goo blog サービス終了のお知らせ 

奥様的部屋

主婦の独り言&映画や本の話もちょこちょこ(ネタバレあり)

サマータイムマシンブルース

2006-07-17 07:51:09 | 映画など_いろいろ


てきとーな力の抜き加減がすごくいいなぁ
DVD

予告を観て以来ずっっっっと観たかった作品で、やっとレンタル
全編を通して
"何やってるかよくわからないけど、とりあえずいつも集まってるサークル"

"ムダに楽しい"雰囲気がすごく良く出ていて、終始頬が緩みっぱなしだった

この手の映画でなんとなくごまかされてしまう"タイムマシンのパラドックス"に真面目に向き合っているようでいて、やっぱり最後はうやむやになってしまう辺りの適当さ
随所に散りばめられた、小ネタや伏線(←っていうのかな、こういう場合も)
過去を変えたら俺達消えちゃうんだぜ
とおろおろしながらも、それを楽しんでる雰囲気
99年の時を超えたリモコン~」なんて盛り上がってるおバカ加減、
(さらにそれが使えちゃうという展開)

独りホセが深刻に色々論じようとする姿に
「この子達に何を言っても無駄だよ、とりあえずめでたしめでたし、でよかったね」と、声を掛けたくなってしまった

映画館で観るほどじゃないかもしれないけれど、家のソファで横になって、お菓子をぼりぼり食べながら観るには最高の作品だった

    ★おまけ
       この作品の上野樹里はとても可愛い
       すごく美人、って訳じゃないけど、とっても可愛い
       彼女は主役で前面に出てきたり、必要以上に元気一杯に騒ぎまわるより、
       これくらいの"普通の女の子"の役どころの方が似合う気がする

(2006/7/15 DVD)
ブログランキング



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃまします (ピロEK)
2007-04-13 12:32:13
おじゃまします。
コメディなのにあらゆるタイムトラベル作品の中で最もSF考証がしっかりしていて、最も辻褄があっている作品な点も私にとって高評価な作品です。
面白いですねぇコレ。
では、また来させていただきます。今後とも宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。