯の時と同様に
『なんか味付け忘れたんじゃね?』くらい薄い。
とにかく『え?これ味付けしてる?なんか1工程すっ飛ばしてない?』レベルの薄さだったwww

そして相変わらず『味噌汁と牛乳』と言う謎の組み合わせ(爆)


この後検査結果次第で退院ですよ、と言われ、少し待って出てきた検査結果は退院OK。
結果ぎ出たのは10時頃だったかな?

結果を伝えにきた看護師さんが
『退院なんですけど、お昼ご飯はどうします?食べて帰られます??』と仰るので

食い気味に『いりません!』と回答したwww

家に帰ってカップ麺でも啜る方がマシと思ったのでね(爆)

それにしても、約8年前の入院食に比べ、味の方は・・・やや低下してると思う。
加えて、おかずの量も少なめになってる感は否めなかった。
白飯の量は相変わらず・・・でしたが)


と言うわけで2日に渡り、入院中の病院食をアップしてきましたが・・・



記事に中身ねェだろ?(爆)ワイルドだろぉ?


いいんですよ。それがオイラなんですからwww



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』

モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここらで病院食一挙紹介!その1

2021年08月12日 10時00分00秒 | 入院・通院生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



この記事でもお知らせしたように、オイラ今月の頭に入院してました。

で、その入院中に『ネタになるかな?』という思いから、食事を全て写真に収めてました。


あれから1週間経ったので、もはや新鮮味も何もないけど、せっかく写真撮ってんだから・・・
と言うわけでwww


まずは、診察即入院となった、初日の昼食。


白米、焼き魚、薄切り蓮根のきんぴら的なもの、酢の物、パイン。

口がほぼ開けられない中で、こんなまともなのが出てくるとは思ってなかったぞwww

そんなに食べられないけど、医者の言う『できるだけ食べて栄養をつけてください』と言うセリフに負け、
いつもの何倍も時間をかけて8割方食べました。

そしてその晩ご飯からは、おかず類を『一口大』に切って提供することとなりました。


その日の晩ご飯。



豚の生姜焼き丼『肉は細かく刻んである)、小松菜(か、ほうれん草)のあえ物、冷奴サラダ、味噌汁。

コチラも頑張って頑張って、さらに頑張って頑張って全部食べました。


翌日の朝食。



ライトクロワッサン×2(スッカスカ)、プロセスチーズ×3、オレンジゼリー、牛乳。

まぁこれくらいなら完食できましたよ。
(パンは小さくちぎり、ゼリーも少しずつ・・・で)





と言うところで、一旦ここで終わります。

残り、2日目の昼食・晩ご飯、退院の日の朝食は明日の記事とさせていただきます!


うん。わかってる。

中身なーーーーーーんにも無いのに2日に分ける必要あるのか?ってことは。


でもね、仕方ないんです。


ネタがないんだから(爆)

ということで、明日も病院食をお届けしまーす!


【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になることがあればコチラ!

2021年08月10日 04時00分00秒 | CARP
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!




広島ブログ



俳句仲間であるツユマメさんから、お知らせというかお願いというか。

何やらWEB上でトラブったらしく、助けを求めてらっしゃいました。



うん。オッケーです!
いつもお世話になってるんで、これくらいはお茶の子さいさいですよ。

以下、ツユマメさん家のお店、ミヤカグさんとこのご紹介です。

ガッリ最後まで見てくださいね!


家具やインテリアでお困りがあれば、

ミヤカグさんへ!!!


以上、ミヤカグさんとは特に深いつながりがあるわけじゃありませんが、俳句仲間としてつながる(ツユマメさんと)

ミヤカグさんには頑張ってもらいたくて。
今回のブログ記事にさせてもらいました!


ご自宅のリフォーム等をお考えの方・・・

ミヤカグさんへGOですよ!



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日、今日の運勢✖️ONEPIECE

2021年08月09日 09時00分00秒 | ONE PIECE
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



毎度お馴染み、今日の運勢✖️ONEPIECEのお時間です。


今日は3月生まれと5月生まれ、さらに12月生まれの3つ。



まずは3月生まれ。






【身に付くまで何回も繰り返すしかない雰囲気】





ルフィじゃ騒ぎをデカくするだけだ!!おれが止めてくる!!

絶対そのまま迷子になるじゃん!!!





続いては5月生まれ。








【だいたい予想がつくが一応説明を受けた方が】








何だ お前迷子か‼︎

その言い方はよせ!!!


最後、12月生まれ。





【言われたことを実行できないが深く考えない】







何登れって言ったんですけど⁉︎
ア・・・アンポンタンなの⁉︎


黙れ!!!


という事で、今回は全て『ゾロの迷子』縛りにしてみましたwww


ではまた次回お目にかかりましょう!




【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』の義援金や
『社会の役に立つ事』に使いますので、是非買うて下さい!






