熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

ホームで勝ったけど、喜び方忘れたよ(その二)

2009-10-31 23:34:14 | Weblog

まずはご報告。

次回4回戦のvs明治戦 NDスタは アルビはアウェー側南ですと。
(ニイガタさん、さっそくありがとうございます!)
さっそく買いに行くべ。

試合開始早々、1点のビハインド。
良く見ると、松尾がオフサイドトラップ・・・ミスった?
ような気がします。
これで、シャキッとしたかどうかは定かではないですが、「こりゃまずい」
というスタジアム全体の雰囲気を読んだかどうか。

今日もマルシオは核でした。
あまりプレッシャー掛けられなかったから、助かったですが。

貴章が前半、右サイドを蹂躙。

それをチェックされるが、ここでFKを得られた。
同点弾はこれを起点としてCKから、さっきの名誉挽回と言わんばかりに、松尾が上手くあわせてGKの左にぶち込む。

この後の松尾は、きっちり仕事をしたようです。

問題の2トップです。
もっとオオシも積極的にいっていいかと思いますが、なかなかあいません。

でも結構ポイントなところにいるんですよね。

2点目は、ウッチーからのクロスを貴章がきれいにあわせた。

前半は左サイドも活発。
ただ相手が全員守備で厳しいものとなった。
こじ開けられないのはいつものことです。
その間に危ない場面も2-3度。
胃が痛くなります。

勲は今日も切れてます。
違っているところは、パスを出すタイミングがだんだん早くなってきたこと。
これにマルシオ、松下とかが連動、DFをワンポイントで使うなど、ワイドに展開できる。プレスかかんないと楽だな。

人数を掛ける守備も早かった。

何とか勝ちました。
いつ同点、延長になるのかと・・・びくびくするあたり・・・。
かなり摺り込まれましたから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームで勝ったけど、喜び方... | トップ | 天皇杯4回戦 最強の明大って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事