クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

エステに行って褒められました

2017年10月05日 | ラ・ポーデュベベ(スキンケア)
今日はお客様から先日エステに行った時に「肌が綺麗になったねと驚かれました」との喜びの声を聞かせて頂きました。

この方はラ・ポーデュベベを使い始めて僅かに3ヶ月しかたっていませんが当店では本当に良く聞かせて頂くお話です。

でも、ご本人様にとっては本当に嬉しい事だったのでしょうね。

なので今日は『ラ・ポーデュベベ』について詳しくお話させていただきました。

この製品の最大の特徴は何と言っても「お肌の大敵である酸化を防ぐ事」と「正常な新陳代謝を邪魔してしまうような石油化学成分の分解排除」

この二点に尽きるのですが、勿論、その為に必要な保湿成分もバランスよく配合しています。

その結果自分の肌が正常に生まれ変わる事で綺麗で、そして強い肌に生まれ変わるのです。

ほとんどの化粧品メーカーが肌に栄養を与える事を目的としている中で、私達は化粧品の残留物を適切にデトックスする事を最優先しました。

ラ・ポーデュベベとは「赤ちゃんの肌」と言う意味ですが、使い始めて直ぐには分からないけど、使い続けると本当の自分の肌の健康を取り戻す。

幼い頃は夏の日焼けしても冬には自然に美肌に戻っていたのに・・・

そんな思いで私はこの商品を設計いたしました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗い方にも気をつけて下さいね

2017年10月05日 | セーヌ・シリーズ(ヘアケア商品)
そろそろ乾燥の季節に近づき、お肌や頭皮にとっては厳しい環境になってきましたね。

そんな季節を見越して各化粧品メーカーからはボディケアの新商品が展開し始めています。

特にボディーソープは潤いを残すため肌ベールとしてコーティングを残すものやラメラを傷つけないなんて触れ込みをしながらイメージアップをしています。

でも、少し考えて見ればこれらのキャッチコピーには疑問を感じませんか?

なぜなら、皮膚にベール(コーティング)を残すと肌の正常な新陳代謝が悪くなるし、またラメラを傷つけずに洗うのは洗浄成分も重要だけど、洗い方はもっと重要だからです。

昔の日本人がアレルギーや敏感販肌の人が少なかったのはシャワーの生活ではなく洗面器による掛け湯が多かったからだとも言われています。

表皮の厚みは僅かに0.02~0.6ミリと部位によっても違いますが、いずれにしてもかなり薄くてデリケートなものなので、お風呂のお湯や界面活性剤などで膨潤軟化した皮膚にシャワーをあてると表皮は剥離しやすく傷つけられるのです。

つまり、どんなに優しい洗浄成分の製品を使っても、体洗い専用のタオルのような物でゴシゴシ洗えば、その方が余程ラメラ構造を崩すことになるのです(皮膚科のドクターが垢すりを禁止するのはその為です)

それでも化粧品メーカーは何かしら目新しい売りの文句を付けたいと思うのでしょうね。

最近ではボタニカルなどの言葉も独り歩きしてきましたが、その陰には化粧品では洗浄成分などを含む製品をオーガニックとあいて認めないジレンマもあるのでしょう(現時点でオーガニックを法律で認めているのは食品だけです)

それよりも、もっと気になるのが皮膚の常在菌(善玉菌)に影響を与える防腐剤の配合です。

このメーカーは洗浄成分が表皮に侵入しラメラ構造を崩すとあるようですが、その表皮を守るためのバリア層を作るために重要な皮膚常在菌は、防腐剤により死滅してしまいます。

それを思うと、このボディーソープは洗浄成分は気にしていても(それほどでも無いが)アトピーや敏感肌の人には使えないな~なんて思いました。

その表示成分がこちらです。

成分・分量【成分】
水、ラウリルグルコシド、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンMg、グリセリン、ジステアリン酸グリコール、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドMEA、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セラミド2、セラミド5、ミリスチン酸、クエン酸、PEG-4、エタノール、ポリクオタニウム-7、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-67、PEG-7M、炭酸Na、ピロ亜硫酸Na、カラメル、BG、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、コレステロール、EDTA-2Na、安息香酸Na、香料

こちらの赤い文字は少なくとも敏感肌の方は避けたほうが良いかと思います。

この製品のコマーシャルトークには「今までの洗浄成分がラメラ構造を傷つけていた事に気づき新たな洗浄成分を開発した」と書いていますが、特に目新しい洗浄成分でもなく昔からある界面活性剤で特徴的な原料は見つからりませんね。

ただ今までの洗浄成分がラメラ構造を崩していたと言う事を流行らせたかったのかな?

それにしても、この製品のCMの女優さんは何時までも綺麗ですね。

結論を言うと、肌の健康のためには洗浄剤選びも重要だけど、それ以上に洗い方にはもっと気をつけて下さいと言う事ですかね。

当店のお客様はメーカーの推奨ではありませんがスカルプシャンプーなどで身体を洗っています。
使用感には個人差があるものの、アトピー性皮膚炎や敏感肌の方も高評価を頂いております。
頭皮に良い物は肌にも良いのは当たり前ですからね。
でも市販のシャンプー剤では絶対に真似をしないで下さいね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする