からすま日記

マンガ家挫折者、食いしん坊、の
マイペースな日記です。

鳩サブレ(鎌倉)

2006年10月31日 12時01分34秒 | おいしいものが食べたい♪その他の県
鎌倉行った時に買ったのでちょっと前のものになるんですが。
実はサブレなんて・・・とちょっとバカにしていました(買ったのは相方です)。むかーし食べたサブレがさほどうまいと思えなかったせいです。
でもこれは結構うまいです。クリームもはさんでないし、ナッツもくるみも入ってるわけでもないプレーンなものなんですけど、バターがいいのか、たっぷり使っているのかおいしい。
期待してなかったからその分おいしく感じられたのでは?と言われたらそうかもしれませんが。







ねむいです。

2006年10月30日 12時35分26秒 | Weblog
昨日朝寝すぎたせいか、夜ねつけなくて夜中2時過ぎまで起きていたので今非常~に眠いです。
土日はどうしてもリズムがくるっちゃうんですよねー・・・。

そしておなかのリズムも狂ったようでちょっと下っています(失礼)。
やっぱり朝からギョウザ鍋はきつかったですね・・・。

ぼくのメジャースプーン(ネタばれあり)

2006年10月27日 12時22分59秒 | 今読んでるもの
繊細な感じのするお話です。

小学4年生の「ぼく」は不思議な力を持っている。母親から使わないようにと厳しく言われて守っていたが、ある時幼馴染のふみちゃんがかわいがっていたうさぎを殺されてしまい、ひどいショックを受けて心を閉ざしてしまう。犯人はあっさりつかまるが、反省のない態度や法的に軽い罪になる事に納得のいかない「ぼく」はその力を犯人に使おうと考える。
そして、「ぼく」は同じ能力の持ち主である「先生」からその力、「条件ゲーム提示能力」について学び始める・・・。

という流れでしょうか。ひさびさにこの著者の他の作品も読んでみたいという気分になるお話でした^^。「ぼく」が小学4年にしちゃえらく大人びている気もしますが、けなげな姿に涙腺弱い私はうるっときてしまいましたよー。

Cafe Muku(カフェ ムク)

2006年10月25日 12時38分54秒 | おいしいものが食べたい♪兵庫県
帰省の折、ランチに立ち寄ったごはん屋さんです。
携帯写真なので店の感じがわかりにくいと思いますが・・・^^;
場所は、神戸市は三宮、東急ハンズから少し西に行ったところの1階。ちょっと町中からはずれるだけでぐっと静かになります。静かにご飯やお茶をしたい人にはいいかもしれません。
こぢんまりとした、女性好みのお店だと思います。


写真はかぼちゃのコロッケのランチセット900円。コロッケはあつあつ♪
健康派志向のお店のようで、ごはんは十穀米。お惣菜の小鉢が2品とデザート小鉢がついてきます。それと汁物ですね。紹介しているHPによるとごはんはおかわり自由とのこと。男性にはうれしいサービスかもしれませんね。
私は財布の事情で食べませんでしたが、ランチメニューには魚の一夜干しがメインというものもあって(1200円)、こういうこじゃれたお店では珍しい和風メニューだなと思いました。


十穀ごはん。味はくせのないもので、私は食べやすかったです。

ここはランチだけでなく、夜は居酒屋としても営業しているようです。ケーキもあって、おいしそう。ちょっとお高めかもしれませんが、ランチを食べた限りでは期待できそうだと思いました^^。今回は1人だったけれど、次に帰省したら友人誘って行きたいなぁ~。

cafe muku



健康診断

2006年10月24日 14時28分09秒 | 職場のこと
を、受けました。勤め先で。
これが結構きちんとしたもので、小1時間かかりました。血液検査までするのですからたいしたもんです。今までの職場では一応健康診断と名のつくものはあってもおざなりで、やってもやらなくても一緒じゃい!という診察ばかりでしたから。やっぱり学生に変な病気うつしたらいかんからですかねー。

自販機販売の「おでん」

2006年10月23日 12時11分43秒 | 写真/?とか!?とか♡とか
羽田だったと思うのですが、空港内の自販機にありました。
見た時は荷物も多くて買おうという気がおこりませんでしたが、買っとけばよかったかなぁ・・・とちょっと後悔しています。おでんそのものが入っているのか、おでん味のつゆ(つまり普通のだし?)が入っているのか・・・。
今度見たら思い切って買ってみようかと思います;。

豆…

2006年10月21日 15時28分48秒 | Weblog
神戸空港のお土産売り場です。なんかオニのように丹波篠山の黒豆のお菓子がありましたよ。ざっと数えたところ12、3種類はあります(^-^;異色なところで写真のジャムとか、黒豆のポン酢とか。あとせんべい、おもち、チーズケーキにうどんなどなど・・・。丹波篠山、本気!って感じですね。
ジャムはちょっと買う勇気がわきませんでした^^;。

役者魂!

2006年10月18日 12時47分57秒 | ドラマ
を、見ました。これも秋の新ドラマです。
最初の15分くらい見てなかったからかもしれませんが、ナゾな部分やヘンな部分が少しあって気になるドラマです。
松たか子がベテラン役者のマネージャーになったのだなー・・・というのはわかりしたが、時々彼女のモノローグで妄想らしき小話が語られるのは何故?
仕事熱血!という路線なんかなーという感じもしますが、ひとクセありげな役どころっぽい松たか子といい、どうも初回を見ただけでは着地点が見えないドラマです。ちょっと期待!




レンジパートナー

2006年10月17日 12時08分08秒 | これ便利かも?
まだ買っていないんですけど、ちょっと便利そうだなーと思っている品です。

レンジであたためた皿を取り出す時、普通はミトンやふきんなどを使うけれど、すべったり、熱さが伝わってきて持ちにくい時がある。その点これは指サック式で滑りにくく、いちいちミトンをはめるより便利!というもの。磁石もついていて、使い終わったらレンジや冷蔵庫にぺたっと貼ればいいとあります。
確かに、ミトンは何かの拍子で濡れたりすると我慢大会のようになって「あんまりはめてる意味ないやんけ!」ということになったりすることがあるので(そんなボケをしているのは私だけ?)これがホントに熱をあまり伝えないのなら結構いいかもしれないなと。
お値段も1個336円とわりとお安い。ミトンもそれくらいはしますよね?
もし買ったらまた使い心地をご報告しま~す。
レンジパートナー

ドラマ・のだめカンタービレ1 回目

2006年10月16日 22時35分28秒 | Weblog
を、見ました。
コミック(特にこういうコメディタッチの)がドラマ化されると大抵がっくりする出来なのですが、意外にまあまあ見られるなと思いました。かなりぎゅーっと縮めてますがわりと原作に忠実です(ミルヒー役の竹中直人はちょっとびっくりでしたが)。ただ原作を見てない人からすると演出などが非現実的でダメかもという気もしますが。のだめ役の女の子は結構演技がうまい…のかな??

食事中の方、下品ネタが嫌いな方は読まないでくださいm--m

2006年10月16日 12時41分37秒 | Weblog
ずばり「おなら」のことなんですけどね。

昨日の晩、生産者である自分さえ悶絶しそうなヤツを、も~30秒間隔くらいで発生させてしまって往生しました。
あまりにも頻繁に出るので、「もし明日(月曜)も職場でこんな調子だったら・・・」とちょっと青ざめていたのですが、幸い緊張しているせいか腸内が落ち着いたのか今は沈静しております。よかった・・・・。
家なら犠牲者は自分と相方だけですが、職場では退職したくなるかもしれません。いちいちトイレにすっとんでいくにもいきませんし。

それでなんとなく思い出したのですが、昔働いていたところでふとした機会におならの話になり(どんな機会だ)、隣にいた女性に「だんなさんの前でおならとかしたりします?」と聞いたら、「そういうことができるからあけっぴろげで仲がいいっていうのは、嫌なんですよね~」と返されて、「み、見透かされた・・・」と絶句したことがあります。多分すごく頭のいい人だったんかなーと思うのですが。

あと高校時代、かなりクールな受け答えをするのに下品ネタがわりと好きな友人もいました。彼女は自宅でカレーライスを家族で食べている時に・・・以下略。お兄さんがとっても嫌な顔をしていたと聞いた覚えがあります。H、今はそのあたり、どーしてるんかなー。

うーん、ネタがなんもないのでつい書いてしまいましたが、後から削除するかもです。
せめてきれいな写真を載せましょう。長野の高山村でとった紅葉です(黄だけど)。






鎌倉―銭洗い弁天(長文ですm--m)

2006年10月13日 12時13分05秒 | Weblog
遅まきながら鎌倉写真をアップ。「銭洗い弁天」というお社です。
銭洗い弁天とは、そこに湧く霊水でお金を洗うと、何倍にもなって帰ってくるというお社。なかなか異色で面白かったですよ。友人のTちゃんに教わりました。Tちゃんありがとう~^^


さて、上の写真は「銭洗い弁天」へ通じるトンネルです。
夕暮れ時に行ったのでぼんぼりが灯っています。薄暗く、どことなく不気味な感じでした。手前でへたっているのが相方です。
鎌倉駅からここまでは徒歩20分くらいですが、最後に徒歩3分ほどのきつい傾斜の坂があり、結構足にきます。

銭洗い弁天の祠のある洞窟。中は薄暗く、重そうな岩に囲まれていて圧迫感あり。この奥に霊水があります。
まず売店で線香とろうそくを買うと(100円)ざるを貸してくれるので、そのざるにお金を入れて霊水で洗うという寸法。
見ていると、お札をばんばん洗っている人も多かった。すごい・・・。

洞窟内、霊水の上にある祠?というんでしょうか。ちょっと呼び方がわかりません。皆さんこの下の霊水のところでしゃがんでお金を洗っているわけです。
わかりにくいですけど、右下に「へび」の木像があります。洞窟に入って右手にお参りするところがあって、お供えに卵が置いてありました。してみると、へぴが御神体なのでしょうか?

洞窟の外にある売店では、普通の神社ではあまり見ないものが売られています。財布や金運アップなどのお守りの数々が・・・。

うまいことできてるなぁと思うのは、ここ銭洗いで洗ったお金は財布にしまいこまず、さっさと使うとより御利益がある、という言い伝え(都市伝説?)。すぐ・・・というと、それじゃあお守りや財布でも買おうか・・という運びになりませんか?あるいは鎌倉市内のどこかでとか。
なんかこう・・・うまいことだまされているような感じもします^^;でも結局私も財布に入れる300円のお守りを買いました^▽^;おじいさんが蛇にぐるぐるまきにされている絵柄ですよー^^;購入時に火打石をかちかちっと打ってくれます♪


売店ののれんです。私は詳しくないけど、北条氏の家紋らしいですね。ろうそくを灯す処にもありました。鎌倉と北条氏は縁が深そうですもんねー。

さて御利益はあったのか?ですが、まだよくわかりません^^
私が洗ったのは小銭で1000円ぽっちなので、大体お賽銭やお守り代に消えましたが、300円は残してあるので、これで宝くじでも・・と考えています。当たるといいな~。