goo blog サービス終了のお知らせ 

daze

この物語は東京生まれ千葉育ちのスノーボード大好きの更正日記であります

SNOW BANK PAY IT FORWARD 2012

2012年11月21日 18時38分54秒 | SNOWBANKPAYITFORWARD
先週末一年間の集大成、「SNOW BANK PAY IT FORWARD2012」が開催されました!

まずは恒例の準備。


この何も無い所にスノーボードセクションが出現するんです!

今回も人手不足で実行委員長自ら設営!!

雨の中こんな感じに地道に組み立てて…

完成!!

去年手伝ってくれた職人フナケンさんが居なかった分しんどかった様に感じました…

そして翌朝、雪の吹き付け作業!

今年は朝から一般予選をやる事になっていたから朝5時から雪付け開始。
辺りはまだ真っ暗です。

辺りが明るくなる頃には完成間近!

東京の雪が珍しいのか渋谷のギャル達も集って来て…

そして完成!!

今年もSNOW BANKマジック!!前日の土砂降りの雨が嘘の様な雲ひとつない晴天!!
今年もそりゲレンデやりましたが一番人気ですね~

来年はもっと遊べる仕組み考えたいな~
スポンサー各社。

ありがとうございます!

そして今年のメインスポンサー雪主様!!

たくさんの協力ありがとうございました!
この雪主の数を見ると、このイベントに賛同してくれている人の多さに本当に力強く感じました。
本当にありがとうございました!
今回もやってくれました!

献血君!!
去年よりデカくなっていた…

そして今回は飲み仲間の「HAND SIGN」も賛同してくれてイベントに参加してくれました!

パフォーマンスは相変わらずのキレキレ!!

EXILEも認める実力者達だけあって踊り出せばアッと言う間に魅了してました。

協力してくれてありがとう!HAND SIGNのみんな!!

そして大会の方はと言うと去年より大盛況で確実に動員が増えている事を感じました。

少しづつだけどSNOW BANK PAY IT FORWARDが定着して来たかな~

そして一番大事な部分今回の献血とドナー登録の結果です!

まずは献血。左が昨年の結果で右が今回の結果です!

今年は73名が申し込んでくれて実際に57名の人が献血してくれました!

骨髄ドナー登録も40名が申し込んでくれて37名が実際に登録してくれました!

両方共に昨年の実績を上回る事が出来ました!

やはり若者は知らないだけで知れば協力してくれる人はたくさん居る事を確信しました!

まずは声に出して伝えて行く事が大事なんだ。

今年で二回目の開催で慣れて来たかな~っと思ったけどさすがに疲れがドッと出てここ数日風邪にやられていて更新が遅くなりました。

今回イベントの運営を手伝ってくれた実行委員の仲間達、ボランティアスタッフの仲間達、雪主として参加してくれた皆様、協賛してくれた企業の皆様、参加してくれたライダー達、会場に足を運んでくれた皆様、本当にありがとうございました!

今回たくさんの方がドナー登録してくれましたがその数字以上にきっと骨髄バンクは広まったと思います。

その成果が出るのはもう少し先でしょう。

でもいつかこのイベントを介して骨髄バンクドナー登録した人が患者を救う日が来るでしょう。

俺に出来る事は「PAT IT FORWARD」し続ける事。

また来年もやります。



SNOW BANK PAY IT FORWARD2012ホームページ

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へにほんブログ村 病気ブログ 感染症・ウイルスの病気へにほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NAHO)
2012-11-21 21:02:19
お疲れさまでした!

体調、いかがですか?

これから、いっぱい滑りに行かなきゃいけないのですから、ちゃんと治してくださいね(^_^)v

SBPIF、仕事で行けなくて……本当に残念でした……。

来年は、絶対!行きます!

お大事に☆
返信する
Unknown (@CN)
2012-11-21 22:58:18
俺も来年はサザエさんの格好をして逝きます!
返信する
Unknown (daze)
2012-11-22 10:51:04
>NAHO
体調今だ不調です。来年は是非遊びいらして下さい!

>@CN
サザエさんで逝かないで下さい!?来年は是非遊びにいらして下さい!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。