Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

スピードファラエル・サンド。

2014-05-20 20:41:10 | 料理
今週の課題第3弾。

次のテーマはドレッシングです。
レシピブログさんからSSKフーズさんの「世界」シリーズのドレッシング3種のレシピモニターです。

このドレッシングは、サラダで手軽に世界旅行ができるというコンセプトのドレッシングで、ご当地の味を簡単に家庭で楽しめるドレッシングです。

味は3種類で「タコサラダ」、「タンドリーチキン」、「ガドガドサラダ」。
メキシコ、インド、インドネシアをイメージしたドレッシングです。

今回は、この3種のうち、「タンドリーチキン」と「ガドガドサラダ」を2種を贅沢に使った「ファラエル・サンド」を作ってみました。
「ファラエル」とは、ヒヨコマメのコロッケで中東の定番料理。ピタパンに野菜と詰めて食べるサンドイッチがファラエル・サンドです。

この「ファラエル」は水戻ししたヒヨコマメを砕いて使うのですが、時間がかかるので、思い立ったらすぐにできるようおからとヒヨコマメの粉を使って作ってみました。

<材料>(2人分)
・ファラエル
 おから         100g
 ベサン粉(ヒヨコ豆粉) 50g
 塩           小さじ1
 タンドリーチキンドレッシング 大さじ4
 こしょう        小さじ1/4

ピタパン  2枚
きゅうり  1/3本
トマト   1個
レタス   2枚

・ガド・ヨーグルトソース
 ガドガドサラダドレッシング 大さじ2
 ヨーグルト         大さじ2

<作り方>

1.ボウルにおからとベサン粉、水80cc、タンドリーチキンドレッシング、塩を加え、全体をよく混ぜ合わせます。

ベサン粉は、輸入食品店などのインド食材コーナーで見つけることができますよ。

2.1を一口大に丸めて、170度の油で全体が色づくまで揚げます。

3.きゅうり、トマトは薄切りにし、レタスはひと口大にちぎっります。

4.器にガドガドサラダドレッシングとヨーグルトを混ぜ合わせます。

5.ピタパンを2つに切り、ピタパンのにレタス、きゅうり、トマト、ファラエルを詰めて、ガドヨーグルトソースをかけて完成。

即席で作れるファラエルはとても柔らか。ナゲットのようなちょっと肉質っぽい食感で、タンドリードレッシングのおかげでカレー的なスパイシーさがほんのりとついていて、とてもおいしい。

ガドヨーグルトソースの酸味ともよく合い、卵も肉も使っていないベジサンドとはとても思えないような食べ応えです。
ピタパンも今回は手作りしたので、ワイルドさが満点のサンドイッチになりました。

ピタパンの代わりにホットドックパンにはさんでもいいですね。
このスピード・ファラエルはお弁当にも使えますよ。

レシピブログの「おいしい世界旅行」レシピモニター参加中
ドレッシングを使った料理レシピドレッシングを使った料理レシピ



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村

ベジフルーツクリーム・カップケーキ。

2014-05-19 19:00:18 | 料理
今週の課題の野菜飲料の2つ目。

今回は、伊藤園の緑黄色野菜ジュースの定番「充実野菜」を使って、朝食にもおやつにも最適なカップケーキを作ってみました。
「充実野菜」は、にんじんとりんごを主体に、20種類の野菜と5種類の果実を使用したフルーティーな味わい。
にんじんが全面に出ていないので、子供ものみやすく、砂糖や塩を使っていないので、自然な甘さを楽しめます。

アメリカンカップケーキは、よくある日本のカップケーキとは異なり、バターをクリーム化したりする手間がなく、サラダ油を使って混ぜるだけなので、手早く簡単に作ることができるので魅力的。生地はふんわりとして重さがないので、胃にもたれることなく軽く食べられるのが特徴。
その分、ちょっとパサつき気味に感じられる生地ですが、充実野菜を使ったカスタード風クリームを詰めることで、リッチさと食べ応えをプラスしました。

<材料>(6個分)
・充実野菜クリーム
 薄力粉       大さじ2
 伊藤園「充実野菜」 200cc
 卵         1個
 砂糖        30g

