―LAC QUAN―

楽観かつ楽感育児の記録。

彩都なないろ公園

2015年03月23日 | Weblog
先週末も公園三昧やったんやけど、今日も子供を連れて公園へ。

彩都なないろ公園!今月オープンしたばかりの新しい公園。
ここの目玉はフリーフォールすべり台!なんと傾斜約80度!!!!
関西初設置らしい。
そして3,5mと5,5mのふたつを並べて設置してるのは全国初なんやと。



これは低いほう3,5m。が、娘は怖がって下りて来ない………。
「おかあさんといっしょにすべろう!」と声をかけて私も上ってみたけど………言うたん後悔するくらい怖かった。
ここで私が怖がったらいかん!と気合いを入れて、娘には微塵も恐怖を感じていない風を装った。
娘を抱いて「せーの!」で滑りましたよ。
一瞬ふわっと浮いた感じになって怖かったーーー!!笑
スリル満点!

子供達は怖がることなくスイスイ下りてくるからすごいわ。


こちら5,5mのほう。
もうこれはさすがに私上る気にもなりません。


長男と次男、少しも怯む事なくいっきにいった!すげぇぇぇぇぇぇ。




他にも大きな滑り台があって、こちらもスピード出るし高さもあって結構怖い。

娘は「きゃあぁぁぁぁ!!」と叫びながら滑ってきた。

何度も何度も滑り続けてた。


そんな長い時間おれんかったけど、子供達は「おもしろかった~♪」と満足そうでした。

天気が良いとあべのハルカスが見えるらしい。
見えてたとしても私には分からん。笑
(空中庭園は確認できた。)




無料駐車場は20台。
警備員さんがいる時は臨時駐車場を開けてくれてる。
今日も警備員さんがいてはって色々聞いてたんやけど、数日前にテレビで紹介されたらしく先週末はものすごい渋滞やったんやって。
しばらく土日には来れそうにないなぁ。

新規開拓

2015年03月15日 | Weblog
今日はいつもとは違う産直ショップへ。
少し前にオープンして気になってたとこ。
そしたらさ、入っていきなり衝撃!
いつも行ってるとこの米(岡山県産ヒノヒカリ)よりここの米(三重県産)のほうが安いやんかーーーー!!
しかもコシヒカリーーー!!←もうこれだけで大興奮!笑
なのに、さらに無農薬野菜売ってたーーーー!!!!

“農薬を使っていません”シールを見るなり手が伸びた。

食品の産地も心配やけど、それと同じくらい農薬も心配。
安心で安全で安価な食品が買えるお店が近くにあるって本当にありがたいです。

あぁ、ごめん彩菜みまさか……類農園直売所のほうが好きかも。。。



今晩は無農薬ベビーリーフでサラダを作って、メインは次男坊のリクエストに応えてピッツァ!
子供達とひとり一枚作ったよ。(主人は出張で不在)

焼き上がりが待ち遠しいね。


こちらは長男作。

嫌いなトマトはトッピングしてくれへんかったわ。

私もお腹いっぱいになるまで食べた。
今日は21km走ったからええと思う。
でも、夕方頃から徐々に徐々に筋肉痛が始まってるで……太腿と背筋が痛い。
明日は幼稚園で大掃除せなあかんのにヤバいな。。。


4年

2015年03月11日 | Weblog
311の東日本大震災から4年が経ったんやね。
私の中では過ぎたことではなく、今も続いていることなんやけど、でもやっぱり東北に実際に住んでいる方達からしたら私もやはり傍観者でしかないと思う。



4年前のあの日は長男を幼稚園に迎えに行って帰って来て家にいた。
えらく長い揺れに少しに恐怖を覚え幼い3人をそばにたぐり寄せリビングの真ん中で様子を見てた。
あまりの揺れに、怖くなって外に出て隣の広い駐車場へ行ったら近所の人達もいて、それがまだ続く本震の影響か余震の影響かは忘れたけれどお隣のおばちゃんと電信柱が大きく揺れるのを呆然と眺めてた。

それから数日はテレビを付ければ緊急地震速報の音が鳴って家が揺れて、
長男の通ってた幼稚園では放射能の影響は大したことないと安心させるプリントが配布され、「心配なら外遊びを控えさせますので申し出て下さい」みたいな措置が取られてた。

私は事の重大さが分からず、いつもの能天気さで「大丈夫やろ」と日々をやり過ごしていた。



それから主人に“本当の事”を教えてもらって、ツイッターやネットで“本当の事”を調べたりして、大阪の実家へ帰ることになった。
それ以来、政府には不信感だけ。テレビも、新聞も、広告も同じ。


あの地震さえなければ………
私はきっと働きに出て、家を買って、大阪を恋しがりながらも関東に居続けてた。

原発さえなければ………放射能さえなければ……何度も何度も、今でも思う。
悔しいし憎い!



でも、ここに来て知り合えた人達やここでの暮らしに不満はない。
今自分が生きていること、こうしてきちんと生活できていることに感謝したい。





何もできへん。
私は自分の家族を守ることだけしかできへん。
でも、何があっても自分の家族を守ることだけは絶対にやめへん。

そして、子供達には伝えていきたい。

次男とのおしゃべり

2015年03月04日 | Weblog
予約していた本がいっきに借りられるようになって図書館へ。

で、その帰りに公園へ。

だいぶ暖かくなって気持ちええねぇ。
次男と娘、楽しそうに駆け回ってた。(長男は友達と遊びに行って不在)

最近とっても嬉しいことがひとつあってね。
あまり学校でのことや友達のことを自ら話してくれなかった次男坊がぽつぽつと話してくれるようになってん。


「今日はこんなことなってん~」とか「先生はこんなんやねん~」とか。
喋ってくれると嬉しくて「へぇー!」とか「うん、ほんでほんで?」と自然とオーバーリアクション。

ポイントはおしゃべりな長男がおらん時。笑
やっぱり今までお兄ちゃんがいっぱい喋ってくれるから隙がなかったんやろなぁ。
兄がおらんふとした時に「あんなぁ~……」って次男が話しだすねん。
今日も一緒に自転車押して歩いてる時に喋ってくれた。

今まで夕飯食べる時とかに聞き出そうとしてたからあかんかってんな。
次男に話しかけてるのに、絶対長男が割り込んで来て、
「え?!なんの話?俺も聞きたいって!」
「あ!そんなんな、こうしたらいいねん!」
「俺なんかな~~~」
と、最終的に自分の話に持っていくから………笑


長男の話も、次男の話も、娘の話も、全部聞きたい欲張りな母は多音声同時認識システムが欲しい。
そして、誰かが「おかあさんきいて!」とか「おかあさんみて!」と言った時は忙しくてもちゃんと向き合ってやらなあかんね。
これがなかなか難しいんやけど。



大きくなったけど、まだまだ手をかける時間はあるねぇ。

書道にて

2015年03月03日 | Weblog
先月号の娘に続き、今月号は次男坊の作品が掲載された!!!

少し照れながら「載ったで~」と言う次男の顔は誇らしげ。
さぞ嬉しかったんやろなぁ~。母も嬉しい。

3人ともホンマ字が上手になったもんなぁ。

私も今年は筆ペンに挑戦したいと思ってる。(去年はボールペン字をして少し成果が見られた。)
て、今年ももう3月突入か。。。早いわぁ。