大原地区では盛んなマダイのスピニングリールシャクリ、乗合船を出すエリアが拡大中です。
スピニングリールシャクリとは、スピニングタックルを使うシャクリダイ(そのまんまか^^;)。
つり丸の取材で浜行川に行ってきました。
まだ暗いうちから準備です。
テンヤは東京湾で使ってるのを持ってきました。
3号、5号、6号、8号。
まずは5号でスタート。
餌は冷凍エビ。
これがスピニングリールシャクリの専用ロッドの穂先。
アルファタックルの、スーパーライトひとつテンヤ210です。
穂先はキス竿のように柔らかい先調子。
リールはokuma VS20、このリールはすでにカタログ落ちしてます^^;。
さて、釣りの方ですが、開始から小型ながらマダイがぽつぽつ上がります。
わたしにもマダイ2枚にカサゴを2つ。デジカメ写真は撮らなかった^^;。
ふぐさん。
そげさん。
今回は外道が多彩で、イケスの中は水族館状態。
沖からみた行川港。
遊漁船は少ない穴場的な港です。
本日の詳しい模様は、つり丸11/15号(12/1発売)でレポートします。
さて、沖上がりのあとはこの札をくれます。
昼食のサービスで、近くの上の山商店でラーメンを食べることができますよ。
こりゃ嬉しいサービスですね。
帰り道、2001年に閉園になった行川アイランドです。
フラミンゴが懐かしいですね。
[行川港 作栄丸]
http://www2.bii.ne.jp/~sakuei/
集合は出船場所↓
スピニングリールシャクリとは、スピニングタックルを使うシャクリダイ(そのまんまか^^;)。
つり丸の取材で浜行川に行ってきました。
まだ暗いうちから準備です。
テンヤは東京湾で使ってるのを持ってきました。
3号、5号、6号、8号。
まずは5号でスタート。
餌は冷凍エビ。
これがスピニングリールシャクリの専用ロッドの穂先。
アルファタックルの、スーパーライトひとつテンヤ210です。
穂先はキス竿のように柔らかい先調子。
リールはokuma VS20、このリールはすでにカタログ落ちしてます^^;。
さて、釣りの方ですが、開始から小型ながらマダイがぽつぽつ上がります。
わたしにもマダイ2枚にカサゴを2つ。デジカメ写真は撮らなかった^^;。
ふぐさん。
そげさん。
今回は外道が多彩で、イケスの中は水族館状態。
沖からみた行川港。
遊漁船は少ない穴場的な港です。
本日の詳しい模様は、つり丸11/15号(12/1発売)でレポートします。
さて、沖上がりのあとはこの札をくれます。
昼食のサービスで、近くの上の山商店でラーメンを食べることができますよ。
こりゃ嬉しいサービスですね。
帰り道、2001年に閉園になった行川アイランドです。
フラミンゴが懐かしいですね。
[行川港 作栄丸]
http://www2.bii.ne.jp/~sakuei/
集合は出船場所↓
毎週、隣の興津港に行っているのに、
知らなかった・・・。
勝浦の午後船も大原の午後船も
一つテンヤがお盛んで、もちろんみち子さんとこも
沢山釣れてますね。
ゴールデンバットでやれば良かったのに
たぶんその船で御蔵島まで遠征もしてました!
えっ!この船で?そんな感じでしょ?
でも、外房線の行川アイランド駅はまだ健在です、無人駅らしいけど^^;。
1つテンヤ、昔は手バネでやってたもんすけど、いまやスピニングリールですからね。時代の変化を感じます(^^)。
ゴールデンバットってなんだけ?^^;
たぶんたけさんの頃の息子さんが今の船長じゃないかな、年はわしと同じくらい。
勝浦からの御蔵島遠征、行きたかったなー。今でも頭数揃えればいってくれるかな?
この船で御蔵までいくのは道中けっこう辛いもんがあると思うけど^^;。
治郎助丸は隣にいますよ、この日も出漁してました、カモシ釣りじゃないかな?
あの船で八丈ってのはそりゃまたウルトラーハードですね。たけさん、荒波にもまれた青春?時代を送ってたんだねー^^;。