奥様的部屋

主婦の独り言&映画や本の話もちょこちょこ(ネタバレあり)

再生可能でよかった・・・

2008-03-29 00:17:27 | 独り言
あまりにも眼の不調が続くので再び眼科に行ってきました

よく見えないのは眼鏡が合わなくなったからなのかなぁ、と思い、眼鏡の処方箋を書いてもらおうと思ったのですが、検査の結果、左目の角膜の傷がひどくなってしまっているとか・・・
医師:「表面の一部がはがれてしまっていますね・・・・」
私:「・・・・・・!!!???」

帰宅してネットで調べてみたのですが、
角膜は眼のいわば表皮のようなもののようで、一番外側は再生可能らしいです

ああ、よかった・・・・

角膜のはがれてしまった部分が無事に再生して、今のような見えにくい状態が解消されるのであれば、コンタクトは絶対に使いません
多少鬱陶しくても似合わなくても眼鏡を使い続けます

と、心に強く誓ったのでした

毎度のことながら、不調になって改めて思う、自分の身体の色々な器官の大切さや精巧さ・・・・・
日頃の不摂生をあらためて、自分の身体を大切にしなきゃ

ありがとう

2008-03-23 01:08:13 | 映画など_いろいろ


実話なんだもの、何も言えなくなっちゃう
ありがとう

阪神大震災からもう13年も経っちゃったんだなぁ・・・
前半の地震発生から火災が広がって行くシーンはかなり迫力があって、当時、どんどん被害者の数が増えていくラジオ放送を聴いて仕事が手に付かなかったことを思い出した

主人公を始めとする登場人物達のセリフも、とてもベタはあるものの、
「実際にあんな地獄を目の当たりにしたら、こういう気持ちになるのかもしれない」
と、思わせる説得力があったのも実話ならではだと思う

実際に被災された方達から見たら、あんな生易しいものじゃない、と言われるかもしれないけれど、あの事実を思い出し、風化しそうになっていた阪神大震災の痛手を忘れない、という部分では大きな意味があったように感じる

ただ、後半、主人公がプロゴルファーに挑戦する話がちょっとイキナリな感じだったのと、町の崩壊→仮設住宅暮らし→新築の家 の過程が端折られていたような気がするのはちょっともったいなかった気がした
地震発生から町の再興を丁寧にたどればもっともっといろんなドラマがあったような気がするから・・・・

そして・・・・
主人公が見事プロテストに合格し、共に苦労をしてきた商店街の人々と喜び合う姿を最後に見せて欲しかったと思う

★おまけ
 全体的にベタベタでちょっとシラケそうになったシーンがあったことも否めないけれど・・・・
 田中好子の素敵な奥様ぶりに何度も泣かされてしまった
 スーちゃん、いい女優さんになったねぇぇ

(DVD)


ちょっぴり久しぶり

2008-03-22 23:29:48 | 独り言

冬の間の週末はスキーばかりだったので
ずいぶん実家にもご無沙汰してました

で、この週末はお彼岸ということもあり、久し振りに泊りがけで実家に来ています

帰省中の兄貴とこれまた久し振りに一緒に夕食を摂りました

どうでもいいようなことをとりとめもなく話していただけなのですが・・・・・
兄貴も母もまったく相変わらずで、呆れつつもなんだかほっとしました

もうちょっとマメに実家詣でしなくちゃね

 


2008-03-21 22:21:52 | 独り言

今日は久しぶりにとってもいい気分です

私の周りでは、この所、派遣契約を満了しないまま辞めてしまう子や、病気で入院してしまった人など、ちょっとブルーな話題が続いていたのですが・・・・

ついさっき私の元にHAPPYなニュースが!
春は別れの季節でもあるけど、新たなスタートの季節でもあるってことを思い出させてもらいました

がんばろっと!


もう桜?

2008-03-20 23:17:55 | 独り言

今年の桜の開花は早いらしいです

陽気続きで桜開花ぐんと早まる

確かに先週末あたりはかなり暖かかったけど、
23日はちょっと早すぎる~

って、ココで文句を言っても仕方ないのですが・・・・
だって、入学式や始業式は満開の桜の下が似合うもの

昨日・今日と雨降りで結構涼しかったから、この予報も当たらないかも・・・
(できればあたらないで欲しいな・・・・気象庁の方ごめんなさい)

 

 

 


?

