湖国の住人

滋賀県に来て35年。まだまだ知らない湖国の自然、歳時記を日常の出来事、たまに生まれ故郷西条市、西条祭りの事も交え綴ります

今年も有難うございました!

2006-12-31 09:00:00 | 滋賀県内の情報
閲覧して頂いている皆さんのお陰で、blog開設して二回めの大晦日を迎えました。

しかし、今年は仕事が増え忙しすぎ~!
去年の意気込みに反して出歩く時間が取れず、話題が乏しいものになってしまって申し訳ありませんでした。
これに懲りず、また来年もご贔屓のほど宜しくお願いします。

と言う訳で、撮り貯めしていた草津周辺の写真を少しお届けします。

 

草津駅東口のぺデストリアンデッキ上からの風景です。左側は近鉄百貨店、右側には平和堂、ヒカリ屋のスパーマーケット。



同じくデッキ上から西口を望むと草津ウエスト、ボストンプラザホテルの高層ビル群が見えます。



変貌する草津駅周辺。上の写真左で建設中だった20階建て高級マンション『伽羅ガーデンスクエア』が完成しました。



夕焼けに染まるマンションビル群。以前もこの場所からの写真をアップしましたが、この赤く染まった所を撮りたかったんですよ。

 

草津駅周辺の夜景と南草津駅周辺の夜景です。南草津駅周辺も変貌を続けて草津の副都心となっています。
立命館大学びわこ・草津キャンパスの最寄の駅となっているので、若者向けのグルメやファッションの店が増え、草津駅周辺に追いつき追い越しそうな勢いです。

 

新草津川には沢山橋が架けられましたが、鋼鉄製のアーチ橋はこの砂原大橋と以前に紹介した志津大橋だけで、こちらの砂原大橋はきれいなアーチを描いているので、来年に架ける橋としてかけ合わせのアップです(明日に架ける橋)

さて、今年も後15時間。今年はわが故郷西条市出身のテノール歌手『秋川雅史』さんがNHK紅白歌合戦に出演します。私も今年は観て見よう!
皆さんも応援してあげてね。

それではどなたさんも良いお年をお迎え下さい!!

MRI&MRA

2006-12-30 22:15:47 | 滋賀県内の情報
今年はあちこち身体にガタが来始めているのか、今度は脳です。
頭が悪いのは分かっていましたが、脳まで悪くなってしまったか・・・?

重苦しい頭痛や左耳の耳鳴り、左方向へ曲がったりすると、頭の中でジ~ン、ジ~ンと言うような感覚が起こるので、『済生会滋賀県病院』の脳神経外科に診てもらいに行きました。



この病院、平成16年6月に新館がオープンし、病院らしくない近代的な建物になり、ヘリポートも完備していて免震構造だそうですわ。




(左側の旧館は真っ暗 ぞっ!)

最新鋭の設備は、当然、電子カルテを備えているため、医師はキーボードにブラインドタッチ入力しながらの問診です(凄い!)
問診では脳に原因がある症状ではなさそうだが、とりあえずMRI、MRA撮影をして診断を下しましょうと言うことになりました。

19日にMRI(脳の輪切り撮影)、22日にMRA(脳の血管撮影)の予約でそれぞれ当日受診しましたが、カード一枚で受診手続き完了。
診察料の支払いもオンライン自動精算機でできます。
MRI機はフィリプス社製が導入されていましたが、以前、他社のMRIのAssyの組み立てを手掛けた事が有りましたので、装置そのものに興味を持って見てしまってました(をいをい検診に行ったんとちゃうの?)
また、精算機についてもやはり他社製の組み立てをしたこともあるので、やはり興味深く見入ってしまいました。

診断の結果は脳の梗塞や血管の閉塞も見受けられず、脳神経外科の観点としては大丈夫なので、体を動かし体操をしなさいとの事でした。
しかし、脳の病気の心配は無くなったものの、症状は改善されたわけではないので、また他の科で診て貰わないと・・・(ちょっとだけ安堵)



近代的な建物の玄関前にはミスマッチと思われる丸ポストが、来院する人の気持ちを和ませるようにポツンと立っていました。
ただの飾りじゃありません現役で活躍中で集配もされてましたよ。

やっと来ました!

2006-12-23 08:12:33 | 自然、鳥
草津湖岸に冬の使者コハクチョウがやっと来ました!



飛来数は47羽。ユリカモメ君も来ています。カモはオナガ、ヒドリ、キンクロなど多数。

  

今年も監察小屋も建てられて『草津湖岸コハクチョウを愛する会』の人達が活動開始です。
コハクチョウ君たち安心して草津に来てよね。




初冠雪

2006-12-18 23:21:14 | 自然全般
昨夜からの冷え込みで比叡山が初冠雪!



7時頃、犬の散歩の時は雲に覆われていたのに8時過ぎ日が射し始め、茶色い広葉樹と緑色の常緑樹、そして雪の白い色のコントラストが鮮やかに見えました。



しかし、この寒さも長続きはしないそうで、今冬はやはり暖冬になるのかしらね?
昨冬も最初は暖冬かと言っていたように思うが、異常な程寒い日が続いたので気持ちの準備はしておいた方が良いかもね。



皆さんの師走にエライものが流行ってます。
インフルエンザや風邪等と共にお気を付け下さいね。