奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

梅雨なのに雨が降らない

2014-05-30 20:00:10 | 暮らし
奄美では5月11日に梅雨入りしてしばらくは雨の日が続いたのだがここ最近は晴天続きで
さっぱり雨が降らない。
畑の野菜や花たちのことを考えるともっとたくさん降ってほしいものである。





最初に雨が降ってその後天気が続くとどうなるか
雑草がどんどん生えてくる
気がつくと芝生がいつの間にか草原へと化していた




きれいに草刈りをするも、また1ヶ月もすれば草ぼうぼうになってしまうだろう
でも晴れた日の刈ったばかりの芝生は気持ちがいい




雑草だけではなくひまわりも元気になってきている
このひまわりは初夏から冬ぎりぎりまでの長きにわたり花を咲かせているので重宝している




ついこの間まで赤い土がむき出しになっていた畑のさとうきびもこんなに大きくなっている
この庭からまわりが広く見渡せるのも今のうちだけだ
もうすぐ背が高くなり見通せなくなる

イソヒヨドリのヒナたちのその後

2014-05-29 20:00:50 | 奄美の自然
我が家のテラスの屋根裏につくられた巣で卵からかえりいつの間にか巣立ちしていた
イソヒヨドリのヒナたち。
その後も我が家の周りをピーピーやかましくさえずりながら跳び歩き回っている。
もう充分に空を飛べるのだがテラスをピョンピョン跳び回っている。




部屋の中に迷い込んできたころは本当にひな鳥、という感じがしていた




少しの間にずいぶん大人びてきた
畑を耕運機で耕していると親鳥といっしょに飛んできて、耕した後の土の中から虫を探して
いる
よく観察していると親鳥はすぐに虫を見つけられるのにヒナはなかなか捕まえられない




ヒナが巣立ちすると親鳥は縄張りからわが子を追い出してしまうなどという話をテレビで
見たことがあるような気がするが、イソヒヨドリの親は寛容なようで、ひとりで餌を捕る
ようになってもまだヒナの姿が見られる




それどころかまだ親鳥から餌をもらっている
巣の中にいたころは餌もイモムシのような小さなものだったが、最近はおそろしく大きな
獲物を捕まえてきている
おそらくバッタかなにかなのだろう


ニンジン

2014-05-28 20:00:33 | 


以前プランターで顔を出していた芽
ここに何の種を蒔いたか思い出せなかった
水ナスだったろうかパプリカだったろうか
ニンジンの芽に似ているのだが、まだわからない




大きくなってきたがニンジンに見える
しかし違うはずだ
ニンジンの種は蒔いていない




ここまで大きくなるともうニンジンにしか見えない
さっぱり覚えていないけど芽が出ているのだからニンジンの種を蒔いたのだろう
最近記憶力の減退を感じる
結局ビニールハウスの中に植え替えた
根菜を途中で植え替えてうまく育つものなのだろうか




外の畑のニンジンも今が収穫どきだ
この種類のニンジン、甘くておいしいのだが長すぎて掘り出すのが大変だ
へたに引っ張ると土の中でポキポキ折れてしまう
ただでさえ種を蒔いても芽が出にくいのに、半分くらいは折ってしまい歩留まりはかなり
低くなってしまっている
種の値段も結構するので、結局スーパーで買ったにんじんとそう大差ないかもしれない
次からはもっと短くて収穫しやすくて、そして安い品種の種を蒔こう


パッションフルーツの実が大きくなっている

2014-05-27 20:00:57 | 
ビニールハウスで丹精こめて育てているパッションフルーツ。
どんどん実が大きくなってきている。




1ヶ月ほど前のハウスの中の様子




これが先週あたりに撮った写真
ずいぶん葉が茂ってきているのがわかる
しかし右側の列が葉が少ないのは変わらない
なぜこんなに違うのかよくわからないが、たぶん右側を植えた時期が遅かったからでは
ないだろうか




筆で花粉をめしべにつける作業は毎日ずっと続けている
最初のころは昼ごろに一度だけ受粉作業をしていたのだが、午後になっても花が開くこと
がわかってきたので最近は3時ころにもう一度やっている




毎日5,6個ずつ受粉させていくと当然なる実の数も増えてくる
前回の写真ではここには3個の実がぶらさがっているだけだったのだが、今は鈴なりに
なっている




右側の葉の少ない列には実がならないかというと、そうでもなく左側に負けないほどの
立派な実をつけている
最初についた実はあと数週間もすれば熟してたべられるのではないだろうか
このハウスのパッションフルーツはあーりーばーどに滞在したお客さんが自由にとって
食べられるようにと育てている
是非奄美に遊びに来て味わってほしいものだ
特に関東一円に住んでいる方々、7月からはバニラ航空で成田から片道8千円で来られるのです
お待ちしております!


田んぼでマコモの雑草とり

2014-05-26 20:00:04 | 
久しぶりに龍郷の田んぼに行ってきた。





小学生が中心となって田んぼで田植えをしたのは4月の中旬のことだった




約1ヶ月がたった田んぼの苗はこんなに大きくなっている
あと2ヶ月もすれば稲刈りができる




この日の目的はマコモのお世話
田植えをしたころ雑草を刈ったはずなのだがまた茂ってしまっている
稲よりもずっと成長が早い
さすがは雑草だ




例によってひざ上まで泥につかってよろよろしながら草刈機を振り回す
いい運動にはなるが次の日は腰が張って思うように動けなくなる
しかし今年こそは真っ白でおいしいマコモを収穫したい
そのための労力を惜しむことはできない