青い星のささやき

日々感じたことを心のままに
耳寄り情報などもお届けします
心を優しく、生活を豊に

フードセーバーに電気使うの?無駄じゃねえ?

2013-02-16 | グルメ・クッキング
さっきチャンピオンズリーグの
マンUとレアルマドリーの試合の録画を見ていたのですが、
終わって、そのままにしていたら、

テレビ通販の番組の真っ最中で
こんなのやってました。



真空状態で保存するから
傷みにくいし、
美味しさも損なわないと言う話しなのですが、

「この為にわざわざ電気使うんだ」
と単純に思ってしまったのです。

実は家でも同じような物は使っています。

同じようなもの、
しかし、似て非なるもの、

これです、


実はこれは手動です。

手でポンプをシュコシュコして、
空気を抜くもの。

何が良いかって、
まず、電気を使わない、
と言う事で、アウトドアにも持って行ける。

電気使いませんから、

しかも、電気を使うフードセーバーV2040は、
ロールの専用パックの口を
電気的に熱で閉じる様にできていますが、
再利用可能と言いながら、再利用する度に、
袋が小さくなっていきます。

でも、手動の物は弁の所から空気を抜く仕組みで、
口はジッパーになっていますから、
そのままの大きさで再利用できます。

そう言った意味でも
とってもエコにできているのですよ。

で、パックを増やしたければ、
パックだけでも手に入りますし、



パンなどを保存する場合には
こんな物もあります。


これだと、パンがかびなくて良いと言う利点もあるのです。
電動だとこれは無理ですよね。

と言う事で家では

を使って、
肉のハナマサで
2キロ590円で買ってきた鶏肉を小分けして保存しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