広島ブログ
ハゲになります 励みになりますので、1日1回↑↓どちらかポチっとw
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんの脈絡もなく、ここで1句

2021年08月08日 08時00分00秒 | 俳句(俳句道場・俳句ポスト・俳句生活)など
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


昨日。





久しぶりに、入道雲らしい入道雲を見ました。

なので、ちょっと1句詠んでみました。







汽車土瓶傾け窓の雲の峰
きしゃどびんかたむけまどのくものみね

汽車土瓶・・・

駅弁に付いてくるお茶、ありましたよね?


近年はこんなプラスチック容器でしたけど、元々は

こんな土瓶だったんですよね。

で、電車の中で駅弁食べながらお茶飲んで・・・窓の外には雄大な入道雲が・・・
みたいな状況を詠んでみました。

電車だ駅弁だと書かず、汽車土瓶と窓で電車内で駅弁食べている・・・と言う様子は表現できているのかな?と思ってます。

ただ、気になるのは・・・『窓の』で正しいのかどうか?
『窓に』かな?とも思ったけど、それよりは『窓の』の方が良かったのかな?と思って・・・。

どうなんだろ?(笑)


ま、いっか!←いいんかい!www




【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍JAPAN、悲願の・・・

2021年08月08日 00時00分00秒 | スポーツ
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



東京オリンピック野球、
日本代表悲願の

金メダル獲得!!!

決勝に限って言えば、先発の森下が5回無失点の最高のピッチングで勝利投手、
そして鯉の守護神からJAPANの守護神へ成長した栗林が今大会(2勝)3セーブ目!
5試合全てに登板して全て勝利にに貢献してる!

菊池は昨日の試合は目立った働きはなかったかもしれないけれど、彼がスタメンにいる、セカンドにいることで、どれだけ投手陣が安心して投げられたろうか。

そして不振ながらも全試合JAPANの4番を張った誠也。
決勝戦は2安打で存在感はしっかりと示した。
どれだけ不振だろうが、あのプレミア12の活躍を全世界のチームは知っているだけに
誠也が4番にする事で、相手にはプレッシャーを掛けることができた。
贔屓目かもしれないけれど、誠也は打てなくても4番の仕事を果たしたと思ってる!

久しぶりに野球で熱くなれたわー!!!
最高でした!

ホントにホントに本当に







侍JAPAN!
金メダル獲得
おめでとうございます!



ちなみに、決勝戦前に行った床屋での店員との会話。
決勝の試合展開について予想を出し合い、オイラが出した予想は

・先発・森下は5回無失点
・4番・誠也は2安打
・最後は栗林が締めて金メダル

大当たりでしたwww



【LINEスタンプ】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に『ONEPIECEの実写化』を考えてみた その106

2021年08月07日 10時00分00秒 | ONE PIECE
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ ←1日1回ポチっと




104回目になります。



ONEPIECE 勝手に実写化コーナーです!



いつものように、3キャラ3人いきますよ。


では・・・始めます!











ジェルマ王国のメイド エボニー






















3時のヒロイン・かなで













人攫いチーム"ハウンド・ペッツ"ボス ピーターマン

























さらば青春の光 森田












ヨンタマリア大船団・幹部 コロンブス
























千秋





以上!!

ですが( ´゚ω゚)ナニヵ?




【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』の義援金や
『社会の役に立つ事』に使いますので、是非買うて下さい!






広島ブログ
ハゲになります 励みになりますので、1日1回↑↓どちらかポチっとw
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りの日の広島

2021年08月06日 06時00分00秒 | 生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


76年目の広島原爆祈念日です。

今日は何を言うでもなく、ただただ祈りを捧げようと思います。


76年前の惨劇を二度と繰り返さない事を誓いながら。




ただ、残念なのは開催中の東京オリンピック。

以前、IOCのバッハ会長は広島市を訪れ、平和記念公園や原爆資料館を訪れ

『すべての人はここに来るべきだ。自分も祈り続けたい』と発言していた。


にも関わらず!!!


開催中のオリンピックで選手への黙祷を呼びかけないと発言している。


要は平和記念公園に来たのも、自分も祈り続けたいと言ったのも
パフォーマンスなんですね!

平和の祭典が聞いて呆れるわ。


あ、選手たちに非はないのはよーくわかってます。
だから、選手は応援しますよ。
当然です。


話が逸れました・・・


今日は一日祈りの日です。

あの日亡くなられた方の冥福を祈り・・・


合掌。



広島ブログ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪三昧

2021年08月05日 14時00分00秒 | スポーツ
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


入院中、なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんにも
することがなかったんで、テレビでオリンピック中継ばっかり見てました。

そんな中、昨日のスケートボード女子のパーク予選と決勝。


特段スケボーに思い入れとかあるわけじゃないのに、見入ってしまいました。

決勝結果は


日本の1-2フィニッシュ!!!

場合によっては表彰台独占もあり得たんだけど、そこは特別な大会。

見えないプレッシャーというのは各選手にのしかかってるんだろうな、と思いました。


それにしても、表彰台の3人の選手の年齢に驚いたわ。


金メダルの四十住さくら選手が19歳、銀メダルの開心那選手が12歳(!)、銅メダルのイギリス・スカイブラウン選手が13歳。

表彰台の平均年齢が14.7歳ですって!!!

