雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

ナスの根

2019年10月27日 | ナス
ナスの根 ナスを終了させました 根を引き抜いて 根の様子を見ることにしました 引き抜いたので 根はブチ切れていますが 大まかな様子はわかると思います 茎の真下へ伸びる直根ではないですね 根が横に広がっています 定植時 この形に合わせて 畝を作るとよいです 引き抜いて 畝を荒起こししてみましたが ブチ切れた残りの根が となりの畝まで伸びています 大きくなってから 追肥するときは 畝通路 . . . 本文を読む

ミツバチに追い回される

2019年10月27日 | 害虫と益虫、野菜の病気
矢印のところ ネキリムシにやられたレタス 先週の話です レタスがなくなっていたので ネキリムシにやられたとおもい 根の周りを探していたところ 急にミツバチが威嚇してきました 威嚇される理由がわからず そのまま探してると 攻撃体制でくるので 手で払ってはいけないので その場を離れたのですが よほど気に触ったのか 追いかけてくるので かなり離れたところまで . . . 本文を読む

大きな鳴門金時

2019年10月23日 | サツマイモ
残りのサツマイモを収穫 ここまで 大きく育つと 美味しくないカモですね 家庭菜園でお父さんが子供に 芋掘りさせて こんなの出てきたら 子供は大喜び “採ったどー!!”的な サツマイモは あまり好きではありませんが やはりおいしい芋にするには 程よい大きさっていうのが あります 定植時は どんなに忙しくても “船底植え” にするのが正解みたいですね “斜め植え”の方が作業が早くて 手っ取り . . . 本文を読む

大きなネズミ

2019年10月17日 | モグラとネズミその他害獣被害
大きなネズミが死んでいた 気分を害された方 ごめんなさい 種類はわかりませんが すごく大きなネズミです まちなかの家に出てきそうな 大きなネズミです 以前 お向かいの方が 農具小屋に米糠を置いていたので 小屋の中に巣を作って その頃から モグラの穴を利用して ニンジンやダイコンに被害が出て 困っていました 100mほど離れた 北の区画で見かけたりするのは 小さな可愛らしい野ネズミです . . . 本文を読む

ロロンの根にできたコブ

2019年10月16日 | かぼちゃ
根にできたコブ 今年のカボチャは すごく育ってたくさん収穫できました 終了させましたが 根にはコブが センチュウ? ネコブ病? マメ科の作物なら 根粒菌 共生関係ですよね 今回 カボチャ大豊作だったから このコブは病気ではなくて マメ科の根粒菌と同じような 共生有用菌なのかな? よく育った今年の オクラの根にもコブができてたけど わ か ら な い . . . 本文を読む

アバシゴーヤを終了させました

2019年10月16日 | ゴーヤー
野菜残渣置き場でゴーヤを栽培してました 多く収穫できても困りますので ほったらかしに栽培していましたが 結構な量の収穫ができました もう花が咲いていないので 終わりです 写真では見えませんが カボチャのロロンの蔓が 伸び上がっていてて この中に ロロンが一つ成っています もう次の用意をしたいので 強制的に終了しました . . . 本文を読む

秋のごぼう

2019年10月10日 | ゴボウ
懲りずにごぼう収穫 もともと田んぼで 土がたいへん硬く ごぼう収穫は辛いですが 初夏に掘り上げるよりは 気温が低いので 体力消耗が抑えれれるので この時期の収穫の方が 楽かもしれません それでも 収穫遅れると 長く育って 掘り上げるのに苦労します . . . 本文を読む

レタサイの収穫

2019年10月10日 | ハクサイ
レタサイ収穫 レタサイも 早く収穫できて ありがたいです 普通のハクサイほど 大きく密に巻かないですが 密植で株数を稼いで収穫なので 葉ダイコン同様 重宝します 段階的に収穫して 空いたところに 耕さずそのまま レタスの苗を植え込んでいます . . . 本文を読む

天王寺カブラに たぶん ハマキムシ

2019年10月07日 | 害虫と益虫、野菜の病気
天王寺カブラをかじられている たぶん ハマキムシ 最初はコナガかなと思いましたが 葉を巻くので 違うようです よくオクラの葉に ハマキムシがついていますが オクラのそれと同類かどうかはわかりませんが ハマキムシのようです 聖護院ダイコンやあじまるみだいこんにも ついていて しばらくすると 葉を巻き出します 前回に日本をカスった 台風の強い風で 防虫ネットがまくれ上がった時に 侵入したようで . . . 本文を読む

困った雑草

2019年10月05日 | ほか
園芸用のグランドカバープランツなんでしょうか あまり背丈はないですが すごく繁茂しかなり厄介です 根が横に伸びて 増えていきます おまけにこの時期から 冬越しの栄養を溜め込むのか 根元に球根のようなコブができてきます お隣さんが 3年前に どこかのホームセンターで購入した 安い堆肥を大量に入れた時から 繁茂してウチの区画まで 地下茎で進行してきました 耕運機をかけると 地下茎がちぎれ 掻き . . . 本文を読む

鳴門金時

2019年10月05日 | サツマイモ
試しに掘ってみました 蔓が畑を占領するのがイヤなので 支柱に引っ掛けて上の方へあげる やり方で栽培していますが 前作の肥料が残っていたせいか 繁茂してすごい状態で ツルボケで失敗かと思っていましたが そうでもないようです 大きく育ったのが 船底植えから斜め刺し植えに 変えたせいもあるかもしれません 小さめの芋の方が 食べやすくて美味しいですけどね シットリ系の甘い芋には 飽きてしまって 本 . . . 本文を読む