節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

軍資金、追加

2011-12-28 16:36:22 | 日記
北海道の従姉へ送った柿1万円近くで、お財布の中、空っぽ~~
この分は、年末用交際費だから、仕方ないよね~

ということで、予備費分から1万円を追加しま~す

外食

2011-12-28 15:12:00 | グルメ
昼食は、息子がどうしてもレストランへ行きたいというので、行っちゃいました~~
サイゼリア

着いてすぐに「スパゲッティーが食べたい」と主張してくれたので、399円のパスタ
母ちゃんはミラノ風ドリアと、分けて食べてもいいかもと思い、ピザ1枚
ドリンクバー2人分

息子、ピザを見た途端、第一声でオーダーしたはずのパスタには目もくれず、ひたすらピザを食べまくる
「お母さんも食べたいんだよ」と言えば、4分の1枚だけ、小皿に分けてくれました
結局、パスタは半分しか食べられず、ピザをあまり食べられなかった母ちゃんが片づけることに……

そして、ドリンクバー
子供用のコップ1杯しか飲みませんでした
これで180円だよぉ~ もったいなかったな~~~~

これからは、子供にはドリンクバーは必要なしと ( ..)φメモメモ
(問題は、従弟たちと出かけたときかな。うちの子だけないのはかわいそうと思うのは、親の勝手であって、必要のないものまで頼むことはない!!
義妹に「協定案」を申し入れしたいぞ)


今日の昼食代は、約1500円の支出でした

寒い

2011-12-28 09:44:44 | 日記
寒い
すご~~~く寒い

1時間ほど前に干した洗濯物、綿製品は、凍ってました
(洗濯バサミから外して洗濯物を立てると、ピシッと立ちました



今日は、2階の部屋に電気ストーブを持ってきちゃいました
でもこれで、1階で息子がテレビとDVDとストーブ、2階で私がパソとラジオ&コタツとという、二重の生活電力消費を抑えることができます
今は、ストーブとDVDとパソだけの使用ですから(コタツとラジオ分が節約です)

ちょっとでも節約になるのは、やっぱり家族が一つの部屋で過ごすこと

運用

2011-12-28 09:42:10 | 運用
米ドル定期、36617円の赤字
豪ドル債券、12847円の赤字
豪ドルMMF、711円の黒字

オリエンタル株は、18万の黒字
地金は46500円の黒字

確定拠出年金は、運用率がー0,08%で、18986円の赤字



地金~~~!! 今日は45円も下がってる
年末に向けて、世界中の誰かさんたちがちょっとでも利を出さなくちゃいけないんだろうか…
しかーし、私たちのような素人個人は、逆に買い時になるのだろうか