2008-03-19 00:52:53 | 独り言

未だに目が不調が続いています

映画館でも自宅のリビングでも字幕が読みづらいし、仕事中も(実は今も)眼鏡をかけているにもかかわらずディスプレイから15cmくらいのところまで顔を近づけないとよく見えません

以前のような痛みはなくなったものの、涙がよく出るし、やたらチカチカしてます

いつになったら治るのかなぁ


鉄板英雄伝説

2008-03-17 23:31:41 | 映画など_いろいろ

よくやるなぁ、まったく・・・・
鉄板英雄伝説

別の作品のDVDで予告編を観て
"これは面白い・・・かも!?"と思って、張り切ってレンタル

でも・・・・
う~ん・・・

何をパロっているかの元ネタがよくわからない、という部分がほとんど無いほどメジャー作品ばかり
よくもまぁつなげたもんだなぁ、と感心したけれど・・・

正直途中でお腹いっぱいになってしまった
ところどころ笑ったシーンもちょこちょこあったけれど、でも、それがどんなシーンだったかももうほとんど覚えていない
途中で飽きてしまって、画面に集中できなかったから

話のネタには面白いけど、1時間程度で十分かなぁ

★おまけ
  ジャック・スパロウはよく雰囲気が出ていたと思う
  私ってばパロディでまでジョニーデップ贔屓なのかしら・・・・・


がんばれ!

2008-03-15 09:37:36 | 独り言
今日は、以前の職場の歓送迎会でした

3月末で職場を去られる方のご挨拶がとても印象に残りました
(個人的な事情は置いておいて・・・・)
「・・・・自分の未来を見つけるためにこの職場を去ることにしました・・・・」

自然に拍手が起き
「がんばれ~!」の声が・・・・

私もとても感動したと同時に、がんばらなくちゃ、と改めて思ったのでした

私の職場でも、3月末でいなくなってしまう方が何人もいらっしゃいます
本人の事情だったり周りの事情だったり・・・・
(去年は私自身が当時者だったし・・・)

毎年、この季節は色々なことを考える機会が増えます
年に1回自分の"未来"を考える良いきっかけなのかも・・・なんて思いました

私もがんばろっと



iGoogleが変わった!

2008-03-13 23:01:14 | 独り言

こんな記事を見つけました

Googleとアーティストとの協力プロジェクト「アーティストiGoogle」開始

リリー・フランキー 版が気になって見てみたところ・・
なんと、手塚治虫 の 鉄腕アトム が!!!

早速私のiGoogleを手塚治虫仕様に変更しました
これはかなり嬉しい

色々とガジェットを追加してみようっと


佐賀のがばいばあちゃん

2008-03-12 22:28:32 | 映画など_いろいろ

 
原作を先に読むべきだったなぁ
佐賀のがばいばあちゃん

ばあちゃんのキャラクターはとても魅力的で、またそれを演ずる吉行和子も独特の雰囲気をかもし出していて印象深い
また、工藤夕貴のお母さんや、子役達もそれぞれ存在感があって良かった

個々のエピソードでもそれなりに心を打たれたシーンはたくさんあったし、涙ぐんだりもしてしまったけれど・・・・・なんていうのかなぁ、全体的に原作を無理やり切り貼りしたような印象が残ってしまった

"がばいばあちゃん名セリフ&昭弘の泣かせる話"集(映像つき)って感じ

それと、一番強く感じたのは・・・
三宅裕司はいらなかったんじゃないなぁ
彼の登場するシーンにはすごくムリがあったような気がする

全体をひとつの作品として考えると、どうかなかぁ、と思うけれど、とは言っても、ばあちゃんという人物や、あの時代らしい明広と周りの人との温かいやり取りは十分楽しめた
(DVD)


ラッキー・ユー

2008-03-10 22:15:17 | 映画など_いろいろ


ポーカーって難しそう・・・

ラッキー・ユー

ラスベガスのカジノで本物のプロのポーカープレイヤー(←って呼べばいいの?)がたくさん出演して(エンドロールは"himselfだらけ")、ポーカーのプレイシーンもたくさんあって・・・

って書くと魅力的な感じなんだけど、ポーカーにあまり興味がなくて、(そもそも"ギャンブル"に対してかなり拒否反応を持つ)ルールすら良くわからない私にとっては、前半部分はちょっと退屈に思えてしまった

大会の盛り上がりに、父子の確執に、ドリュー・バリモアとの恋愛に・・・・
それぞれがそれなりに面白いのに、なんだかどのエピソードも中途半端に感じたのはあまりにテンポが良すぎて展開が速すぎたからかなぁ

とは言っても、ここまでカジノの様子を見ることができる作品は観たことがないし、途中でルールの説明っぽいセリフもたくさんあったおかげで、なんとなくルールがわかり始めた中盤以降はそれなりに楽しめた

ポーカーの対決シーンでのプレイヤーの駆け引きの様子やカジノの雰囲気を味わうだけでもかなり満足できる

でも・・・・・しばらくしたら忘れちゃいそうな感じのちょっと小粒な印象だったのは否めない

★おまけ
  エリック・バナってハルク,トロイ,ミュンヘン・・・
  と、なんだか屈折した過去を背負った役が多いなぁ
  対してドリューバリモアは凄く素直で一途で可愛らしい女性の役が続いてるような・・・
  だからこの作品自体の印象が薄くなっちゃったのかも

(DVD)