・カップケーキ
 薄力粉     50g
 強力粉     50g
 ココアパウダー 大さじ2
 ベーキングパウダー 小さじ1
 砂糖      40g
 卵       1個
 サラダ油    大さじ2
ヨーグルト   80cc
 
<作り方>
1.まずは、充実野菜クリームを作ります。

ボウルに薄力粉と砂糖を加え混ぜ合わせておきます。

2.鍋に「充実野菜」(にんじんジュース)を加え、温めます。


3.1に2を加えて、混ぜ合わせ、鍋に戻します。

4.卵を加えて、混ぜ合わせ、鍋を弱火にかけて、かき混ぜながら、とろみがしっかり付くまで数分煮込みます。
ダマができても気にせず、よく混ぜて加熱します。

5.ざる越ししてダマをとり、器に移して、ラップをクリーム表面に張り付かせるようにしてかけ、そのまま冷まします。
荒熱がとれたら、ケーキが焼き上がるまで冷蔵庫に入れておきます。
クリームだけ前日に作り置き、可能です。

6.カップケーキを作ります。

マフィン天板に紙ライナーを敷きます。

7.ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、ココアパウダー、を加え、混ぜ合わせておきます。

8.別ボウルに卵、サラダ油、ヨーグルトを加え、全体を混ぜ合わせておきます。

9.7の粉類に8の卵液を加え、全体に粉気がなくなるまで混ぜ合わせます。

10.準備した天板に均等に生地を詰めて、170度に予熱したオーブンで18分間焼きます。

11.カップケーキを天板から取り出して、ライナーをとり、網の上で荒熱を数分とります。

12.カップケーキの底部分から生地をくりぬいて、充実野菜クリームを詰めて完成。
 カップケーキが盛り上がって焼きあがるので、上部を削って平らにすると、逆さにしたときに安定します。

ココア色の生地に充実野菜クリームのオレンジ色が映えて、色のコントラストもいいですね。
カップケーキを逆さにすることで焼加減による膨れ加減のムラも分からなくなり、見た目もカバー。
カップケーキは甘さ控えめで、クリームの甘さとコクがベストマッチ。

充実野菜のクリームは、フィリングとしてだけでなく、パンに塗ったり、クラッカーにデップしたり、色合いもきれいなので、色々な使い方ができますよ。

レシピブログの「伊藤園 野菜飲料を使った簡単ヘルシーレシピコンテスト」参加中
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村

チリコンカン・スープ。

2014-05-18 18:41:20 | 料理
今週は課題が盛りだくさん。

第1弾は、野菜ジュース。

レシピブログさんの伊藤園の野菜飲料3種のモニターです。
スーパーでもコンビニでもおなじみの「充実野菜」シリーズから「充実野菜」、「1日分の野菜」、「理想のトマト」3種類を使ったヘルシーレシピがテーマ。

伊藤園さんの野菜ジュースは飲みやすさが一番の魅力ですね。
野菜独特のぎらつき感がなく、風味がまろやかなので、子供から大人まで楽しめる野菜ドリンク。そのままだけでなく、料理やお菓子にも幅広く使えるのでとても便利なドリンクです。

今回は、「理想のトマト」を使って「チリコンカン・スープ」を作ってみました。
「チリコンカン」とは、キドニービーンズと肉をスパイスとトマトで煮込んだアメリカ料理の定番料理。
日本で言う煮豆的料理なのですが、これを金時豆を使って夏向けのスパイシーなスープにしてみました。

<材料>(2人分)
玉ねぎ        1/4個
牛ひき肉       100g
金時豆(水煮)     100g
伊藤園「理想のトマト」(トマトジュース) 400cc
チリパウダー     小さじ1
ジンジャー(粉)    小さじ1/2
クローブ(粉)     小さじ1/4
カイエンヌペッパー  小さじ1/4
小麦粉        大さじ1
トマトケチャップ   大さじ1
サラダ油       小さじ1

