森のなかまと楽しい10Holes

手のひらにすっぽり隠れてしまう小さい楽器10Holesについてボチボチと

2014/1/12 舞い降りる剣

2014-01-12 21:17:11 | 空とか雲とか
赤い蛇をまとった輝く剣が浮かんでいました。うーん。Wizadory世代。。

横浜は昨日より暖かく感じますが、来週水曜日には降雪もあるかもの予報。。いかがお過ごしでしょうか。


16:04 南側を見るとスジ雲、多分巻雲毛状雲が出ていました。あーっ。もしかしたら今日は色々な七色組が出ていたかもしれません。


久しぶりにアパートから見る夕暮れであります。
最近心無しか陽が沈むのが少しずつ遅くなってきたような気がします。


薄らエメラルド色に色づく波状雲。太陽の近くは殆ど色づいているのではないかと思うくらいの頻度で見かけますが、やっぱり会えると嬉しいのであります。


輝くアーチがびよーんと空に伸びています。太陽が低い位置くると雲底を照らし出すのでこのように見えるのだと思います。今日は滑らかですが雲の種類によってはゴツゴツしたりモコモコしたりワシャワシャしたりと色々です。


16:30 右肩上がりの黒い光芒が出ていますが、どの雲の影なのかは今ひとつ分かりません。


この鍵状に曲がるロール状の雲はなかなか消えずに残っていました。ヒコーキ雲でもなく、鉤状雲でもないこの雲は一様に見える大気の渦の一つなのかなぁ。「うずうず君」としましょう(笑)


ヌルヌルと滑らかそうな波状雲です。


太陽の近くは濃厚なオレンジジュースに光を透かしたような色合いであります。


16:37の全景です。夏に比べて太陽が沈む位置が随分南側になりました。


富士山もよく見えていました。うずうず君も健在です。


16:42 そろそろピークでしょうか。


なんだかマリモのような丸い雲の影が出てますよ。夕日に染まる阿寒湖を覗いて見るという事にしましょうか(笑)あーっ、本州から離れた旅をしてみたくなります。。


16:50 いきなりですがピークを過ぎて第2ステージ突入です(笑)まだ「うずうず君」は健在であります。

この時、右視野に見慣れないものが見えました。


画面右上に冒頭の「舞い降りる剣」がありました。夕日で赤くなる波状雲が赤い蛇のようにウネウネしているのが一瞬大気光学現象の七色かと思いましたが、太陽は既に沈んでいますし、どうやら様子が違います。


最初は雲の隙間の向こうに空が見えているのかと思いましたがよくみると何だか渦巻いています。水平に真っ直ぐ伸びているロール状の雲が遠近法で垂直に降りているように見えるのかもしれませんし、本当に垂直伸びているのかもしれません。


赤色の蛇も見えなくなり剣だけになりました。うーん。名前があるようなティピカルな現象でもなく色々な偶然の重なりなのかと思いますが不思議な光景でした。


16:55 第2ステージもどうやら終わりのようです。うずうず君も繊維状に解けて散って行きます。陽が沈むと昼間の魔法が解けるのか夜の魔法が始まるのか。。。空への興味はつきません。

それでは!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び遅い初詣。夢見ヶ崎動物... | トップ | ZEBRA LIGHT SC600 Mk II L2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あまのむらくものつるぎ (ひーた)
2014-01-12 23:40:45
なんだかこの不思議な剣状の雲?カッコいいですね。
詳しいことは無しにイメージだけで「天叢雲剣」
この剣の下にヤマタノオロチがいたりして・・・
そういえば医療と医術の象徴のアスクレピオスの杖にも似ているのかな?
何はともあれとにかく不思議な雲ですね。
気になって「剣 雲」とか「蛇 杖」とか検索してしまいました(^^ゞ
返信する
スター・オブ・ライフ (森のなかま)
2014-01-13 00:29:54
何かの条件がそろうと必ずでるようなものでなく「寒い中空ばかり見ているからたまにはご褒美をあげよう」みたいなものでしょうか(笑)

「天叢雲剣」はかっこいいですね☆ただそんなすごい剣が降りてきても、とてもヤマタノオロチとは。。何かの間違いなので誰か代わって。。。と思うに違いありません。

アスクレピオスの杖は確かに。。しっくりくるような気がします。
こういうのを見るとまだまだ色んな光景と出会えそうな気がしくるので今年も前向き。。じゃなくて上向きに生活していこうと思います(笑)
返信する

コメントを投稿

空とか雲とか」カテゴリの最新記事