最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

(英語で)私の身の回りの世話をしてくれています

2012年06月11日 | carry, pick, run, standの動詞フレーズ

[お知らせ]

以下はアマゾンで中古書と売られている拙書です。その価格とは?

私は、今まで教育文法が日本人を英語オンチにしていると指摘してきました。
それにとって代わる英語・学習法を以下の本で提唱してきました。

 「「九九」のように覚える英会話―表現がどんどん広がる掛け算式の英会話上達法 」中嶋太一郎著 ベレ出版刊

  「CD BOOK こう聞かれたらこう答える! 英会話トレーニングブック」中嶋太一郎著 明日香出版刊

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   日常英会話必須基本16動詞HTML版
   U-tube「日常英会話必須基本16動詞HTML版」
   ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
   U-tube「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版」
------------------------------------
☆ファンクションメソッドとは
   U-tube「自由に英語を話したい!」
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
------------------------------------
[今日の学習]

英会話の学習において,私たち日本人と,やはり非英語圏の中国,インドなど人たちとまったく異なることがあります。

私たちはひとつの文を主語、動詞部,目的語などと分析したり,基本文を覚えて具体的な場面に応じて単語を入れ替えて表現しようとするのが普通です。
しかしとっさにそんなことができるはずはないので、「四六時中英語を聞いていたら、いつしか英語が口から飛び出る」といった教材に頼る人は多いと言われています。

一方非英語圏の中国,インドなど人たちは、動詞フレーズを覚えて具体的な場面に応じてそれにファンクションフレーズをつけて表現しようとします。

ファンクションフレーズと動詞フレーズを別個に暗記し,それを定着・蓄積していく、これが、これが国際水準です。

waitの動詞フレーズ

【POINT】
waitの本質的な意味は、ある場所であることが起こるのを期待して、その場を動かずにいること、です。またその事柄が起こるのかということは、(予測はできても)明確でない場合もあります。

具体的な意味としては、「待つ」から派生して、「延期する、延期される」「しばらく放っておかれる」などの意味があります。

  The operation cannot wait.
  手術は延期することはできません、しないで放っておくことはできません

  The briefing can wait.
  要領報告(説明)は延期しなさい、後でよろしい

waitは、wait for(6), wait on(6), wait up(3)といったTwo Word Verbsを作ります。

※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

onは、「密着・継続」を表すので以下のような意味となります。

=======================
[PART 2] wait on   KEY WORD 「密着・継続」
=======================
【POINT】
「~に仕える、~の身の回りの世話をする」
「~の給仕をする、(ウエイターやウエイトレスが、テーブルの世話をする」

つまり「私たち」や「私に」,「密着・継続状態」で使えるということです.

[サクサク瞬間英作トレーニング]

(1) 赤毛の男が私たちに給仕した
     wait on us

(3) 私が子供のときにお手伝いさんが身の回りの世話をしてくれた
   ● have +人+原形動詞フレーズ 「人に~してもらう」
     wait on me

(4) 彼女が私の身の回りの世話をしています
   * hand and foot 「身の回りを」
     wait on me

(6) 誰かご用を伺っておりましょうか ?(店員の言葉)
   ● Are you being +ed形動詞フレーズ?「あなたは(今)~されていますか?」
     (be) waited upon


[解答]
(1) A red-haired man waited on us.

(3) I had a maid wait on me when I was a child.

(4) She waits on me hand and foot.

(6) Are you (being) waited upon?

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]

引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「wait on me」 「私の身の回りの世話をする」

=============================
<color="blue">【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】<color="black">
=============================
一般動詞ファンクションフレーズ
=============================
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) wait(s) on me  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) waited on me  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) wait on me  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) waiting on me  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) waited on me  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

  She sometimes waits on me.
  彼女が時々、私の身の回りの世話をしてくれています

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」

ファンクションメソッド英語研究会HP


最新の画像もっと見る