中国製ギョーザを食べる 2009年12月17日 | 雑談 まさか中国製だとは思わずに買ってしまったギョーザ。王将ブランドの水餃子である。 王将ブランドの焼餃子やシュウマイは日本製だった。それは確認して何度か買ったことがあった。「いまどき中国製の餃子なんか売っていないだろう」と高をくくっていたのが失敗だった。 表示をよく見ないで買ったのは私なので自分で食べた。この記事を書いた時点ではまだ生きている。味はそこそこよかった。もちもちした皮の食感は良好。 « デジタル一眼に慣れると | トップ | マクロレンズを買おうかなと…… »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ばーやん) 2009-12-17 12:52:31 「大阪」王将ですね。王将は王将でも偽王将ですね。 返信する なるほど (excel2000) 2009-12-17 19:43:21 「餃子の王将」ではないということですね。分かりました。 返信する Unknown (ばーやん) 2009-12-17 22:34:11 関西には大阪王将はあまりなく、行くなら餃子の王将(京都王将)へ行きます。味も違いますね~。 返信する 10年以上行っていない (excel2000) 2009-12-20 00:22:39 餃子の王将にも10年以上行っていないような気がします。まして大阪王将など一度も行ってことがない・・・のですがたまたま前を通りがかってしまいました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する