雨が懸念された週末でしたが……。
土曜日は何とか持ちこたえてくれたので、今年も下鴨界隈でお花見を楽しんできました。
北大路で地下鉄を降りて、鴨川沿いをゆっくりと北上。
北山橋まで歩いて、北を見たところ。延々と続く桜並木の向こうに御薗(みその)橋と上賀茂神社があります。
続いて、北山通を東に、例の免許維持路線が通る下鴨中通を南下して疏水分線へ。
こちらは相変わらず落ち着いて楽しめます。鴨川や北山界隈が混雑していたので尚更。
そのまま歩いて松ヶ崎浄水場を横目に、高野川に突き当りました。
鴨川ほどメジャーではありませんが、それでもやはり人は多かったです。
桜並木の川端通を走る京都バス10系統。
シーズンの週末に2便のみの運行で、遠くは滋賀県朽木村まで足を延ばす長距離路線。終点の朽木村からは更に湖西線の安曇川に抜けられるようなので、湖北周遊がてら乗ってみたい路線です。
日曜日は、雨の上がったタイミングで梅小路公園へ。
雨上がりの梅小路公園にて、381系の「きのさき19号」。
以前は休日に287系が充当されていましたが、ダイ改で解消されたのでしょうか。いずれにせよカウントダウンが迫りつつある車両なので、今年度も機会があるごとに撮っていきたいですね。
土曜日は何とか持ちこたえてくれたので、今年も下鴨界隈でお花見を楽しんできました。
北大路で地下鉄を降りて、鴨川沿いをゆっくりと北上。
北山橋まで歩いて、北を見たところ。延々と続く桜並木の向こうに御薗(みその)橋と上賀茂神社があります。
続いて、北山通を東に、例の免許維持路線が通る下鴨中通を南下して疏水分線へ。
こちらは相変わらず落ち着いて楽しめます。鴨川や北山界隈が混雑していたので尚更。
そのまま歩いて松ヶ崎浄水場を横目に、高野川に突き当りました。
鴨川ほどメジャーではありませんが、それでもやはり人は多かったです。
桜並木の川端通を走る京都バス10系統。
シーズンの週末に2便のみの運行で、遠くは滋賀県朽木村まで足を延ばす長距離路線。終点の朽木村からは更に湖西線の安曇川に抜けられるようなので、湖北周遊がてら乗ってみたい路線です。
日曜日は、雨の上がったタイミングで梅小路公園へ。
雨上がりの梅小路公園にて、381系の「きのさき19号」。
以前は休日に287系が充当されていましたが、ダイ改で解消されたのでしょうか。いずれにせよカウントダウンが迫りつつある車両なので、今年度も機会があるごとに撮っていきたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます