惰天使ロック

原理的にはまったく自在な素人哲学

4月15日(日)のつぶやき その1

2012年04月16日 | miscellaneous
00:04 from web (Re: @t_ton2
いや俺も30年くらいだけど。昔は電車ん中でランドセルかついでるのをたくさん見たような気がする。その印象が今はなぜかない @t_ton2 興味深い。私は四半世紀前からの東京しか知らないが、それ以前はどうだったのだろうか。

00:10 from web (Re: @t_ton2
なるほど、ランドセルの色が。それ自体に気づいてなかったww @t_ton2 ひとりで駅のホームに立っている小学生を時々見かけると、なんとなく記憶に残ります。(ランドセルの色が中間色になったのもあるかも。グレーの風景に溶け込んでますね)

06:04 RT from web  [ 1 RT ]
「これまで私は、原子力発電に反対するものであったが、このたびの天変を経験することによって、賛成の立場に転じた。即ち現在の私は、たとえば吉本隆明が従来原子力発電に賛成であったのと同じく―あるいはより強く―原子力発電に賛意を抱いているのである。」(大西巨人「原子力発電に思うこと」)
倉持孝義さんのツイート

06:13 from web
大西巨人すげえ!というか、「ほかならぬ大震災を契機にして」原子力発電反対が賛成になったという人を俺は初めて見た。これはどういう論理なのだか、ものすごく興味を引かれる

06:28 from web
そらまあ俺も震災後は「以前にも増して原子力発電を推進せよ」と思うようになったし、そういうことを書いているけど、大西のように「反対が賛成になった」というのはRTした引用だけからではよく判らぬ。そもそも震災以前は反対していたというのも(どういう論理だったのか)よく判らないのだけれど

06:32 from web
吉本が亡くなったとき、俺は「最後の偉大な思想家が亡くなった」と言ったけど、それは撤回した方がいいのかもしれない気さえしてきた。もうひとり偉大な思想家が存命である

06:56 from Tweet Button
若者の女性離れを助長する4個の最新マシーン - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213342781… 大変よくまとまっている(笑)こういう研究は実際、たくさんあるのだが、研究してる方は別に「若者の女性離れを助長」するというような意図はないと思うよ

07:02 from web
実際、こういうデバイスが仮に実用化されたとして、そのことによって「異性離れになる」人はいないだろうと思う。前から異性離れだった人が喜ぶ、ということはたくさん(笑)あるだろうけれど

07:11 from web
個別の研究にケチをつけたい気はまったくしない、というか「いいぞ、もっとやれ」と言ってあげたいくらいだ(笑)が、外人さん達の反応を眺めるになんとなく彼我の哲学の違いを感じる

07:15 from web
日本人の哲学というのは一種独特な印象主義というか、いっそ即物主義と言いたい(笑)くらいのものなのだが、実際問題としてこういう研究をやってる中にいても、そのことに自覚的であるという人はあんまりいないわけなんだ

07:21 from web
自覚的であった方がこの種の研究はもっと面白くなるはずだと俺は思っているわけなんだ

07:24 from web
オーベー人にそれは判らないかと言ったらそんなことは決してない。いま読んでるセラーズのPSIM(哲学と科学的人間像)の中にもこんな一節がある。邦訳書から引用すると、いわく「当初(原始時代)は樹木であることは人物であるひとつのあり方であった」と。

07:32 from web
セラーズはそのへんのろくでもない自然愛好主義者ではない。それどころか英米哲学における機能主義の祖と言われることもある哲学者だ。面白いことに、どうやらこの機能主義の祖はその後とも違う、きわめて広い意味での機能主義を言っている。そのへんの認知科学者のつまんない機能主義とはレベルが違う

07:38 from web
ちなみに「当初は樹木であることは人物であるひとつのあり方であった」というのと同じような言い方は吉本隆明の「アフリカ的段階」についての議論の中でも出てくる

07:48 from web
セラーズは英米哲学者らしからぬカントやヘーゲルの読み手であったというし、吉本の「アフリカ的段階」もそのヘーゲルを超えようという目論見のもとにあったものだということを考えると、やっぱヘーゲルは重要なんじゃないだろうか

10:09 from gooBlog production
(動画差替)Be My Baby - Vanessa Paradis blog.goo.ne.jp/celsius220/e/8…

10:14 from web
blogやTLに動画を貼るのは基本的に自分が思い出したときに聴き返すためなわけだが、まあどういう動画でもたまに消えてしまうので、気づいた時に差し替えたりする

10:19 from web
しかし差し替えようにも、つべからもニコからも削除されてしまってどうにもならない場合もある。たとえば最近だと「超人バロム1」のopが根こそぎ消されていた。まあ曲は残っているからまだいいのだが、op映像が消されたのは映像コンテンツの権利者である東映が消させたのだろう。バカだよな

10:54 from Tweet Button
【MMD】 ピンクなアリスが水着でポン 【色モノ注意】 nico.ms/sm17543961 ”門を開く者アリスとは、対戦型ビジュアルブック「クイーンズゲイト」に登場するキャラクターである。” dic.nicovideo.jp/a/%E9%96%80%E3… 色モノというけどこのモデルは絶品だ

11:04 from Tweet Button
荒木しげるさん、肺炎で死去/「仮面ライダーストロンガー」主役(城茂)、目黒区議選2度出馬(スポーツ報知) hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/…

11:05 RT from web  [ 10 RT ]
サンクリ55開会です。 #SC55
クリエイション事務局さんのツイート

11:27 from web  [ 1 RT ]
トレンドに「Don't Look」とあるがボストンがどうかしたのか。まさかニュー・アルバムか?

11:32 from Tweet Button
Boston - Don't Look Back: youtu.be/KiOqHLVxZvA

11:44 from Tweet Button
「ケータイなしではいられない」英国人の3分の2が恐怖症 (CNN.co.jp)cnn.co.jp/tech/30005979.… ”一部の若者は携帯電話がないことによる孤独感に耐えられず、クマのぬいぐるみのように携帯電話を抱いて眠る” ── くそう、かわいいなあ

12:20 from web
さっきまでトレンドに「風営法」とあったから何事かと思ったら、最近になってケーサツが風営法をタテにとって深夜営業しているクラブを摘発するという事件が続発している(そう、事件はケーサツが起こしている)らしい

by celsius220 on Twitter
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍵山雛(鉛筆画) | TOP | 4月15日(日)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | miscellaneous