Chemin♪お菓子の小径(シュマン♪おかしのこみち)

スウイーツ&ティー・ラボ 少人数のお菓子レッスン、さまざまなお茶、ティータイムの楽しみ方、シュガークラフト

体育祭!

2007年09月23日 | インポート

なかなか更新できず反省!

まこちさん、新米ママさん、コメントありがとうございます♪

新しい焼き菓子やシュガークラフト作品などお菓子の話題もいっぱいあるのですが、まずは昨日あった次男の体育祭♪

毎年、体育祭はとても楽しみに見に行くのですが、今年で中学の体育祭も最後。

長男の時から数えて5回目♪

Photo_284 毎年恒例の運動部の部行進

このユニフォームを公式に着るのもこれが最後になりました。

3年間、一緒にがんばったチームメイトたちと♪

ソフトテニスはダブルスのみの競技なので、一人では練習も試合もできません。

ペアの相手、仲間を大切にすることを学んだよね♪

Photo_286

3組優勝!\( ⌒▽⌒ )/ バンザーイ

でもさぁ、ちょっと短パン、ずらしすぎちゃう?

腰パンにしたら走りにくくない!?

母の素朴な疑問・・・・

去年はむかで競争の練習で体育祭前日にひざを思いっきり打撲して、痛み止めを飲んで走りきったよね。

今年は負傷もなく思いっきり走りました。

走るフォームがお父さんの若いときにそっくりでびっくりしたよ~!お父さんより速いなんて二度びっくり!

さて、なんといってもメインは全校男子の組体操。

クライマックスは3年生で作る4段タワー!

毎日ヘトヘト!ドロドロになって帰ってくるのでちょっと心配しちゃったわ。

次男は4段タワーの一番下、12人の仲間で上の10人の仲間をしっかり支えなくちゃね!

Photo_288

前日までうまく出来上がらなくて本当に大変だったね!

でも本番は大成功!

ほら!しっかり、NO.1の指立ててポーズも決まってるよ!

みんなは、うまく立てたのかどうか見えないものね。

大きな拍手が聞こえたかな!?

みんな精一杯拍手したんだよ~~!

タワーを崩した瞬間から、君たち、もう泣き始めているんだもの。

お母さんたちも先生方もみんな貰い泣きしちゃったわよ~~~(T-T)タラタラ

大きく立派になった姿をありがとう♪

本当にいいもの見せてもらいました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 天使が二人♪ | トップ | 桃のコンポート ”ゆうぞら”  »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会 今年も楽しませてもらいましたわ (りこ)
2007-09-24 05:03:37
運動会 今年も楽しませてもらいましたわ
次男君の何度も走ってるかっちょいい姿をお見かけしました
組体操も子供達の緊張感が伝わってきて 感動 大成功でしたね(^_^)vビクトリー
いいもの見ちゃったとぞくぞくニコニコ うちの息子も二年後には次男君達のように涙と汗の味のわかるいけてる兄ちゃん達に成長していて欲しいものです 3年生の先輩さん達 ありがとう(^O^)
 次男君が爽やかな最近の男の子になっているのに... (由里子)
2007-09-24 10:36:44
 次男君が爽やかな最近の男の子になっているのに釘づけでした。
髪の長さもちょっと長めでグー、ツンツンに立てたりコテでまっすぐにしますか??
それに、先生、写真上手ですね~。特に、マラソンはその瞬間はなかなか
カメラにおさめれないと思っていました。
 私も妹の子供の運動会に毎年応援に行くのですが、前日の場所取りから
はじまり、子供の数以上のギャラリーの多さ、子供のひたむきさに
ゆりこおばさんはオドロクだけです。

 
由里子さんへ♪ (シュマン@KUMIKO)
2007-09-26 00:46:13
由里子さんへ♪

(* ̄m ̄) ププッ カメラ上手なんてもんじゃありませ~~ん!
古いけれど一眼レフのデジカメの上手な使い方が分からず、何枚も失敗してね~
我が子を撮ったつもりがほとんどよその子撮ってたり。
去年、うまくとれたポイントだけ目指して走って、やっとゲットした数少ない写真なのよ。
去年までは、丸坊主でね、それも散髪代がもったいないからって、お友達同士でバリカンで刈りあいっこしてたくせに、今年は、ワックス買ってきてツンツンやってるよ~
恋でもしたのかしらねぇ~!?
Ricoさんへ♪ (シュマン@KUMIKO)
2007-09-26 00:50:51
Ricoさんへ♪
中学でこんなに体育祭が楽しめるなんて思っても見なかったです。
Ricoさんの息子さんも2年後は見違えるほど大きく、たくましくなっていることでしょう!
私も自分の息子が一年生の時は、3年生がまぶしくみえました。
子供の成長って早い!
来週は、長男の体育祭にこっそり、内緒で(絶対見に来るなよ!って言われた)見に行こうとお友達のお母さんと計画中。
高校もすごくおもしろいらしい♪
きゃ~大きくなったねぇ~昔から大柄だったけどね。 (katerina)
2007-09-27 16:44:06
きゃ~大きくなったねぇ~昔から大柄だったけどね。
幼稚園の頃から何回目の運動会だろうね?良く頑張って応援し続けたよね。私たち!
それにしても、全然変わってなくてなんだかうれしい!

組み体操があるのね?

うちの息子も、それなりに足が速くなって、リレーの選手だったの~信じられないわ~~~私の子だった!
でも、彼が走るときは号泣よ(TT)もう涙もろくて困る!

昔、次男を見てあなた『違う星の生き物みたい』って言ったの覚えてる?カルメンの運動会でネ
katerinaさんへ♪ (シュマン@KUMIKO)
2007-09-30 22:32:18
katerinaさんへ♪
カルメン幼稚園での思い出は今も忘れられないわ~
運動会もクリスマス会もほんと楽しかった~!
katerinaさんもそうなのね。。。学校行事に涙あり!
私もねぇ、我が子の友達ががんばって走っているだけで涙がじわ~っと出たりするわ。
「違う星の生き物」・・・_(⌒▽⌒)ノ彡☆ばんばん! そうそう!
なんとなく動作やしぐさがちょっと変わってて、「なんじゃこりゃ~!」って親が驚いてどうするねん!なんだけどさ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事