今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

鯨(クジラ)

2015年03月13日 | 素材
鯨は昔から好きだ。(別に給食で食べたわけでもないが)
我が家の懐かしい味でもある。

この鯨のベーコンなんか、昔からよく食べた。
強い独特の風味があるが、こういうもんんだ。
これが大人の味だ、でも子供心にも美味しいと思ったのだから本当に美味しいのだろう。
ビールの肴にもある、ビールの炭酸がクジラの油分を洗い流してくれる瞬間がたまらなく美味い。

鯨は本当に日本人の食文化に欠かせないと思う。

実際の頭数は増えているという人も居るし、減っているという人も居るし、実際一体どっちなのだろう?と思う。真実を知りたいよね。あと、嘘をついた本当の理由も。
正直に言えばいいと思う。
そこから考えたい。
そしてどうやったら生態系を狂わさないで増やすことが出来るのだろう?
そうだ、鯨について少し勉強してみよう!!(何か経験値になるかもしれない)

関西(大阪)の「おでん」にも入っている「さえずり」や「ころ」なんかもわざわざ食べに行ったぐらいだ。
どっちかがクセが強いんだけれど、コクがあって好きだな。
昔、おでん屋をやっている時、勉強していて中々こちらで食べられなくて、憧れていたんだ。
(プロトタイプ=試作品を作った時、凄まじいものが出来て、銀座で出しているのにホンの少しだけ及ばないけれど、まあ張り合えるなというのが出来たので、研究は出来ていると思う。でも商売にすると凄まじく大変だ。近くの板前さんが「おでんは大変だよー」と言われていたのを聞けば良かった若気のいたりだった、思い出す。)

まあ、とにかく鯨は好きだ。
鯨のステーキなんかも最近(といっても10年以上かなりだが)食べてないなー。
あの硬さと野生味が美味いんだよ。
懐かしい味が今でも脳裏にこだます。
日本人なんだなー。
(他のアジア系は食べないのかな~?)

因みに今回は、添え付きのポン酢とカラシ醤油の両方で食してみた。
ちょっとコリコリ感が強かった、昔はもっと薄かった気もするが、こんなだっけ?
ちょっとづつ食べればいいのか。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3.11(今日は書かない。) | トップ | 最近の紅茶の勉強。ラプサン... »
最新の画像もっと見る

素材」カテゴリの最新記事