おいちゃん驚いたわwww

驚きついでに、12歳の開選手。
予選では、どこの国の選手かは忘れたけど(確か南アフリカだったかな?)36歳の選手もいた。


親子じゃん!
36歳と12歳、フツーに親子じゃん!

っていうか、四十住選手の19歳ですらベテランみたいな感じさえ受けてしまうし。

若者のスポーツだねぇ。


ただね、オイラはスケボー・パークの日本の金銀メダル、ストリートの男女金メダルの活躍に喜びはするけど
ある意味、別の懸念もあるんよね。

それは

スケボー熱が高まって、街中の危険な場所でスケボーする若者が増えやしないか?
という。

これ、絶対あると思う。

変な話、スケボーで公道を横切ろうとして車にはねられた・・・とか、そんな事故が増えそうで・・・。

事実、昨日の夕方、交通量の多い道路をスケボーで横断する中学生くらいの男の子を見ましたしね。

スケボー熱が高まるのはいいと思うよ。
未来の金メダリストが生まれる可能性が高くなるんだから。

でもね

公道を平気でスケボーで走行するとか、近隣に迷惑をかける(騒音的なやつ)のはやめてほしいよね。

現役のスケボー選手も、普及を目的にしていたとしても、他人に迷惑をかけてまで・・・とは思ってないはず。



これからスケボーをやってみようと思っている少年少女へ。

『自分さえ楽しければそれでいい』じゃないんだぞ!
他の人に迷惑をかけてスキルを磨いても、誰も応援してくれないぞ!
そこら辺だけはしっかりと考えた上でスケボーしろよ!

あと、歯ぁみがけよ!(ばばんばばんばんばん!)




【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2021年08月05日 06時00分00秒 | 生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ



昨日退院しました。


とりあえず、歯茎他の膿もある程度出たし、抗生剤を飲んだことで血液検査の結果でも、
炎症も見られなくなった・・・という事で。


たくさんの皆様にご心配をおかけし、たくさんのコメントもいただきました。

ひとまとめでホント申し訳ないんですが、この場でお礼を・・・

コメント等いただいた皆様。
本当にありがとうございました!
恥ずかしいけれど帰ってまいりました!


あ、↑のセリフは、かの有名な横井庄一氏の名台詞ですが、一般的には
『恥ずかしながら帰ってまいりました』
が有名ですけど、実際に発した言葉は↑のように
『恥ずかしいけれど帰ってまいりました』なんですってよ。
注:諸説あります



本来ならコメントいただいた皆様に一つずつ返信していかなきゃならんのですが、
この記事で勘弁してくださいませんでしょうか??

あと1〜2日程したら完全復活になるかも?と思いますので・・・





誰ですか?『完全復活なんかするんじゃねぇ!』なんて言うのは??

そんなこと言う人には、奥歯ガタガタ言わせて膿を溜めて、ご飯もまともに食べられないようにしますわよ?www


何はともあれ・・・



た だ い ま





【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんなこんなでちょつとだけ・・・

2021年08月03日 06時00分00秒 | 入院・通院生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ


えーーーっと・・・・・・


♪ 何から伝えればいいのか わからないまま時は流れて

と、


小田和正の『ラブストーリーは突然に』でスタートしたわけですが。

ホント、何から話せば良いのか。



えーっと、まず先週水曜日の話。

右奥下の歯茎が一気に腫れてきました。

そして時を同じくして

熱が37.9℃まで上がってしまいました。

歯茎が腫れて熱が出たのか、熱が出て歯茎が腫れたのか。

わからない。多分前者だと思うんだが・・・


そして翌日木曜日。

近くの内科の発熱外来を受診し

PCR検査実施。

翌日夕方に検査結果ぎ出るまで自宅待機、と言うことで翌日金曜日も会社を休む。


金曜の夕方、内科から電話があり

PCR検査、陰性の報告に安堵。

内科で処方してもらった抗生剤や頓服を服用し、歯茎の腫れが引くのを待つ。


翌、土曜日。

腫れは引かず、痛みもあったが、所用で外出のため歯科に行けず。


翌、日曜日。

呉市の口腔センターへ。

診察の結果・・・・・・・・・

歯茎の膿がリンパの辺りまで行っている可能性あり。
放置すれば死に至る恐れあり。
と言われ、紹介状を書いてもらい、翌日総合病院へ。


そして昨日の月曜日。

総合病院で診察を受け

即入院!

となり、現在に至る。

約8年ぶりの入院生活です。


そして本日、CT検査を行い切開手術か点滴治療かの判断をするらしい。


でも入院と言っても、早ければ明日には退院なんですけどね。

ただ明日の結果次第では入院も延びる可能性もある、と。
早く退院してアルコール摂取したいんだがwww


ここ2日ほどブログ更新してなかったのはそのせいです。

もう少し更新が滞るかも知れませんが、お許しください。




【LINEスタンプ】

『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 災害等で困っている方の為 』への義援金や
社会の役に立つこと 』に使いますので是非買うて下さい!



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする