だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

復刻版DAXのレストア10

2016年07月29日 23時43分31秒 | バイク・メンテナンス

いよいよリヤ側に取り掛かります。(*^_^*)
まずはリヤタイヤの取り外し。


スイングアームやリヤサスペンションも取り外します。

チェーンを取り外した際に左側のクランクケースカバーを外しましたがジェネレータカバーがサビだらけになってました。へ(^^へ)


これはエンジンを下ろす時に外して、サンドペーパーでサビ落としをして磨いてやります。

チェーンとリヤサスペンションはサビが酷いので交換します。
(丿 ̄ο ̄)丿


左右のクランクケースカバーはサンドブラストのみにするか?シルバー塗装するか?悩んでます。


サンドブラストを掛けた後でまた考える事にします。




リヤスプロケットはさほど歯が尖がってなかったので、とりあえずラッカー塗料をスプレーしちゃいます。
フューエルタンクは給油口の付近だけなぜか塗料が泡立ちます。
サビもあったのでサンドペーパーでちょっと擦ったのですが、もしかしたらサビの下は穴が開いているのかもしれません。
それとも何かガソリンの影響があるのかなぁ?
ダメなら新品と交換します。(v^ー°)


リヤタイヤを取り外します。


これはまたサビ取りをして塗装します。


キャブレターとエアークリーナーを取り外します。


エアークリーナーのエレメントを見てみると、もう粉々になって形がありませんでした。
スポンジ系は古くなるとボロボロと崩れてきますので要注意です。
d(⌒ー⌒)!
こんなのがエンジン内に入ったら大変ですからね。
エンジンオイルも抜きましたが真っ黒でした。
もしかしたらエレメントが入ってしまっているかもしれません。
オイルでエンジン内を洗浄しましょう!

そんな事をしていると部品が入荷しました。
スピードメーターのパッキンが来ましたのでヘッドライトケースにスピードメーターを取り付けます。


ヘッドライトも取り付けて完了!


次はテールレンズです。


ブラケットのサビも酷かったので交換する事にしましたが、もう純正部品は完売していましたのでまた「あちゃら製」を取り付けます。
でもまた形状が違いました。
多少の形は仕方ないのですが、こっちもウィンカーの取り付け穴が全然違いました。(*/□\*)


仕方ないので純正部品と同じ位置にホールソーで穴を空けます。


とりあえず取り付けられました。
まぁ、こんな感じで仕方ないでしょう。

最後にホイールとスイングアームをサビ取りします。


ワイヤーブラシとベンチグラインダーを使ってサビを取ります。
あとは自宅でまた塗装ですね。


今日はここまで。
またまた次回に続く!(v^ー°)


コメントを投稿