goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

nanacoはスルー

2007年04月23日 | 大人げない
自分でも薄々感じていた。電子マネーとかクレジットカードなどの話題をよく取り上げているが、「好きだから」とか「ファンだから」というわけではないらしい。「儲かるから」「トクするから」書いている。だからとりあえずnanacoはスルーする。セブン-イレブンは利用するが引き続き(ファミマカードで買った)QUOカードで支払う。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
むむ、、、 (たけぼー)
2007-04-23 20:39:56
滅多にファミマ使わないのでファミマカード作っていなかったのでありますが、セブンはたまに使うので間接的に作っておいたほうがよさげですかね、、、!

excel2000さんのエントリーをみて、ちょっとカード作成意欲がむくむくと。
返信する
QUICPayでいいような (excel2000)
2007-04-23 21:32:50
たけぼーさん、私はたまたまファミマカードを持っていて「セブン-イレブンために」QUOを買っているのは確かなんですが・・・いずれセブン-イレブンもQUICPayに対応するとしているので、それまで待っていてもいいんじゃないかと思います。QUOもnanacoもEdyもSUICAも・・・とにかくプリペイド型のお金もどきは、よほどのメリットがないと購入しないほうがいいように思います。

なぁんてQUO、SUICA、Edyを買いまくりの私が言っても説得力ありませんね(笑)
返信する
Unknown (ぜろはち)
2007-04-24 21:57:05
たしかに、ファミマカードでクオ買った方がお得ですよね・・・。
それに併用で、私はセブンでは、クラブオフのチケットFUNをポケットカードで買ってます。
返信する
情報収集に力入れすぎ (excel2000)
2007-04-24 23:26:27
さすがにnanacoは顧客の情報収集に力を入れすぎて、顧客サービスがおろそかになっているような気がします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。