Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

桜・古希のお祝い☆豆乳ベースのムースケーキ

2012年03月30日 | デコレーション・アニバーサリーケーキ

少し足踏みしている今年の春ですが、今週末には各地で桜の開花宣言が聞けそうですね♪

今日は、Y本さまよりオーダーいただいた古希をお迎えになられるお父様へのバースデーケーキです。

桜・古希のお祝い

Photo

一年で最も美しい季節を迎えようという3月末。

今年は春がゆっくりと訪れているのでことさら日差しが嬉しく感じます。

足元には枯れ草や固い地面から芽吹く下萌えの緑。

上を見上げれば桜の花。

そんな風景をケーキにしてみました。

Photo

抹茶を混ぜて焼いたビスキュイ。

白っぽく見えるのは桜風味のムースです。

桜風味のムースの下には抹茶のムースが隠れています。

桜の花の塩漬けとピスタチオを透明なゼリーに閉じ込めて。

ようやく明るく暖かくなった春の日差しの輝きです。

Photo_2

古希をお迎えになられたY本さまのお父様。

体調に配慮させていただき、血糖値を上げにくい糖を使用し

ムースは豆乳と豆乳ベースの生クリームで優しいお味にしあげました。

寒天を使えばよりヘルシーかもしれないと思ったのですが・・・

久しぶりのケーキとおききしました。

ここはやはりゼラチンのプルルンという食感を楽しんでいただきたくて。

極力控えたゼラチンの量、少々切り分けにくいのはご了承ください。

Photo_3

試作品はエンゼル型で作りましたが柔らかすぎて持ち運びが難しく却下。

でも可愛かったのでお写真載せます。

Photo_4

日本の伝統色は桜色も「桜色」「薄桜」など数種類あり、このムースの色は「桜鼠8さくらねず)」に近い色です。

抹茶のムースの色は「下萌え」よりも少し鮮やかに仕上げました。

お祝いのケーキですから♪

ケーキをお届けした時にY本さまよりいただいたかりんとう。

Photo_5

優しい甘さが口に広がって、とてもおいしく頂きました。

Y本さま、ご馳走様でした。

お父様、古希の寿ぎをお迎えになられましたこと謹んでお祝い申し上げます。

皆様でご馳走を囲んでのお祝いの席にChemin♪のケーキをご所望いただきとても嬉しかったです。

これからもお父様、ご家族さまのご健勝をお祈りいたします。

オーダーありがとうございました。

(ブログ記事をあげたつもりが下書きにはいったままでした。Y本さま、UPが遅れて申し訳ありません。)

 Y本さまよりお父様の古希のお祝いの様子をメールでいただきました。

お孫さんを含む7人のご家族で古希のお祝いを兼ねたお食事会をされたそうです。

いろいろなご馳走とともにケーキを食卓においてくださいました。

「素敵!」と歓声をあげてくださったそうです!

お父様、数年来ケーキを食べる機会がなく久しぶりのケーキをとても喜んで下さったそうです。

ご家族とご馳走を囲みケーキを召し上がって笑顔になられた♪

本当にうれしいです。

こちらこそ大切なお祝いのケーキをおまかせいただきありがとうございました。

お父様にもくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。

コメント    この記事についてブログを書く
« チョコレートケーキ☆楽しいピ... | トップ | ラズベリーレアチーズケーキ☆... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デコレーション・アニバーサリーケーキ」カテゴリの最新記事