雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

堆肥残渣置場のウリ科作物

2019年08月25日 | ゴーヤー
堆肥残渣置場のアバシゴーヤー 堆肥残渣置場の横に アバシゴーヤーを1株 瀕死の状態だったプリンスメロンを1株 植えていますが 前半全くだったゴーヤーが 実を付け出しています 去年は同じ場所に 雪化粧カボチャ 一昨年は 長カボチャなので 完全に連作ですが 堆肥や残渣を置いた横なので 多少の連作は問題ないようです 写真を撮り忘れましたが プリンスメロンの実がひとつ 前日の雨でヒビが入ったので . . . 本文を読む

早生黒枝豆と丹波黒のこと

2019年08月23日 | エダマメ、黒豆
虫の被害がなく綺麗に収穫できた 1回目がマルカメムシの攻撃で 空鞘が多くて 見てくれも たいへん悪いもので大失敗でした なので2回目は最後まで 防虫ネットを外さずにしたところ 綺麗に仕上がってくれました 今年から 丹波黒のエダマメは作らず 最後まで置いてクロマメにして 収穫し 黒枝豆は種苗メーカーの 早生タイプのものを使用することに しました 丹波の黒豆で エダマメを作るのは 行きつけの . . . 本文を読む

終わりにしたいですが  雪化粧かぼちゃ

2019年08月18日 | かぼちゃ
初期の実は全部収穫すみました 台風の影響で 枯れるだろうと 思っていましたが 株がすごく元気で 後半の実が大きくなってきています 狭い畑なので 秋冬作物に移りたいのですが もうすでに実が大きくたくさん 成りつつあるので 手がつけられません 前半はうどんこ病がひどかったので 枯れてしまうと思っていたのですけどね 横に浅く張るカボチャの根が 空いていた畝まで根を伸ばして 元気になったようです . . . 本文を読む

カボチャ後半

2019年08月14日 | かぼちゃ
カボチャが元気 ロロンの1番果は 2本足の動物に盗られてしまいましたが 2番果は収穫できました 株が元気でうらなりが成り始めています 雪化粧カボチャはここの地這いは 収穫せず置いてます 雪化粧カボチャの吊り栽培の方は 収穫済んでうらなりがなっています あとは 台風の影響がないように 願うだけです . . . 本文を読む

瀕死の状態だったプリンスメロン

2019年08月14日 | メロン
台風が来るので吊っておきました 今年のプリンスメロンは もうすでに終了してます 余った苗を放ったらかしにして 瀕死の状態になったのを 空いた所に植えていたら 今頃になって実が付いています 以前にも経験ありますが 意外とダメージを負った 苗の方が実がよく付くような気がします そういえば 春植えしたキュウリも ダメージ株でしたが いまだに元気に収穫です . . . 本文を読む

アバシゴーヤーの種取り

2019年08月10日 | ゴーヤー
甘いゴーヤーのタネ 売れ残っていたアバシゴーヤーの苗を 堆肥置場の所に植えたいました たくさん収穫するつもりなく 少し採れればくらいの気持ちで 植えましたが 堆肥の栄養でツルボケになり 花や実がつきませんでしたが 葉をかき分けた株元に 黄色に熟した実がありましたので タネを採ることにしました タネは赤いもの(専門用語は知りません)に包まれてます あまり美味しいとは思いませんが すごく甘いです . . . 本文を読む

竹筒で栽培のゴボウ

2019年08月07日 | ゴボウ
採り遅れゴボウ 太さが4cmくらいもあります 耕土が深く柔ければ良いのですが ここの畑は非常に固くて ある程度でショベルが全く 入りません なので収穫が楽になればと 竹筒を埋め込んで栽培してみましたが 梅雨時期の土の柔らかい時に 収穫すれば良いのですが これもまた採り遅れで 結局このクソ暑い時に 悪戦苦闘です 毎年のことながら このショベルの入らない硬盤を 少しずつ掘り進んで 掘り出します あ . . . 本文を読む

ヘルシエ オクラ

2019年08月07日 | オクラ
採り遅れてしまうオクラ 成長の前半は 樹ボケでなかなか 実がつきませんでしたが 後半は実がつきすぎて しかも成長早いので 採り遅れます 島オクラは多少採り遅れて大きめでも 食べれるということですが 12、3cmを超えてくると やはり硬いみたいです 10cm以下を頑張って採ります . . . 本文を読む

アイコ

2019年08月07日 | トマト
アイコが元気そう この暑さで 畑の管理はできておりませんので ミニトマトの後半も放ったらかし 自家苗トマトはやはり病気で ヘタリますが 収穫量だけは多くて 持って帰るのに苦労します . . . 本文を読む

トマト収穫 トマトの病気

2019年08月03日 | トマト
収穫がピークかな まだまだ実がたくさん 着いていますが 暑さが続くと木がもたないかもしれません 自分のところも トマトの白絹病(根元の白いカビ状のもの、症状は青枯れ病に似ている) この病気で まだまだ実が生っている状態で 萎れてきています 自家苗トマトが2本 接木苗トマトもこの状態で 自家苗の分はすでに株を処分しました 他人の区画のトマトで 枯ているものがたく . . . 本文を読む