惰天使ロック

原理的にはまったく自在な素人哲学

7月25日(水)のつぶやき

2012年07月26日 | miscellaneous
04:06 from Tweet Button
ほかの原子力発電所は再開の見通し立たず(NHKニュース) nhk.jp/N42k5nkS ”大飯原発3号機と4号機が、共にフル稼働に達した一方で、国内のほかの原発は” ── 政府内外に巣食っている反(脱)原発テロリストの執拗な妨害にあって再開の見通しは立っていません

10:06 from Tweet Button
男性の幸せ=“幸せな家庭を作ること”(NHKニュース) nhk.jp/N42k5nlt ”「男の幸せとは何か」。「幸せな家庭を作る」が29%と最も多く、年代別でもすべての年代で1位でした” ── こういう調査結果を読むたびに思い出すのは鮎川信夫の「理想の良人」という詩だ

10:09 from web
(引用)前にあるものは/うしろへ/いま見ている風景は/昨日の風景である/群衆も/ハイジャックも/人の死も/たちまち消える/約束/仕事/金銭の調達/それらがめんどうで厄介なのは/前にあるからで/両手でつかんでうしろにやってしまえば/すぐに気分はすっきりする

10:10 from web
花輪や弔辞は/閑人にまかせて/お焼香は手早くすます/それで一日/知っている顔や/知らない顔をかきわけ/ごめんなさいとかそれじゃとか呟きながら/前にあるものを/精力的にうしろへ押しやっていく/それも一日

10:12 from web
なつかしそうな声で/誰かに呼びとめられたら/いいえ、ぼくはもう・・・・・・・・・と口ごもって/感情を節約し/一日を上手に処理する/理想の良人は/いつまでも前にあって/ほしいもの/見飽きないものといったら/自己のエクステンション/である家族だけだから/幾重にも保険をかけているが

10:13 from web
ある日/とつぜん妻が裏切り/子が叛逆して出ていくのを/心のどこかで/ちゃんと計算しているのである

10:29 from web
(全)←つけ忘れていた

10:32 from web
すでに昼夜逆転のヒキコモリ在宅勤務モードなので、これを書いてる今の気分は夜の十時半くらいの気分だ

10:35 from web
こういうことをやるのはほとんど十年ぶりくらいなので、生活リズムが思ったように簡単に昼夜逆転してくれなくて難儀した。居眠りするわけにいかない種類の仕事なので、焦った挙げ句最後は「昼間から酒を飲んで居眠りする」でムリヤリ強制同期をかける仕儀となった

10:38 from web
若いころと違って、今では缶ビールの3,4本も飲めばすやすや眠り込んでしまうのがわかっているので、そういう意味では単純明解なのだが

10:40 from web
難儀した理由のもうひとつは、今はこの部屋にテレビがないことだ。テレビがあったころなら、しょーもない番組をぼやぼや見続けているうちに夜など簡単に明かせてしまうから、それですぐ昼夜逆転させることができた

10:42 from web
まあもっと若いころなら、パソコンでRPGでもやっていればよかった。夜を明かすどころか3日3晩でもやっていたから、あのころは生活リズムなどあってなきがごとしだった

10:46 from web
夜中の何時だかに女の子(美人)からいきなり電話がかかってきて、そのまま朝まで長電話につき合わされたということもあった。そんなの全然苦にならなかったが、今はどうだろうな

10:53 from web
昨晩の仕事中にこんな変なニュース記事を見つけた ─── 【きょうの名言】語学試験に外国人持ち込み可(京都大) #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 記者は何やら自慢気に書いているが、これは昔のいしいひさいちのマンガのネタそのまんまのような話だ

10:56 from web
マンガの方では「辞書持ち込み可・ノートは不可」の語学試験で、バイトくんがそこらの不良外人をつかまえてきて持ち込む。試験官が「人間の持ち込みを許可した覚えはないぞ」というと件の不良外人が「ノーノー、アイム・ア・ディクショナリー、ウォーキング・ディクショナリー」などと言い出す

10:57 from web
以下試験官が「ヤンキーゴーホーム!」、不良外人が「オーイエロージャップ」などというぐだぐだの押し問答

11:02 from web
オチは中国語の試験で別のやつが人民服姿の中国人を持ち込んで「我是辞書!歩行的辞書!文句有乎?」とやらせている。試験官も呆れて「いったい、どこでひろってくるんだ」

11:14 from web
・・・だからまあ、いまどきは京都大学といったって、愉快な4コママンガと大差ない、ナンセンスでファンタジックなお笑い世界と化しているということである。だからどうだということもないのだが、べつだん誇っていいことだとも思われない。何よりそれは30年以上も前のマンガなのだ

11:34 from Tweet Button
情報通信分野 新総合戦略が固まる(NHKニュース) nhk.jp/N42k5nkm ”東日本大震災のときのような通常の50倍という通信量の増加が起きても電話がつながる堅牢なインフラを2020年までに” ── それはいいけど、流言蜚語は500倍になるんじゃなかろうか

11:41 from web
災害時に通信インフラが輻輳でダウンすることだって恐ろしいことには違いない。だが、それでも数日でおおむね回復する。けれども反(脱)原発風説テロで生じたエネルギー政策の輻輳はいまだに続いているわけだ

by celsius220 on Twitter
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月24日(火)のつぶやき その2 | TOP | 7月26日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | miscellaneous