goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

マナヅル

2009-11-16 15:03:31 | 野鳥
11月15日(日) 


日にちが前後しますが、先に日曜日に見た鳥をアップします。

今日は少し遠征してキクイタダキを探しに行きました。
キクイタダキはずっと見てみたいと思っている鳥です。
山道の少し広くなっている路肩に車を停めて、徒歩で登りながら探鳥です。
今日は予報では気温が低いようだったので、厚着してきたけどまだ寒かったです。

あちこちから鳥の鳴き声は聞こえるけど姿が見えず。。。
キョロキョロ探しながら歩いていると、少し離れたところにある杉の木に小さな鳥の影が。
3羽ほどチョコチョコ動き回っていました。
双眼鏡で覗いて見ると、会いたかったキクイタダキのようです。
(私は肉眼では見たけど双眼鏡では見れず。ダンナは双眼鏡で頭の黄色も見えたそうです。いいな~。)
とりあえずカメラを構えてはみたけど、遠い上に杉の中をチョコチョコするので撮影できませんでした。

それからしばらくキクイタダキを探してウロウロしたけど見つからず。
寒いこともあり、午前中で諦めて場所移動することにしました。
いつかキクイタダキも撮影できるといいな。


移動したところはハイイロチュウヒに会えるフィールド。
車からおりると、畑1枚分離れたところになんだか大きい鳥がいる・・・。
アオサギかな?と思ったけどかなり大きい。
双眼鏡で見てみたら・・・「ツルだ

焦りながらカメラを準備して撮影開始。
でも慌ててるといいことないですね・・・。
先ほど山の中で撮影するためにカメラの設定を変えていたのに、そのままでかなりな枚数撮影してしまいました。
途中で気がついて設定変更したけど。。。

1羽だけでのんびり餌を探していたツルはマナヅルでした。
去年はナベヅルが来たそうなのですが、マナヅルのほうが珍しいそうです。
私はもちろんツルを見るのは初めてでした。

遠かったのですが、大きい鳥だったので見やすかったです。


   
クリックすると画像が大きくなります
<
マナヅル : ツル目 ツル科 全長♂127cm ♀109cm
















クリックすると画像が大きくなります
<




嘴に枯れ草がひっかかっています。(笑)




















クリックすると画像が大きくなります
<




採餌するのにかがんだ時に風が吹いて尾羽がヒラヒラ。
ちょうど蝶のような形になっていました。




まさかマナヅルに会えるとは思ってなかったので本当に嬉しかったです。
去年も期待していたのに、ツルには会えずじまいだったので。。。
大きくて気品のある鳥でした。

もうしばらくここに居てくれるといいな。越冬しないかな。
数も増えると嬉しいんだけど・・・。そしてナベヅルなんかも来ないかしら。
とだんだん欲が出てくる私なのでした。(笑)



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チュウヒ | トップ | ミヤマガラス »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マナズル (マウス)
2009-11-16 16:57:22
ちょびんさん、私は風邪でちょびんさんたちに風邪を移してはいけないと、あきらめましたが、やはりいいなー。私も撮影したい.....。
キクイタタキ撮影、どちらへ行かれたのかな?
行って見れるところは、運強き者ですね。
早く風邪よ治れと叫んでしまうマウスでした。
返信する
Unknown (J&M)
2009-11-16 17:40:28
ちょびんさん 今晩は
昨日は連絡有難うございました。

初見おめでとう!
今年も後1ヶ月半ですが、何種増えるか楽しみですね。記録更新して下さい。
マナヅル見応えありましたねぇ~
返信する
Unknown (HIRO)
2009-11-16 17:58:08
昨日はお世話になりました~
ホントに・・ずっといてくれるといいですね。

お尻ショットは・・・ボクは自粛しました・・・
返信する
Unknown (おやじ)
2009-11-16 20:07:24
(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
ナベヅルは何度も見てますが
マナヅルはおやじも見たことがありません
おしっこショットがいいですね
返信する
Unknown (おやじ)
2009-11-16 21:49:02
もう抜けたんだって
悲しい
返信する
レス♪ (ちょびん)
2009-11-17 14:39:57
>マウスさん
来られなくて残念でした。。。
風邪早く治して下さいね♪
マナヅル、週末までいてくれるといいですね。
キクイタちゃん、見れたのですが私は肉眼でしたのでキクイタだと判別できませんでした。
双眼鏡1つしかないので・・・。
今度は撮影したいです。

>J&Mさん
なかなか新顔さんに会うのは難しくなってきましたが、会えるとドキドキします。
マナヅルに会えるとは思ってなかったのでかなり焦りました。(笑)
もう少し近くで見てみたいけど、贅沢言っちゃダメですね。

>HIROさん
こちらこそありがとうございました。
ここで越冬してくれるといいですね。
あはは。HIROさんはお尻ショット自粛したんですか??(笑)
私は何のためらいもなく・・・。(^w^) ぶぶぶ・・・

>おやじさん
ナベヅルは私は見たことがないので、ナベちゃんも見たいです。
マナヅル、おやじさん見たことないんですか。
会えるといいですね♪
頑張ってください!!
返信する
マナヅル (午後tea)
2009-11-18 21:43:50
すご~い!!マナヅルか~^^よかったね♪
これならアオサギと間違いようがないねー爆
お顔が真っ赤だもん^^
また帰って来てくれるといいね。
ナベちゃんも来てくれるのね。
こっちにも来てるけど今年は何羽になるのかな?
年々、寂しくなっています。
返信する
レス2♪ (ちょびん)
2009-11-18 22:12:06
>午後teaさん
ラッキーなことにマナヅルを見ることができました♪
アオサギとは間違いようもない大きさだったよ。
でも前に見た汚れたアオサギ、やっぱり色合い的にはツルに似てたな~って改めて思いました。ww 顔は赤くなかったけど。
ナベちゃん、今年も来るかな?見てみたいです。
なんだか年々数が減ってる気がするね。温暖化の影響なのかなぁ。。。
寂しいよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事