町医者のブログ

医療情報ほか、気になる話題を考えましょう。

おはようございます。暑さ対策を!冷房は使用を!27日~通常診療です。

2022-06-26 09:37:36 | 挨拶

おはようございます。

今朝も、普通の時刻に起床、朝から暑いですね、この時刻でも30℃以上あります。電気料金は高くなっていますが、この暑さは適切な空調(冷房)が必要です。まだ暑熱順化(労働環境用語かな?)できておらず、また、コロナ禍の活動性の低下もあるかと思われます。空調管理は、WBGTが望ましいと思います。WBGTは熱中症指数や暑さ指数、正確にはWet Bulb Globe Temperature(湿球黒球温度)です。当院では、職場環境(医療機関も事業所なので、簡易WBGTで24℃を目安、節電要請出れば26℃を予定)を管理しています。また、冷房はつけっぱなしの方が省エネです。

コロナワクチン接種に関して、みどり市では個別接種の予約開始が7月4日からに、みどり市ホームページで確認、接種医療機関への連絡はない、接種券の投函日の明記がありませんので、当院での7月の接種日は、2日土曜日夕(3回目、初回・2回目対応)が、当面最後の土曜日接種です。4回目接種(初回・2回目・3回目も対応)は、7月24日日曜日午前と8月11日木曜(祝)の午前、9月11日日曜(当番医)の通常昼休憩時間を接種日と致します。原則ファイザー・ビオンテック製コミナティ™です。(モデルナ製スパイクバックス™希望の方には、少人数でも時間帯を分けて接種致します。)

*医薬品の安定供給には当面不安定です。メーカー変更や、先発医薬品への変更(先発医薬品も不安定供給多々あり)、変更で対応できない場合には、残念ながら無いものは無いです。

ウクライナに平和を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする