暦の上ではディセンバー

2013年12月07日 22時30分10秒 | 日記
ふと教室の外を眺めれば、穏やかな陽射しの下で雪のように降っていく木の葉に目を奪われる始末。
そんな落葉盛んな12月第一週、天気にも恵まれ、最後の紅葉を楽しむことが出来ました。

・12/2(月)

所用でバスを乗り継いで下鴨方面へ赴く折、目前でバス(205系統・4系統)を悉く逃してしまったので、


仕方なく37系統で賀茂街道を北上、出雲路橋で降りて賀茂川を渡っていると……


覚束ない足取りで川面を歩くネコの姿が!
良く見ると人工的に石の杭が埋め込まれた浅瀬だったので、ネコにとっても渡河するのは容易だったのでしょう。

程なくして陸地に上がってきたので、何枚か写真を撮らせてもらいました。


ベンチには昼寝をしていたもう1匹の姿も。
首輪をしていたので、近所の飼い猫でしょうか。


すごく人慣れしていて、わざわざカメラの前にやってきて毛繕いをしてくれました。

・12/4(水)

この日も良い天気でした。


等持院、朝はいつもと違う場所から。

1限が終わるとぐっと気温も上がり、絶好の散歩日和に。
友人と落ち合った後、天気が良かったので大学周辺をぐるっと歩いてきました。


きぬかけの路を歩いていると、JRバス京都で唯一の中型にしてエアロミディ、334-9904号車がやって来ました。
元々は和歌山からの転属車だそうで、99年式であることから当分は活躍が見込まれるものと思いますが、市バスでは既に見られない側面のユニット窓が今となっては何処か古めかしく見えます。


それから細道に入って嵐電妙心寺駅前へ。
ちょうどレトロ車両のモボ26がやって来ました。バックの双ヶ丘が色付いています。


大学近くに戻ってきました。
この時期の衣笠山は特に美しく、遠くからでもその色付き具合が確認出来ます。

・12/5(木)


移動中の一コマ。
堀川今出川でバスを降りると鮮やかな銀杏並木が目に飛び込んできました。堀川といえば近年の清流復活に目がいきがちですが、中央に公園を擁して道幅が一層広くなる今出川以北もこうして季節ごとの表情を見せてくれます。

そして夜は付き合いの飲み会……やはり体調としっかり相談すべきだったのですが、いつも以上に酔いが回るのが酷く、帰りのバスを降りて夜風に当たると頭痛に見舞われる始末。
不規則な生活をそろそろ直したいとは思っているのですが、ここ最近は深夜帯にPCに向かうことが多い(昼間だと捗らない)のでどうしようもありません。(--)

・12/7(土)


13系統に6036充当!
……ですが、運転席下にドライブレコーダー搭載を示す白いシールが貼り付けられているのが確認出来ます。

ちなみに、先月11/29(金)の42系統での運用時は、


まだシールが貼り付けられていません。
同車が所属する横大路営業所の車両への搭載はごく最近のことですが、老い先短いと思しき6036にも取り付けられたということは、まさかの20年使用? と、ほんのちょ~っとだけ、期待してしまいます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