いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

ビックリしたぞ(笑)

2023-06-05 20:04:07 | Mac関連
今日は月曜日、仕事上、週の始めと金曜日に忙しくなる傾向があります。昨日、古河駐屯地で楽しんできた僕には、月曜日の忙しさを乗り切るのに十分なメンタル(笑)を保つ事ができました。
忙しいさなかでも、本社から電話がかかってくれば当然応対します。金曜日と月曜日の午後にかかってくると受けるのも大変ですが、これも仕事、なんとか受け答えをこなします。
今日(も…か)は普通に使えていたiPhone SE3でしたが、休憩時間中にちょっとツイッターを覗く(笑)事もよくあります。
そんな便利に使っているiPhoneですが、今日の夕方に突然ブラックアウト、うんともすんともいわなくなりました(泣)
こういう時は再起動だろうと思うのですが、なにせ完全にブラックアウト状態。どのボタン(キー)を押しても全く動きません。
電源ボタンを長押しすれば強制終了できるかな?(Macはそうなのです)とやってみますが、やはりなにも起こりませんでした。
さて困った…。という事で、今日の仕事がほぼ終了している事務所のパソコンをちょっとお借りして(もちろん許可は得ています)こういう時の対処法をネットで探してみました。
すると1番上にAppleのサポートが表示されていて、早速見に行って対処法を探します。すると「音量ボタンを短く上・下と押し、電源ボタンを長押しします」と書いてありました。
電源ボタンを長押しはあっていましたが、音量ボタンを押すとは知りませんでした(恥)するとあっという間に元どおり、さすがはサポートですね♪
あの時に他のネット環境がなかったら、帰宅するまでブラックアウトしたままでした。よかった良かった♪ これが昨日の駐屯地祭で起きなくて良かったと、運が良かったと噛み締めて(笑)いるところです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古河駐屯地祭に行ってきた♪ | トップ | さて、悩むぞ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Mac関連」カテゴリの最新記事