goo blog サービス終了のお知らせ 

モーレアに行ってきました

2005年06月20日 | タヒチ生活
今日は日帰りでモーレアに行ってきました。
モーレアまではタヒチ・パペーテからフェリーで約1時間(高速船なら30分)で行けます。今日は日曜日で便が少なく朝9時の便を逃すと午後まで船がありません。
絶対遅刻できないのに、こう言う時に限って一緒に船に乗るのが遅刻魔タイナ。

それでもどうにか乗船して、無事にモーレアに着きました。

今回はジョアナが参加する慈善団体のチャリティーパーティに参加してきました。
本当は金曜日辺りからモーレア入りしてシュノーケリングでも楽しもうと思っていたのですが、私の体調が悪く、日帰りにしました。

パーティは参加費を払って、食べ物を持ち寄ります。
皆たくさん料理を持ってきていて、刺身、寿司(タヒチで注文したらしい)、ポワッソンクリュ(生魚の意でタヒチ風の刺身サラダの事)3品、仔羊のもも肉のロースト、エビのココナツカレー、仔山羊のココナツカレー、カレーピラフ、豚のバラ肉の煮込み、ピザ、パスタサラダなどなど量も品数も豊富です。
デザートもたくさんありました。

私は、刺身(焼き肉のたれですか?って感じのタレが付いてきます)、ポワッソンクリュ、カレーピラフ、エビカレーと思いきって仔山羊のカレーもたべました。
臭みがあるのではと、構えてしまいましたが柔らかくて淡白な味わいでした。おいしかった。
エビカレーもナイス!

タヒチアンは辛いものはあまり食べませんが、カレーは好きです。
でもココナツミルクや生クリームが入って、かなりまろやかですが。

食事の後は、ビンゴ大会がありました。これももちろん寄付金になります。
ビンゴカードを3千円で購入します。
私は今までビンゴと言えば、数の書いてあるセルの中心にアナが開くようになっていて、言われた数字があった場合、その穴を倒して開けていくものだとおもっていました。

でも今回のは、厚いボール紙です。
どうするのかな?と思っていると、女の子がピンクビーンズの袋を持ってきて、豆を配りはじめました。私があんこを作る時に使っているあの豆です。
何で豆?と訝しがっていると、司会の女性が『みんなー、豆の準備は良いかなー、それでは先ずOの20番』とビンゴが始まってしまいました。

周りを見ると、Oの20番に豆を載せています。
そう、この豆、駒なんですよ。多分ビンゴを買った時はちゃんとした駒がついてきたんでしょう。で使っているうちになくなっちゃったから、豆で代用しているんだと思います。
なんかタヒチぽくって良いです。



ビンゴの景品は『ビーチカンバーホテルで素敵な夕べ』招待券とか『ライアテア島のリゾートホテル宿泊券(でもエアーチケットは自腹でお願いね)』とか、『ブラックパールのネックレス』など是非ゲットしたものから、『園芸店デレックの商品券』『カゴ』『ヒゲそり』などもらっても使わなそうなものまでいろいろ。

残念ながら私たちは全滅。ようやくテアロファがカゴを当てただけ。
素敵な夕べを体験してみたかった。

ところで、今この慈善団体が一番寄付を募っているのが、なんと冬物の服。
なんで、タヒチで?ときいてみると、タヒチで治療ができない難病の人をフランスに送る時に、冬だと服に困るからなんだそう。

残念ながら冬服はほとんどフランスや日本に置いてあるので、寄付できなかったけど、次に里帰りする時にユニクロあたりで冬服を調達しようかなと思っています。

飲んで(ジョアナの家でランブスコとシャンペン、パーティでラムベースのポンチ、ワイン)食べて、ピンホール写真はちょっとしか取れなかったけど、楽しいひとときを過ごしました。

ちなみにこの日はタヒチアンな格好をしてくる事となっていたので、この前作った服(柄がタヒチアンだからね)と貝のネックレスとタイナが市場で調達してきてくれた花の冠を冠っていきました。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ☆ (IKUKO)
2005-06-20 19:36:21
南の島のパーティって感じで良いですね♪

タヒチっぽい海の魚&フランスっぽい仔牛が両方味わえるのは、お得でさらに楽しそうですね。

私もお刺身食べたい~



体調は良くなりましたか?

返信する
冬服 (仙人3776)
2005-06-20 23:47:48
そういえば、タヒチで日本国内のような冬服は、多分手に入らないのでしょうね。寒い国へ出かける時は、やはり現地調達でしょうか。

タヒチアンの冠、素敵です。ティアレの蕾ですよね。あの香り、もう一度嗅いで見たいです。
返信する
うらやましい生活 (ヤマ)
2005-06-21 11:08:14
タヒチで生活うらやましい限りです。僕もタヒチにいったら冠かぶりたいなぁ。

返信する
Unknown (mi)
2005-06-22 08:39:57
IKUKOさん

飲んでますか~。仔山羊はマルキーズ諸島の名物みたいです。刺身が気軽に食べられるのは、本当に嬉しい限りです。

でもたまにフィッシュアンドチップスが食べたくなります。HUBに行きたいなー。



仙人さん

確かに冬服を売っている所は、今の所見た事無いです。

ティアレ、良い香りですよね。大好きです。



ヤマさん

男性用もありますので、是非冠って下さい。

ダイビングのインストラクターをされているんですね。私は先月やっとのことでCカードをゲットしました。
返信する
はじめまして! (なおたろう)
2005-07-01 17:21:34
はじめまして!

タヒチが大好きでタヒチ情報のHPを作成しております、なおたろうと申します。

大変素晴らしいブログを見つけて感動しております。

転勤でタヒチ、うらやましい限りです・・・。

これからもタヒチでの生活の様子を拝見できるのを楽しみにしております。

また、私のサイトでこちらのブログをぜひご紹介させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?

紹介文作成にあたり、もしできればメールで個人的に少しお話がうかがえたらなあと思います。ご連絡いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。tnavi21@yahoo.co.jp
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。