<作り方>

1.鍋にサラダ油を加えて中火にかけ、玉ねぎのみじん切りを加えて軽くしんなりするまで炒めます。

2.1に牛ひき肉を加え、色が変わるまで肉をほぐしながら炒めます。

3.2にチリパウダー、ジンジャー、クローブ、カイエンヌペッパー、小麦粉を加え、焦げないように1分程度香りが立つまでいためます。
チリパウダーは辛味が無いので、たっぷり加えても大丈夫。辛味は好みに応じてカイエンヌペッパーの量で調整してください。ジンジャーは生のしょうがのすりおろしを加えてもOK。香辛料はお好みで増減OKです。

4.3に「理想のトマト」(トマトジュース)とトマトケチャップ、金時豆、塩小さじ1を加え、全体を混ぜてから蓋をして弱火で15分程度煮込みます。金時豆はサラダ用の水煮のものを使ってください。
乾燥豆を使う場合は、水戻ししてから、事前に下茹でして柔らかくしておいてください。

5.味を見て、塩加減を調整して完成。

「理想のトマト」の水分だけで煮込んでいるので、程よい酸味でさっぱりとしたトマト風味に仕上がりました。
香辛料も程よく利いて、肉と金時豆でボリュームもあるけれど、さらりと食べられるところが夏向きスープ。
パンをあわせるだけで、朝食や夜食にも使えますね。
      
トマトジュースがやや苦手な方でも、これならコップ1杯分簡単にとることができますよ。
次は、定番の「充実野菜」をつかった「クリームカップケーキ」をご紹介します。

レシピブログの「伊藤園 野菜飲料を使った簡単ヘルシーレシピコンテスト」参加中
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村

サルサ冷麺。

2014-05-12 19:21:22 | 料理
今週の課題は、冷麺。

クックパッドさんから、大阪鶴橋「徳山冷麺」のモニターです。

冷麺といっても、おなじみの中華風だけでなく、麺が独特の食感の韓国風、日本風でも盛岡冷麺や別府冷麺など意外と種類が豊富です。

その中でも今回は、韓国冷麺。
麺が独特で色白、半透明で細めの乾麺で茹で時間は1分と早業。ゆでる前は固くて、全体がくっついた麺状態なのですが、ゆでるとこんにゃくのようになります。食感は細いながらかなり腰のしっかりしたストレート麺で、かみ応えがあります。

トッピングはもちろんキムチやヤンニョムで、ちょっと辛めが特徴。器も金属製を使うのが一般的。

そんな韓国冷麺を使ってあっさりとした肉、卵不用の野菜とフルーツでつくるサルサ冷麺を作ってみました。

<材料>(二人分)
大阪鶴橋「徳山冷麺」  1袋(二人分)
赤キャベツ      2枚
トマト        1個
大根         5cm
にんじん       1/3本
新玉ねぎ       1/4個
アボガド       1個
グレープフルーツ   1個

<作り方>

1.フードプロセッサーにキャベツ、玉ねぎ、にんじん、トマト、大根を加え、小刻みに5~6回回転させて荒微塵切りにします。
使える野菜は生で食べられるサラダ用野菜ならなんでもOK。
組み合わせも量もお好みで。冷蔵庫にあるもので数種類あれば見た目も色鮮やかになります。

2.ボウルに刻んだ野菜を入れて、酢と塩小さじ1、水100ccを加えて混ぜ合わせ、蓋をして冷蔵庫で1時間程度寝かせます。お勧めは、一晩くらい寝かせると野菜のうまみが全体になじんで、おいしくなります。

3.冷麺スープは冷蔵庫で冷やしておきます。
冷凍してシャーベット状にしておいてもOK。

4.アボガドとグレープフルーツは皮と種をとり、実をとりだしてをスライスします。

5.徳山冷麺をほぐしながら1分間熱湯でゆで、流水でしっかりもみ洗いします。

6.器に冷麺を盛り付け、刻んだ野菜のサルサ、アボガド、グレープフルーツをトッピングして冷やしたスープをかければ完成。

麺をゆでる時間が短いので夏場はうれしいですね。野菜のサルサは作りおきもできるし、余ればそのままコンソメスープを加えて、ガスパチョ風や南蛮漬けにも使えるので便利。

スープがキムチっぽくないので、辛味が苦手な方でもあっさりと食べられます。

この冷麺を作ってみたい方はこちらを参考にしてください。↓
ベジサルサ冷麺 by COOKPAD

cotta プレミアムメンバー




にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村