Pro house keeper

アメリカのローカルフードを中心に、世界各国の料理レシピを自宅で気軽につくる料理日誌。

もちチーズ・せち焼き。

2014-02-03 19:26:57 | 料理
今週の課題は、焼きそば。
クックパッドさんの「マルちゃん 焼そば」のレシピモニターです。

「マルちゃん 焼そば」も今までレシピブログさんの企画などで大量モニターさせていただいた商品。
私の子供のころからスーパーなどでよく見かける定番の商品で、最近では、たらこ、塩、中華あんかけなど味のレパートリーも豊富。

今回は、3人前1袋の塩とプレーンをいただきました。

今回のテーマは、「ご当地焼きそば」レシピ。
最近流行のご当地グルメにちなんだ地域特有の食材やメニューをアレンジした焼きそばを作るのが課題です。

私は近畿・東海地域がテーマですので、地元ではないですが、和歌山御坊市のご当地グルメ「せち焼き」のアレンジ料理を作ることに。
「せち焼き」は、焼きそばを卵でまとめたお好み焼きのような料理。
「せち焼き」の「せち」とは、「せちがう(滅茶苦茶にする)」という御坊弁に由来するらしく、大阪では見たことがないのですが、御坊市の地元料理として有名らしい。

この「せち焼き」に、お好み焼きでも人気のトッピングであるチーズとおもちをプラスして、肉なしでもボリューム感のあるアレンジにしてみました。

<材料>(18cm径1枚分)
マルちゃん焼きそば  1人前(1袋)
キャベツ       2枚
ニンジン       (小)1/4本
ピザ用チーズ      大さじ3
切りもち        1個
卵           1個
マヨネーズ       大さじ2
お好み焼きソース    大さじ2
花削り節(かつお節)  適量

<作り方>

1.キャベツ、にんじんは千切りにします。もちは1cm角に切っておきます。野菜はできるだけ薄い千切りにしておく方が、卵を加えたときにまとまりやすいです。

2.フライパンに油大さじ1を加え、キャベツ、にんじんを加えてしんなりするまで中火で炒めます。野菜を皿に取り出しておきます。

3.焼そばは袋に切れ目を入れ電子レンジ(600W)で1分加熱します。袋から取り出して、9等分に切り分けておきます。
事前にそばを切り分けておく方が野菜と混ぜやすく、形もまとまりやすいのでお勧めです。

4.テフロン製のフライパンに油小さじ1を加え、焼そばを加え、全体が熱くなるまで数分炒めます。

5.4に餅と2の野菜を加え、餅が柔らかくなるまで中火で炒めます。添付の粉ソースを加えて混ぜます。
中央にくぼみを作り、チーズと卵を入れて手早くかき混ぜます。

6.卵が麺全体に絡んだら、丸く形を整えて、蓋をして底面に焼色が付くまで2~3分中弱火で焼きます。
卵を加えたら、素早く全体をよくかき混ぜ、半熟状態になったら、周囲から寄せて丸くまとめて形を整えます。
加熱しながらかきまぜすぎると、スクランブルエッグ状になるので、焼きそばがまとまらないので注意。

7.底面がカリッと固まったら、ひっくり返して、蓋をしてさらに中火で2分ほど焼いて両面に焼き色を付けます。

8.盛り皿に取り出して、表面にマヨネーズとお好み焼きソースを塗り、お好みでかつお節(花削り節)をかけて完成。

見た目はお好み焼きそっくり。でも味は粉を使っていないので、焼きそば食感。
モチが入っているので、通常の「せち焼き」よりモチモチしてお好み焼き風味により近くなっていますね。

チーズを増量して、卵を減らすとピザ風な食感でイタリアンな「せち焼き」になりますね。

身近な食材を使って、いつもと一味ちがうご当地グルメを楽しんでみるのも面白いですね。

この「もちチーズ・せち焼き」を作ってみたい方は、こちらを参考にしてください。↓
クックパッド「もちチーズ・せち焼き」のレシピ

cotta プレミアムメンバー



にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ レシピ本料理へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガトーショコラ。 | トップ | フロランタン。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理」カテゴリの最新記事