小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

尾羽上げまくり オオジシギ

2023-08-31 | 野鳥
8月11日撮影。

オオジシギがいた耕された畑には、多くのハクセキレイも来ていて
餌を求めてツバメもたくさん飛び交っていました。
オオジシギは隠れるところがないからか?警戒心が強いのか?近くに小鳥が来るたびに
尾羽を垂直に立てて威嚇ポーズをしていました。

オオジシギを初めて観察した年に同じように尾羽を立てまくる様子を観察したのですが(記事はこちら
毎年のようにジシギの観察をしていますが、その時以来同じような行動は見たことがありませんでした。
久しぶりに尾羽を立てまくりの様子が見れてワクワクしました。(笑)


  写っていませんが、恐らくツバメが飛んできたのかな?
  身を低くして、尾羽を地面と垂直に立てています。




  その後急にピョ~ン!とジャンプ。


  クリックで別画像

  ツバメはしょっちゅう飛んでくるので、頻繁に尾羽上げをしていました。




  土下座してるみたい。(笑)何度もオオジシギの証拠を見せてくれました。




  急にジャンプするので、ブレるしはみ出るし・・・。






  クリックで別画像

  近くにハクセキレイ幼鳥が来たので身を低くして尾羽立てて威嚇。
  クリックは口を開けて威嚇してます。


  クリックで別画像

  低い体勢から尾羽全開での飛び出し。(クリック画像)


  クリックで別画像









  ヒバリにも威嚇。


  クリックで別画像

  そんなオオジシギのすぐそばでハクセキレイ幼鳥の小競り合いが。




  小競り合いが終わってから威嚇。(笑)










何年かジシギの観察を続けてきて、今回初めての経験がありました。
なんと、オオジシギの鳴き声(ズビャーク!)を聴くことができました。
繁殖地で鳴くように続けて鳴くのではなく、小さめの声で1節鳴く・・・
みたいなぐぜり?でしたが、何度か鳴く声を聴くことができてとても嬉しかったです。

  クリックで別画像

  恐らく鳴いていた時の画像かなと思います。
  威嚇ポーズから立ち上がって。何コマか続けて口を開けている様子が写っていました。(クリック画像)






動画を撮りたかったのですが、いつ鳴いてくれるかわからないし、小さい声なので断念。
ネットに草むらで鳴くオオジシギの動画があったので見てみてください。
こんな声で鳴いていました。

  日本野鳥の会 オオジシギ保護調査PJ 『 草むらで鳴くオオジシギ

いつかディスプレイフライトを見てみたいなぁ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初認 オオジシギ

2023-08-30 | 野鳥
8月11日撮影。

雨の中農耕地を流していると、水たまりができた耕されたばかりの畑を走る鳥が見えました。
嘴が長い!ジシギだ!!
急いで車を停めて撮影開始。
今季初のオオジシギです。

  クリックで別画像

  比較的近いところにいてくれました。




  尾羽を上げる仕草をよくしていました。その様子は後日まとめてアップします。






  クリックで別画像

  雨が降ってるので、よくブルブルしていました。




  口を開けて。舌が見えます。




  嘴の真ん中にミミズが。




  上の画像の続き。




  ブルブルして雨粒を飛ばして。


  クリックで別画像

  ミミズ見っけ♪ 意外と大きかった!(クリック画像)




  こっちにもいた~!




  畑の端の草の生えている所でノビ~!




  カキカキ~!




  エンジェルポーズ!綺麗な腋羽。




  またノビ~!ちらっと外側尾羽が見えています。










尾羽立てまくり編に続きます。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノコログサと セッカ

2023-08-29 | 野鳥
8月中旬撮影。

1日中雨が降り続いた日、草地で複数のセッカが出入りしているのを見つけました。

  クリックで別画像





  向こうへ飛び出し。




  たくさんの雨粒のついたエノコログサによく留まっていました。








  車のすぐ近くの草に留まってくれました。


  クリックで別画像

  雨に濡れて、何度もブルブルしていました。








  セッカの正面顔。頭が濡れて、『毛が3本』みたいになっててかわいいです。


  クリックで別画像

  エノコログサにセッカ。


  クリックで別画像

  ブルブルしたら、エノコログサの穂の雨のしずくがぽたぽたと。。。(クリック画像)


  クリックで別画像

  よく鳴いていました。口の中が黒く、♂です。複数いた子は全部♂だったと思います。










  クリックで別画像



どこかへ飛んで行っては戻ってきて草の中に入ったりしていたのですが、
餌を運んでいる様子はなく、巣があるのかもよくわかりませんでした。
♂同士でよく追いかけ合いもしていました。
雨は降っていましたが、じっくりとセッカを観察できたので良かったです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越夏? 渡り? ケリ

2023-08-26 | 野鳥
8月6日、地元で撮影。

草が生えている畑の遠~くにケリが1羽いるのが見えました。
かなり距離があったので、証拠画像で数枚撮影。




実はこの場所の道を挟んだ向かいの田んぼで、6月11日にケリを撮影しています。
(その時の記事はこちら
その時は2羽のケリを観察したのですが、場所もかなり近くだし、もしかして越夏してるのかな?
遠すぎてじっくり観察はできませんでした。



    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



8月13日、隣市で撮影。

草が繁った畑の横を通っていたら、草の中にケリが1羽いるのが見えました。
近かったけど草の隙間からの観察で厳しかったです

  クリックで別画像

  ケリ幼鳥。暑かったので口を開けていることが多かったです。












  同じような画像ばかりですが。




  シオカラトンボとケリ。








  幼鳥なので胸の帯が薄いです。




  瞬膜を閉じて羽繕い。




  上空確認!


この個体は時期が早めの渡りの個体なのかな?
幼鳥だけど、ここで生まれたとは考えにくいし・・・。
(過去に繁殖例はあるそうだけど、稀なことのよう。)
真相はわかりませんが、短期間で複数回ケリを観察することができました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアカツバメ の給餌

2023-08-25 | 野鳥
7月撮影。

コサメビタキの幼鳥に会いに、再度行ってみました。
数は少なかったですが、何度か姿を見せてくれました。

  クリックで別画像

  どこかで虫を捕まえてきたようです。獲物は蛾かな?


  クリックで別画像

  食べて満足そうな顔。クリックは背中側。斑点模様が少なくなっています。


  クリックで別画像

  少し遠かったのですが・・・左右順番にノビ~!


  クリックで別画像

  伸びが終わったらエンジェルポーズ♪



    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



8月初め撮影。

電線にコシアカツバメの幼鳥が留まっていたので見ていると、親鳥がかいがいしくやってきて給餌していました。


  おとなしく留まってたのに、突然パタパタし始めたと思ったら・・・


  クリックで別画像

  親鳥が餌(バッタ系?)を咥えて飛んできました。


  クリックで別画像

  大きなお口に給餌!(クリック画像)




  すぐにまた餌を探しに行く親鳥。




  観察している間、何度も何度も給餌しに来ました。




  親鳥は片足だけ電線につかまって給餌しています。



  クリックで別画像

  幼鳥は待ってる間にノビをしたりエンジェルポーズをしたり(クリック画像)してリラックス。








  「来た~!ちょうだい、ちょうだい!!」


  クリックで別画像





  横で羨ましそうに見てる?スズメ幼鳥。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする