やました甲乙鍼灸院のあれこれ

はりとお灸の鍼灸をこよなく愛し、鍼灸の力を手に入れたいと日々孤軍奮闘中。

お祝い 届きました♪

2010年07月31日 | 日記・エッセイ・コラム
難しい長文ブログが続いておりました。
ブレイクタイムということで。。。
 
プレゼント7月の終わりがえちんの誕生日です。
ミクシィでは、マイミクのみなさんには、
こちらの意向は関係なく
お誕生日のお知らせが自動的(強制的??)に届く
システムになっているようです。

色んなマイミクさんからの「おめでとう!」
メッセ、コメント頂きました。有難うございます♪
ご迷惑おかけしました!

お返事が遅くなった方、ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

えちんの手元に誕生日祝いが届きました。

「デビルマン」のマンガ本 全巻。
 
072010_016 

 
「お野菜もろもろ」
 
(お野菜、デジカメで撮る前に食してしまったものあり。
 すみませ~ん!!)

072010_017
 
 
えちんの友人関係がしのばれますかしら。。。

お心遣い有難うございます。


し、しかし、なぜに「デビルマン」。。。

確かにアニメの「デビルマン」の
エンディングテーマは最高です!

下記のさび部分が好きで、
カラオケでよく歌ってました。
年代がばればれですかしら??
すみませ~んあせあせ(飛び散る汗)

 人の世に愛がある。

 人の世に夢がある。

 この美しいものを守りた~いだけ~~
 
なんて、うるうるもんです。はい。

この原作のテーマは、実はすごいテーマですね。

このエンディングテーマをつぶやきつつ

本日も鍼灸道に精進します!!

「華厳経の思想」は、読み終わり、
連休中に購入した「風の男 白州次郎」を読破し、

201007
 
せっかく「杉山眞伝流」を
ひもときだしたとこなのに。。。

(って、単に本棚の隅で眠っていたのを
 最近、見つけ出しただけ)

201007_025
 
これから「デビルマン」と「杉山眞伝流」を
並行してひもとく??

邪道なのか、正道なのか??

とにかく読み始めましょう。

何事も始めなければ、意味がない。。。

チューリップ有機野菜の数々、美味しく頂きました。
 有難うございました♪

 ※子ども向けとはいえ、
  アニメのエンディングテーマって結構、
  奥深いもの多いですよね。
  
  ちなみに「アンパンマン」の歌詞も好きです。
 
 ※「杉山眞伝流」もろもろの書籍のお話は、また後日!
 
 
 
コメント

「鍼灸体験記:不定愁訴」詳細説明その2

2010年07月27日 | 患者さんの声
クローバー前回のブログ「鍼灸体験記:不定愁訴」の
 つづき詳細説明②です。
 
長文なので興味のない方、
お忙しい方は、スルーして下さいませ。
 
症状や治療方法などの詳細は、
割愛致してます。

つづき。。。
 
◎えちんの治療を受けて頂けることになった時は、
 ほっとしましたが、
 
 結局、自分自身を追い詰めてしまった~(汗)
 とあせる。

「治療は、真剣勝負だなぁ」と、
「絶対負けるわけにはいかない!」と、
 
患者さんが聞いたら、
噴飯もののえちんですね。
 
この時の「負けてはいけない」のは、
自分自身の弱さ。
 
なんだか、必死の毎日でした。
単にその時、
えちんの技量がなかっただけ
の話ですね。はい。

すみませ~ん!!いつも話が大げさで。

 

Nさんは、胃腸の状態を整えることにより、
1年経たないうちに、
カルテに「体調良好」という言葉が
増えるようになりました。

食養生だけでなく、ほどよい運動、
散歩も積極的に取り入れ、
 
お顔も明るく、初めてお会いした時の
虚無感(失礼!)もなくなり、
 
色んなことにチャレンジされているご様子に
うれしく思っていました。

しかし、治療の度に頂く、
するどいご質問に
えちんは、たじたじでした。
 
Nさんのご質問で、
えちんは、鍛えられたような
気がします!


 とある日、Nさんから
「えちん先生にご相談が。。。」と
「ヨガの先生になる養成講座に
参加しても大丈夫でしょうか?」と。

こんなわたくしに相談してくれて感動でした。
内心は、うるうるでしたが、
すました顔してアドバイス。

そして、そして、、、

「鍼灸治療でその間の体調管理は、
バックアップさせてもらいます!」
な~んて言ってしまったあせあせ(飛び散る汗)

 
その後、Nさん、養成講座も無事成し遂げて、
今ではりっぱなヨガのインストラクターとして
活動されています。
 
人気の先生のようですよ♪
心臓疾患の方のためのヨガ教室もされているとか。

毎日がほんとに充実されているご様子に
わたくしが励まして頂いてます。

Nさんのヨガのお教室の生徒さんが
心配されるといけませんので、
ここで補足させていただきますと。

Nさんは、現在は、
ご自身やご家族の健康管理
&東洋医学の勉強もかねて、
定期的にわたくしの鍼灸治療に
通って下さっている状態です。
 
指導者は身体が資本ですからね。
Nさん、ヨガの道、楽しんで極めて下さいませ~♪

以上です。

 
わたくし(えちん)の拙い補足説明、
長文、最後まで読んで頂き、感謝です。

まだまだ発展途上のわたくしです。
(いつまで??とつっこみがきそうですが…)

鍼灸の道は奥深いぴかぴか(新しい)

治療配穴・治療法などの詳細を
勉強されたいと思われている方は、
鍼灸の古典はじめ、もっと臨床経験豊かな
先生の専門的な書籍、またはブログにて
勉強されることをお勧めします。

今は、初学者にもわかりやすい
鍼灸書籍がたくさん出版されて、
恵まれた環境になっていると感じます。

わたくしの開業当時は、
日々、母校の図書室に通い、
臨床文献を探したり、
手元の鍼灸古典を読み返したり、
あれこれ試行錯誤、
孤軍奮闘しておりました。
今も変わらないかな??
(当時は、暇がいっぱいあったのです)とほほ。


  

わーい(嬉しい顔)この体験記は、ご本人様のご了解のもと、
 掲載しております。
 敷居が高いと言われる
 鍼灸治療への理解を
 一般の方々にも深めて頂くための
 参考になればとご協力下さいました。
 本当にご協力、ありがとうございました。

 ご協力下さったみなさまの体験記の数々
 今後のえちんの鍼灸治療にも
 いかしていきたいと考えます。
 今後ともよろしくお願いいたします♪

 このブログに関して、
 わたくしの発言や表現力の拙さなどなど、
 色々ご指摘もあろうかと思いますが、
 暖かい目でよろしくお願い致します。
 長々と失礼しました!!
 
  **  **  **  
 
※当鍼灸院は、体表観察や
 中医学的な弁証をもとに
 ご本人の気のバランスのくずれや
 ひずみを整える施術をおこなっています。
 
 「この病名には、このツボ」と
 いったような鍼灸治療は、
 施しておりませんのでご了承くださいませ。
 
 
 
 
コメント

「鍼灸体験記:不定愁訴」の詳細説明その1

2010年07月27日 | 患者さんの声
クローバー前回のブログ「鍼灸体験記:不定愁訴」の
 詳細説明その①です。
 
 長文です。
 お忙しい方は、スルーして下さいませ。

 症状や治療方法などの詳細は、
 割愛致してます。

◎今回お手紙頂いたNさんの治療状況
 (といいますか、回想といった感じでしょうか?)

前回のブログアップで、
「更年期障害」と記載しましたが、
あらゆる不定愁訴を訴えておられ、
病院で検査しても異常がないということで、
ドクターから「更年期障害」ではないか?
と、告げられたとのこと。

当時、まだまだ臨床経験の浅い
えちんのところにNさんは来てくれた。

色々と体調を悪くされ、
西洋医学の手術を何度も受けられていた。
その後も不調が続き、
胃腸も患い、極度の冷えに
悩まされる日々が続いての来院。
(漢方・食事や運動療法も
 いろいろ試されていたご様子)

その時のNさんは、笑顔は絶やさず、
ニコニコされていたが、
これはかなり体調が悪い方だなぁ
というのが、正直な第一印象。

問診を進めるに従って、
確信に変わり、いざ体表観察。

腹診においては、正直なところ衝撃でした。
(ごめんなさ~い!)
今まで診たことのないお腹の状態でした。


その当時、えちんが参加している鍼灸勉強会の
講義の時に蓮風先生がおっしゃっていた
 
「まだ経験の浅い鍼灸師は、
 ○○のようなお腹の人は、
 かなり治療が大変なので
 臨床が浅い人は気をつけなさい!」
 と、話されていた言葉を思い出しながら、
 
冷や汗をかきながらの腹診でした。

「どうしよう。。。」と悩みながらも

「経験がないからと逃げてはいけない。」

「でも、、、うかつにひき受けてはいけない。
 長引くと一番苦しいのは、患者さんなんだから」と。

うだうだ悩みながら、
心の中で悶絶。
そして、、、、決断。(大げさ?)

「どう判断されても良い」と覚悟を決め、
正直にNさんに告げる。

かなり前のことなので
えちんの記憶は鈍ってますが、、、

「私は、鍼灸はすばらしい医学だと
思っているが、
 私自身は、まだまだ経験が浅いので
 治療効果をあげるには、
 かなり時間がかかると思うが、
 こんな私におつきあい頂けますか?」と。
 (文章にしたら、カッコいいなぁ~。
  でもこんなにかっこ良くは言えてないはずあせあせ(飛び散る汗)
  たどたどしく、うろたえながらだ)

Nさんは、ニッコリと
 
「えちん先生を紹介して貰ったし、
 ここなら通いやすいし、よろしくお願いします。」
 
とやさしい返事。うるうる泣き顔

返事がNOなら、
「信頼できる先生を紹介するつもりでいると、
 鍼灸治療をあきらめないで欲しい。」
 
と、伝えるつもりだった
 

長文につき、「その②」につづく。。。
 
 
 
コメント

患者さんの声:鍼灸治療体験記(不定愁訴)

2010年07月25日 | 患者さんの声
201005
クローバーJR玉造駅前「やました甲乙鍼灸院」の
 鍼灸治療を体験していただいた方から
 
 今年の6月頃に体験記のお手紙届きました。
 ブログアップが遅くなりました。

チューリップ主訴:胃腸疾患・不定愁訴
(ホットフラッシュ・足の極度の冷え等もろもろ)
 Nさん女性 50代女性。
 現在、主婦兼ヨガのインストラクター
 大阪市在住。

【Nさんのお手紙より】
友人の紹介でえちん先生に出会って、
もう2年半になろうとしています。
 
冷え症と胃腸の不調がつらく、
すがる思いで受診しました。

鍼灸の治療は初めてだったので、
何となく不安もあり
「効果はあるんだろうか…」
と、思っていました。

びっくりしたのは、
漢方のお医者さんのように
問診・脈診・舌診・腹診をされたことです。
鍼も細いものを1~2本しか使わないので、
 
私のイメージしていた鍼灸とは、
ずいぶん違いました。
 
また生活改善のアドバイスもあり、
養生を続けていくうちに少しづつ症状が
改善されていき、気持ちも明るくなってきました。

特に毎日のお散歩を
かかさずするようになってから、
身体が変わってきました。

この時に「鍼灸治療にたよるだけでなく、
私自身も治そうと意識を持って
生活しないといけないんだな」
と、気づきました。

えちん先生は、こちらの訴えを
よく理解して下さるので
 
「この先生に出会えてよかった」
「この人ならきっと治してくれる」
 
と、思えました。

以前は、1年中カイロが
手放せなかったのに、
この頃は使わなくても
すむようになりました。
 
食べられなかったものが
食べられるようになり、
 
生きていることが
楽しく感じられるように
なってきました。

身体が楽になるとともに
やりたかったことにチャレンジする
勇気も湧いてきました。

ヨガのインストラクターの資格をとり、
今では教室で教えたり、
出張ヨガにも出かけたりして
忙しい毎日を送っています。

こうして笑顔で
過ごせるようになったのも
えちん先生のおかげです。
 
ありがとうございました。
 
以上。
 
201006_003

  
うれしい顔 この体験記は
 ご本人様のご了解のもと
 掲載しております。
 今後の鍼灸治療への理解を
 深めて頂くための参考になればと
 ご協力下さいました。(転載不可)
 
 本当にご協力、ありがとうございました。
 みなさまの体験記の数々、
 今後のえちんの鍼灸治療に
 いかしていきたいと考えます。

 自分でPC入力しつつ、
 身に余るお誉めの言葉の数々に、
 掲載して良いのかと悩みつつのアップです。
 
 お誉めの言葉、しっかりかみしめつつ、
 今後の治療に精進します!
 (はい、プチ自慢ブログです??
  すみませ~ん!!)
 
 患者さんが元気になって下さるのは
 うれしいものなのです。

 みなさま、今後ともよろしくお願いいたします♪

 長文になりますので、この辺で失礼。
 
※写真2枚目の左の本「ヨガの喜び」は、
 Nさんから頂きました。
 興味のある方は、お声かけて下さいませ。
 貸出自由です。

 この方の鍼灸治療の詳細説明は、
 次回にアップします。
 
【前回の体験記: カテゴリー「患者さんの声」より】
 
 
 
コメント

tipuaの猫にゃん里親募集、解決しました♪

2010年07月20日 | 日記・エッセイ・コラム
201007
 
以前、tipuaの猫にゃん、
里親募集!を募っていましたが、
やっとこ解決したようです♪
 
 
落ち着くところに落ち着いた感じです。
猫にゃんの名前は「うず」ちゃんらしい。

http://blog.tipua.jp/?eid=977956

動物愛護団体「アーク」さんのHP掲載の話しなど
色々マイミクさんから情報提供して頂きましたが、
tipuaさんのご自宅で飼うことになったようです。

やはり仔猫と違って、里親探しは難しいようですね。
とにかく無事居場所が落ち着いて良かったねぇ~

と ひと安心のえちんです。

取り急ぎ、みなさまにご報告まで。

下記写真は、以前里子に出した、
「にゃん太」改め「むぎ」ちゃんです♪
 
その節は色々、みなさまにお世話になりました。

201005_1
 
 
コメント