ナツダイ

iloveIsul&Byul(※巨頭人形写真有要注意)

ドテモ¥792

2024-05-20 08:50:20 | きもん
前髪切りました。


袖口やら裾やらはまつり縫いか何か表面に縫い目が出無い処理に為ってます。
生地は黒のとは異なります。
厚さ&暑さは大差無い気がします。厳密には違うかもだが、着た日の気温も違うしそんな気付きませんね。
ツイルの方がごわごわ感は少無い様な着がし無くは無いですが、柄の所為で錯覚かもですから何とも言えません。

茶ギンガムチェックの蝋塗見たいな、テーブルクロス着てる様なごわごわ感と異様な暑さは無い様に思います。
…後は着物と称してブロードのペラペラ浴衣を一万円で売る様な詐欺はかなり悪質で非道だと思います。柄は可愛いんだけど、浴衣ですから4〜5000円程度で買える品質です。浴衣だから涼しいです、ミシン縫いの浴衣で一万円はなかなか高いです。


着物はガサガサするから着辛いです。
寸法はほぼ良いのですが…若干身幅広くて裄は短いです、何時ものプレタサイズです。
柄は馴染んで穏やかですから好きです。
タイムは9分+8分だから、本当は6分+6分ぐらいにしたいです。夢は5+5。

コーデは奇抜に為らん様に目立た無い様に心掛けてます。
基本、カッコ良く為り過ぎず無難にする様にしてます。
時々外したい時も有ります、苦笑。
時々敢えてダサくしたり狙って派手にする日も有ります、サガです。
意図せずダサい日も含む。

紬の帯は材料だった気がしますが、緑多目の属性の私的には凄く使える色です。
軽くて適度に柔らかくて結び易いです。よって当然形の維持はそんなです、其れは当然の事ですから言っても仕方無いです。

揚締は大島紬で作ったヤツだけど此の時期万能な気がします。
揚は涼しいし整い易く処理が楽、汗掻く時期には正絹揚は向いてませんが…
締めはどんな生地も大概締まるんで…丸ぐけは便利、時期は何と無く遅いかなとは察してますが調べて確認はしてません。

今日は二枚歯です。
運転中は勿論脱いでます。


ドテモに来ました。
九時ちょっと過ぎには着いたかな…


来週はプリンの予定ざんす。


平日は空いてる。
空いてるから二人掛けのテーブルにして見た。

御茶はアーバンシュアーだったかな、兎に角アーバン何とか。
今迄で一番美味しいかな。
今日淹れた人がちゃんとしてるか!?上手いのかもね…
アッサムとビンテージゴールデンは味も香りも無かった。

アーバンシュアーはブレンドティーか訊いたら、違います飲み易いです見たいな返事でもやっとしかし無い。
苦笑。
産地名の茶が有るんだから、特徴だか状態だか状況名付いてるのはブレンドじゃ無いのかなと思うんだが…
否定されました、謎過ぎ。
熱々の御茶があんまし美味しく無いのも不思議過ぎる。若しや茶葉が少無いパタンなのでは!?
家だと湯を沢山淹れて薄目に淹れますから、そんな遠い薄い味なのよね…
今日はアンバーなだけに水色は良かったけど、確かアッサムの色が薄くてヤバかった記憶ですが…其れにミルク付いて来てそんな薄いもんに入れる訳無いだろ状態でした。

本当に紅茶協会は抜き打ちで偶に味見した方が良いです、不味い店にちょくちょく当たるので信頼度が…怪しぃ。
ぶっちゃけあんま信用出来無い。鵜呑みに出来んのって、何か…
無駄足に為るから勘弁して欲しい。
好みの問題なのかもしれませんがね…
でも、尾張旭のケーキ屋で出た紅茶なんて確実に温くて不味かった。
ケーキ屋ってのも必ず不味い紅茶出すよね。


今日はロールケーキです。
タルトの方が美味しいかな、不味くは無いけど…自分がそんなロールケーキを好んで食べ無いからだけかな、苦笑。
御茶に付くと思うから順番にオーダーしてますが、多分わざわざは頼ま無いかな。
安かったら選ぶかもだが…

十時に客が私だけに為りました、平日は空いてるねー。
カウンターじゃ無くてテーブルにして良かった、カウンター嫌いなんでね。混んでたら仕方無いけど、苦笑。
外に向かってるカウンターなら良いけど、仕事してる人の傍は落ち着か無いから生きた心地しません。

十時半ぐらいで人増えて来ました、苦笑。
モーニング時間は空いてるのかな!?


御馳走様です、792円。

途中で要らんく為るロールケーキでしたが餅は柔らかくて美味しい気がします。
ホイップに多少冷蔵庫臭が付いてますし、甘さ控え目だから脂っこいので半分でちょっと気持ち悪く為りました。
カスタードタルトの方が断然美味しいと思います。
ロールケーキは市販の奴の方が美味しい気がします、だって途中で要らんく為らんやん。滓食ってるだけの感覚だけどさ…ホイップさえ美味しければ一口で完食ですよね、一気。早く食べ過ぎて空気食べた感覚で満足感無い。
ロールケーキってそもそも微妙なんだけど、美味しいなら文句無いし全然良いけど…甘いもん大好きな私があんな小さいケーキを半分で脂っこくて気持ち悪くて要らんく為る様なのは残念ながらかなり不味い部類と思います。

かなり期待外れでした。
金払って食べたく無いです、未だモーニングだからそんな腹は立たんけど…
ドリンク高いよね、苦笑。
後はプリンで完遂すね。
→もぅ一番最初に訪れた時のチョイスが正解だったのです。
ジュースで普通のモーニングにした方が良いってのが答えな気がします。
サラダのドレッシングが不味かったので、抜きにして貰おうかな。忘れそうよね、苦笑。
マヨネーズ持って行けば良い、忘れずに。


自撮さーせん。
帰える頃に嫌味な程の快晴(青)に為りました。
写真の色が全然違う…

此処、もぉちょっと美味しいと良いのに全て今一つだよね。映えのみ感。
何か満足感に欠ける、悪く無いって程度。


ねずこの前歯が大分削れました。
四〜五回しか履いて無いと思うんだけど、スケートのブレードより削れますね。
四〜五回もさ、車から御店のドア迄しか殆ど歩いてませんょ。御店の中なんて狭いし床の材質も削れ無いだろぅ、歩く内に入れてもねぇ…室内でカラカラ言わせませんし。

そりゃゴム貼るわなぁー。
下駄屋はそりゃゴム貼られたら儲からんから貼るなって言うのも成程よね。


鬱陶しそうな顔された。
最近元気無いんだよね、何処か悪いのかな。


辛い物食べたかった。


何か叔母ちゃまの部屋に来た。


本当二個目のケーキ。
ガーナケーキ、母の日迄と公式で見たけど店頭に在ったので販売員さんに訊いたら今月一杯在るそうです。


怯えるぽーちゃん。


晩御飯焼ガツ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホットモ¥500 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

きもん」カテゴリの最新記事