智慧子のブログ

詩のある暮らし

春の満月

2018-04-30 21:39:41 | 日記
春の満月が雲を抜けて現れました。午後8時19分。



午後9時28分の満月。



同時刻の満月と木星。月光に負けないほどに木星は輝い
ています。


四月尽

2018-04-30 17:52:45 | 日記
朝日の中の翁草。



久しぶりの妙高山から火打山。休診日の駐車場は広く
感じます。



福寿草の実です。実も含め、葉や茎と根までが有毒と
聞けば、花の名前はどうして付いたのだろうか。



隣には舞鶴草が咲いています。鶴の羽根のような葉か
ら名前が付いたと聞きます。



白詰草を庭にわざわざ種を播いて育てている私は、
ちょっと変かも・・・。
この緑が気持ちを優しく包んでくれるのです。植え
初めて10年になります。





「都忘れ」が咲き始めました。


月と遊ぶ

2018-04-29 20:04:41 | 日記
外に出て月を待っていると、午後6時24分、クロスして
飛んで行きました。



住宅街の夕月。



午後6時32分、東の空に月齢13.3の夕月がのぼって
きました。



午後7時23分、東南東の空に明るい月が観えます。
明日は満月となります。


春なのに夏日

2018-04-29 15:00:36 | 日記
「舞鶴草」が咲き始めています。葉の形が鶴が羽を広げ
て舞を踊っているように見えるので舞鶴草と呼ばれます。

毎年のように咲く場所が決まっていたのですが、この
春は3mほど西寄りにやや群れて咲いていることに驚い
ています。驚いたことに元の花壇の舞鶴草が少なくなっ
ています。
彼らは人間のお仕着せではなく、住みやすいところを
選んでいるのかもしれません。



郭公仙翁(カッコウセンノウ)が満開なので、正面から
撮ってみました。



シラー・カンパニュラタのブルーが咲き始めました。
なかなか増えてくれません。北庭にピンクがあります
が、花はまだまだのようです。



「一人静」の芽がようやく出てきました。
これから周りの雑草を抜いて来ようと思います。

今日の日最高気温は 26.9℃ (13:16) 。
現在2時40分には24.2℃まで下がり、過ごしやすく
なりました。



翁草も暑そうです。


月夜とめがね

2018-04-28 22:23:23 | 日記
午後6時40分、南東の空に月齢12.3の月が観えています。
明後日が満月となります。




周囲には高い建物もなく、ゆったりと月との時間を楽し
めることの幸せ。

こんな日は小川未明の「月夜とめがね」を思いだします。





午後10時、南の空に月、南東には木星が、互いに輝きを
競っているようです。
月の下にはスピカ(おとめ座)⇔が観えています。


春惜しむ

2018-04-28 16:21:10 | 日記
梅花錨草は錨草の仲間ですが、花は小さくまるで梅の花
のようなのです。
株も増えることなく、絶えてしまうのではないかと心配
ですが、咲いてくれるとほっとしています。独特の白で、
美しい花です。

この可愛い花を観ていると「春惜しむ」気持ちでいっぱ
いになります。





「都忘れ」の濃い紫の花びらが別れを惜しんでいるよう
にみえます。間もなく咲くでしょう。



晩春の緑に映える鈴蘭と宝鐸草(ホウチャクソウ)。





今朝は雲っていましたが午前9時、ようやく太陽が顔を
だし、お昼過ぎには18℃にも気温が上がりました。
隣家のカクテルが一輪咲いています。



庭に出てカメラを構えているだけで、背中がジリジリ
と暑く感じます。
従妹から株分けしてもらった「郭公仙翁(カッコウ
センノウ)が咲きだしました。ヨーロッパ アルプスが
原産だそうです。


転がる月

2018-04-27 19:19:18 | 日記
今朝の川原鶸。



夕月。東南東の空に月齢11.3の月が雲と遊んでいます。
満月は明明後日の30日です。



午後7時、南東の空に春の月らしい柔らかな光を放ち、
空から転げ落ちてきそうな月にも観えます。


月光

2018-04-26 21:29:06 | 日記
午後6時35分南東の空に月齢10.3の月がくっきりと観え
ています。



午後7時、西寄りの空に金星。空のグラデーションが素敵です。



金星。(三脚なしの両手でカメラを構え、シャッターを
切りました。)


晩春の空

2018-04-26 18:25:26 | 日記
久しぶりの青空に黄蓮華躑躅も溌剌としています。



午後3時45分頃、地上から大きな音がするので見れば
ドクターヘリが離陸する所でした。貴重な命が救われ
ますように。機体には「長岡赤十字病院」とあります。





毎年忘れずに咲いてくれる四季咲き撫子。結構、自己
主張をしています。



庭のノースポールは♡形に観えませんでしょうか。



久しぶりの青空になりました。一度は乗ってみたい
なぁ~。


苺の秘密

2018-04-25 17:51:32 | 日記
この年齢になって庭で苺の生育を観ることができるとは
思いもしませんでした。
今日現在、まだ蕾だったり、花が咲いてる苺。花びらが
散って黄色い雄蕊(20本)が囲む中央にある無数の雌蕊
を確認できます。
雌蕊の膨らんだ部分が花托(花床)で苺になります。

苗を植えた覚えが無いので、鳥が落としていった糞に
入っていた種が成長したようです。
どうか順調に成長しますように。

ふと思い出しました。2年間の寮生活時代に、僚友と生
まれて初めて苺狩りに出かけたこと。女性ばかりでし
たので恥じらいもなくパクパクと食べたものでした。
あれから50年ほど時間が流れましたが、当時はミニス
カートが流行した時代でもありました。