2020HEIWAでありますように!

2020-01-07 17:06:03 | 年末年始日記

2020年初ブログです!
「今年も良い一年でありますよ~に!」

令和二年子年ですね!
今年は・・・
娘も息子も・・・
子供たちがそれぞれ新しい環境で過ごす年でもあるので・・・
年末年始に神社参りを沢山してしまいました。

年末前のお正月準備で忙しくなる直前頃には・・・
夫と私用で外出する機会があったので・・・
帰りに近くの神社へと足を運びました。
そして、赤い手すりの階段を昇り・・・
須賀神社を参拝しました。
その際には・・・
私が息子にお守りを購入して・・・
夫が「大吉」のおみくじを引きました。
夫は、その日の晩にそのおみくじを息子に託しておりました。

それから・・・
お正月三箇日には・・・
息子の高校受験の時と同様・・・
私の父と母が・・・
元旦の初詣に・・・
合格祈願で湯島天神に足を運んでおりました。
孫のために湯島天満宮で祈禱を依頼して合格祈願をしてくれたようです。
それから夫と娘と私の初詣は・・・
夫の実家のそばの神社に訪れました。
そして三人並んで息子の合格祈願をいたしました。
そして・・・
三箇日最終日にも・・・初詣に足を運びました。
まずは・・・
自宅そばのお寺と神社の我が家の氏神様を参拝しました。
その後、電車に乗って・・・
あの時に参拝できなかった根津神社を参拝しました。
そしてそちらからは・・・
不忍池を眺めながら・・・湯島までお散歩です。
そして・・・
あの時以来の参拝になりますが・・・
まだまだお正月とだけあって・・・
私たちは長い長い列に並びました。
その後しばらくしてやっと・・・
湯島天神で参拝することが出来ました。
それからは・・・
息子の合格祈願のために・・・
お札と絵馬を購入しました。
がんばれ~!息子!
年末前から正月にかけて・・・
息子の合格祈願巡りが完了すると・・・
湯島天満宮からは上野までまたまたお散歩です。
ちょっと体が冷えてしまった私たちは・・・
甘味処で温かいお茶をいただいてしばし休憩です。
夫は白玉クリームあんみつ!
娘は抹茶あんみつ!
私は苺のクリームあんみつ!
それぞれ好きなあんみつを注文して・・・
年始のお茶&スイーツタイムを楽しんだのでした~!

こんな感じで・・・
年末年始に・・・
神様に祈願ばかりしていた日々です。
それでも・・・
年末には・・・
我が家の家内にいらっしゃる神様にお供えをする・・・
正月準備にもとりかかっておりました。

大掃除は・・・
夫が休みの日に少しずつ進めておりました。
まずは・・・
家族それぞれに私物の断捨離をしてもらいました。
それからは・・・
照明や棚などの埃払い拭き掃除に、
風呂、トイレ、玄関掃除にエアコンのフィルター清掃・・・
そして・・・
ほぼ、大晦日にしか在宅していなかった娘には・・・
やっと大掃除に参加してもらうことが出来ました。
そんな訳で・・・
連日不在の息子の窓掃除は夫と娘で担当!
息子の部屋掃除は私が担当!
そして・・・
大晦日の晩は、早めに帰宅した息子に・・・
どこに何があるのか分からないくらいの量の・・・
教材やプリントの山々の断捨離と整理整頓だけは・・・
年内中にやるよう指示を出しました。
「ふ~!」

それからは・・・
神様にお供えをしました。
チェストの上には羽子板を飾り・・・
実家から届いた鏡餅もお供えしました。
その傍らの息子作の一輪挿しには榊と松を生けました。
それから・・・
テレビ台の上には菊や松、葉牡丹に千両や南天などの
正月花を生けました。
そしてそして・・・
クリスマスまでクリスマスリースが飾ってあったフックには・・・
しめ縄を飾りました。
あとは、おせちを完成させるだけです!
今年は耳だけではなく・・・
紅白歌合戦をもう少しゆっくり観賞しかったので・・・
おせち料理は・・・
無理しない程度にほどほどの種類に抑えて作りました。
今年も黒豆と田作りは娘が担当!
例年、田作りを冷蔵庫で保存すると・・・
砂糖の糖分が固まって・・・
お魚同士がくっついてしまうので・・・
それを何とか改良して作ってもらうことにしました。
私からはけしの実を振りかけることは提案しましたが、
娘はさらにネットのレシピなどを検索して・・・
くっつかない田作り作りをしてくれました。(福笑)
それからなます作りも改良しました。
夫のお母さんのなますを毎年お正月にいただくのですが・・・
それがとても美味しいのです。
そして私の大好物でもあるのですが・・・
だから私は今まで・・・
また別のパプリカなますなるオリジナル簡単なますを作り・・・
お重に詰める際の・・・
彩と品数を増やすためにだけオリジナルなますを作っておりました。
でも今年はおせちの品数を減らす代わりに・・・
お母さんみたいな美味しいなますを作ってみたい!
思って・・・
昨年まではチーズとパプリカをブロック状にカットして、
お酢などであえていたのですが・・・
今年は・・・
赤と黄色のパプリカと大根と人参を千切りにして・・・
塩でもんでしんなりするまでおいておきました。
それから昆布だしをとって・・・
カンタン酢と一緒に・・・
なますの具材の入った容器に流し込みました。
そして刻んだ柚子と昆布も一緒に入れて・・・
しっかり漬け込んだのです。
そしてしばらくして・・・
漬け込んだパプリカなますの味見をしてみました!
ん~!
お母さんのなますに少しだけ近づけました~!(悦)
それから・・・
海老の煮つけ、
ニンジンとインゲンの牛肉巻き、
伊達巻も作りました。
今年は少し砂糖の量が多かったのか・・・
いい感じで伊達巻の焦げ目がつきました。
その後、まきすでいい具合に伊達巻を巻くことが出来たのですが・・・
熱いうちにしばしまきすをぎゅっぎゅ巻きなおして・・・
たびたび伊達巻を立てていたら・・・
だし汁が下から染み出る量が例年より多くて・・・
いつもならそのだし汁をまた上から注いで・・・
伊達巻になじませていたのですが・・・
今回はその手間をすっかり忘れてしまい・・・
前回よりも・・・伊達巻がパサついてしまいました。
その後、パサつき対策に・・・
海老煮を作った際の残った煮汁をこして・・・
それをカットした伊達巻に注ぐと・・・
ん~!しっとり伊達巻が息を吹き返しました~!
そしてそして・・・
毎年大量に作るお煮しめ作りです!
今年も・・・
花形ニンジンの飾り包丁は娘が担当!
里芋、筍、蓮根、人参、椎茸、蒟蒻、さやえんどう、鶏肉で煮しめを作りました。
煮崩れしやすい里芋と人参は別々に煮込んで・・・
お重にそっと詰めました。
そして最後は色鮮やかなさやえんどうを添えて完成です!
それから正月のデザートは・・・
今年も・・・
気まぐれママ特製!ゴマの芋あん団子です。
前回は、おせちの品数を多く作っていたので・・・
時短のため・・・
サツマイモをフードプロセッサーで滑らかにしたのですが・・・
するとなんだか・・・?
サツマイモがクリーム状になりすぎて・・・
和菓子っぽくない食感になってしまったので・・・
今年はポテトマッシャーで一所懸命にサツマイモをマッシュしました。
そんな訳で・・・
おせち作りも無事に終え・・・
お正月に神様をお迎えする準備が整いました。

 

 

「今年も良い年でありますよ~に!」

 

 

「日本が平和でありますように!」

「世界中が平和になりますように!」

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする