アンテナねずみの散歩

ちょこまか心地よいもの探し

虎のご利益

2009-11-28 20:58:08 | お出かけ
聖徳太子ゆかりの地、信貴山の朝護孫子寺に行ってきました。折りしも来年は寅年だからか
曇天の今日でも結構お参りに来られる人が多かったです。
赤門の前で愛嬌たっぷりの張子の「世界一福虎」が大きな口を開けてお出迎え~!
あちこちに石造りの虎がいるのでそれを見つけながら歩くのも楽しいですね。
境内は紅葉が見頃でとても綺麗でした。
  
こちらの千手院内に祀られている「銭亀善神」。金運が良くなるとのことで大変有名です。
お守りの札を購入し、石臼の上にお札と宝くじ等(株券とか)を乗せ『南無銭亀善神』と3回
唱えつつ、その石臼を右に3回まわしてお願いすると当たるそうなのです\(◎o◎)/
年末ジャンボを手にしている方が多かったです。
お札についていた金銀小亀をお財布に入れておくと金運UP↑だそうな。
一億円とはいいませんが、ちょびっとでも当たればいいなぁ~!
来年のお飾りにと帰りに張子虎のミニサイズのものを購入しました。
   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原種水仙 | トップ | 寄せ植え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みさ)
2009-11-29 07:49:42
おはようございます~
関東は 気温も低く 寒い日です。
可愛い寅の張子ですね。来年は寅年ですから
ぴったりのお買い物でしたね。
関東でも 金運を招く・・という神社も
だいぶ あります。2・3・年まえに
テレビで紹介されていた”貧乏神神社”という
神社に 詣でたことが ありますけど・・・
結果は 残念でした。なかなか あたりませんね~ ほんのすこしでも あたればいいのだけど 最近 暗い話題ばかりでいやな 世の中です。せめて 来年は 明るいとしになって欲しいものですね。寅に期待しましょう。
Unknown (4106)
2009-11-29 21:52:04
みささんへ
このお札、聖徳太子の肖像に金額は1億円!
見ているだけでご利益ありそうな?!
宝くじ売り場にも人気の売り場というのが
ありますが、大阪のとある売り場に
大黒さん、恵比寿屋さん、大富さんとおっしゃる
とてもありがたいお名前の販売員さんがおられるそうです。
いい運気を貰えそうですね~!

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事