Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

2015年おせち。

2014-12-30 18:01:37 | 料理
本年最後のブログは、おせち。
結婚以来毎年作って、今年で15年目。

年始は、だんなさん実家に行くため、お持たせにもっていくことから始まったおせちづくり。
料理オタクも重なって、子供のころは食べたこともなかったおせちも作ったりして、年末の一大行事になっています。

数年前からは私の実家にも届けることになり、31日までにつくるおせちが29日までに作るおせちに。
まあ、慣れてきたこともあって、買い物も正月料金に値上がりし始める直前に買いだめして、肉、魚類は冷凍して保存するなどかなり経済的なお重づくりができるようになりました。
面白いのは、自分で作るので、毎年違う人の料理レシピを試せること。高名な料理研究家や料亭のレシピなど買うと大変な値段のするものも作ると安価に楽しめて、毎年定番ものでも違う味が楽しめること。

今年のおせちは、こんな感じに。ちなみにこれは私の実家宅配分。
旦那さん実家はおなじものをもっと大量に持っていきます。
毎年作っている黒豆と伊達巻、金柑の甘煮。
黒豆は、今年は土井善晴さんのレシピから。くぎは入れなかったけれど、味は甘めで煮汁の配合で味は良かったです。
伊達巻は、フードプロッサーとオーブンでつくる三分クッキングのレシピが基本だけど、今年はちょっとアレンジ。ちょっと塩味が強めで味が濃かったので、来年は甘めのレシピにしようと思います。
金柑は、人気ブロガーのレシピを見て、初めて酢を入れて煮てみました。以外においしい。。。

年末放送の「きょうの料理」から新作として、栗原はるみさんの「母なます」、脇雅代さんの「正月えび」、吉田勝彦さんの「チャーシュー」を作りました。
なますはかなりおいしい。これなら普段のおかずにも作りたいですね。
エビは小さいもので作りましたが、大きいもので作ればパーティ料理としてもいい感じ。味も子供にもウケそうでいいですね。
チャーシューはローストポークとは違う中華風で、漬け込んで焼くだけで焼き立てが最高においしかった。
冷めるとやや味が落ちるので、これは普段のおかずにしたいですね。でも肉はやはりお重を豪華にしてくれます。

サツマイモをたくさん買ったので、きんとんを作りたいところですが、旦那さん実家のおせちとかぶるので、我が家の作成はNG。かわりに芋羊羹にしました。基本、お煮しめやかまぼこも旦那実家おせちの持ちネタなのでNGです。結構禁則が多いので大変です。
鶏肉の八幡巻きとたたきごぼうは、気が向いた年だけつくる気まぐれ系。
今年は一般の人のネットのレシピで作ってみました。

昆布巻きはとても久しぶりに作りました。昆布が固いので旦那さん実家ではいまいちウケがよくないので数年作らなかったのですが、今年はきょうの料理の高城順子さんの豚肉を巻きいれる「渦巻き昆布」で作ってみました。
やはりちょっと固めですが、味はいいですね。見た目も面白いので私的にはOK。

ミンチが特売になっていたので、作る予定はなかったのですが、松風風ミートローフも10年ぶりに作ってみました。

なんだかんだと11品。お重に詰めると作ったようで、意外に少ない印象。やはり15品くらい作らないとだめかな。
今年はちょっと少な目ですが、味はいいものができたと思います。

来年も色々新しい料理を作って楽しみたいですね。

世界の家庭料理レシピサイト FOODIES レシピ
cotta プレミアムメンバー


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春巻きの皮でスティックおつ... | トップ | チョコレート・クリンクルク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理」カテゴリの最新記事