Camomileの散歩道

クリスチャン主婦カモミールの日記。日々の気持ちを整理していけたらいいなと思い、始めました。

いつの間にやら・・・

2007-09-29 | 日々のいろいろ
ブログを始めてちょうど2年が経ちました。今思うと、本当にあっという間ですね。最初の頃から来てくださる方々とは、もう2年も仲良くしていただいているのですね。いつもありがとうございます

ブログを続けていて、私の自己紹介の文章がだんだん変わっていきました。最初は「機能不全家族で育ったためカウンセリングに興味を持ち・・・」みたいなことが書かれていたと思います。その時はまだまだ自分の中に傷む部分があったから、自己防衛のためにそんなことを書いていたように思います。ブログを始めた頃はちょうど仕事をしていて、休憩時間に散歩をしながらお花の写真を撮ることで私は本当に慰められました。
そしてこの春仕事をやめ、ゆうくんを我が家に向かえ、あっという間に今度は育児日記となってしまいました。いろいろ路線が変わってしまっていますが、それでも仲良くしてくださる皆さま、また最近新しく訪れてくださる皆さま、どういう方向へ行くか分りませんが、これからもよろしくお願いいたします

書くことって、いいですね。本当に気持ちの整理になります。またここで気持ちの交流がなされたり。。。不思議ですね。
最後に、昨日撮影した写真から。。。



   

      

*写真は1枚目が《デュランタ》、2,3枚目は不明、4枚目は《花○○○?》とおじさんが教えてくださったのですが忘れてしまいました

お散歩♪

2007-09-28 | 日々のいろいろ
今週になって、ベビーカーを、ゆうくんとママが対面になるように乗せるのではなく、進行方向を向いて乗せてみました。以前はママの顔が見えないと泣くことがあったので、泣いたらどうしよう?と思いましたが、ゆうくん平気でした!また一つ成長です♪

以前はママがお散歩中にデジカメでお花の写真を撮っていると泣き出してしまうゆうくんでしたが、進行方向に向かって座れるようになったゆうくんは、ママがデジカメ撮影をしていても泣かないようになっていました♪

ということで、久し振りのお花の写真です。新しいデジカメでも、ちゃんと接写ができました!実は買ったばかりの実家では、接写のやり方がわからず、お花にレンズを近づけると全然ピントが合わず、「もしかして接写できないの~~???」と焦ったのですが、ちゃんとマニュアルを見たらセットの仕方が書いてありました。よかった

ということで、Camomileとゆうくんの散歩道から。。。

  


   
最後のお花、名前を忘れてしまいましたが、これが散歩途中の土手みたいなところに咲いていて撮影していると、近所のおばさんが話しかけてきて、「これ、鉢に植えたら根付くからね。」と言って小さな茎を根こそぎとって私にくれました。だから帰宅後玄関先の鉢に植えてみました。ちゃんとお花が咲くといいな♪     

実家から戻ってきて早4日。。。

2007-09-28 | 
なかなか更新できずにおりますが、無事に実家から戻ってきて、ゆうくん共々元気にしております。

さて、今回は実家に行く直前に、新しいデジカメを購入しました♪ですから実家ではまだあまり上手く使いこなせないまま、いくつか写真を撮りました。

最初の写真は、帰りの高速道路からの空です。午後4時半くらいだったでしょうか?
今回も高速道路では渋滞を経験しました。特に行きの高速では、事故渋滞があり、車が炎上して一時通行止めになり、その後の復旧工事でそこを通り抜けるのに2時間となり、これには参りました。でも夕食までには間に合って実家に着くことができました。

実家では、土曜日の晩、妹のところの娘R(中3)とK(小4)も泊まりに来ました。この小4のKちゃんと、姉のところの三女、もうすぐ4歳のMちゃんが、ゆうくんのことをとてもかわいがってくれました。

左からMちゃん、ゆうくん、Kちゃんです

お風呂も一緒、寝るのも一緒で、私は夜中に何度か起きてみんなの手足からゆうくんを守りました

そうそう、みなさんもお気づきかと思いますが、ゆうくんはまだあまり髪の毛がありません。でも私は全然心配していません。なぜかというと、このMちゃんも、そしてMちゃんのお姉ちゃん、姉の次女のHちゃん(高1)も、2,3歳まで髪がとても少なかったのを知っているからです。
そしてちゃんと髪の毛も伸びてくるんですよね。
これはMちゃんの後姿です。
     
ほら、ちゃんと伸びてるでしょ?確か彼女は生まれてこの方、まだ一度も髪を切っていないと思います
   
23日(日)は、実家のすぐ近くにある姉の行っている教会の礼拝に参加しました。そこは私が子どもの頃日曜学校に行っていた教会でもあります。そしてちょうどこの度新会堂が与えられ、その新会堂での最初の礼拝でもありました。
翌日24日が献堂式で、その献堂式の時にキッズクワイヤーとして参加するために、Mちゃんは紺のワンピースを着ていたのですが、結局直前になって恥ずかしくなってしまったみたいで出るのをやめたと言っていました。
次の写真は、その献堂式に行くために、次女のHちゃんがMちゃんを連れて行ってあげるところです。
       
このHちゃんは、Mちゃんが生まれるまで12年間末っ子で、ママっこで、とっても甘えんぼうだったのですが、今じゃあすっかりギャルになってしまいました。お化粧もばっちりで、あのHちゃんが???と、ちょっとおばちゃんとしては寂しいような。。。まあ元気でいてくれるなら何よりですね。

今週のゆうくん♪

2007-09-21 | 子育て
ゆうくんファンのみなさま、お待たせしました!(誰も待ってないって?
今週もゆうくんは元気に過ごしています。
週の初めの方は、連休中出かけていたので疲れていたのか、お昼寝を2時間してくれたりしていました。でも大抵は、相変わらず30分で起きます。30分のお昼寝を、3,4回するのです。
水曜日には、ママが抱っこしなくてもベビーベッドに置いておいたら、自分でお昼ねできました。同じ日の夕方には、ママが夕飯の準備をしている間、和室のベビーシートの上でゴロゴロさせていたら、そのままうつ伏せになって疲れて眠ってしまいました!こんなふうにいつの間にか寝てしまうなんて、初めてのことです。この日は相当眠かったようで、お風呂に入れたらすぐに寝てしまって、体を洗っている間も、お風呂が終わってタオルに巻いてベビーラックに置いても、ずっと眠っていました。
ゆうくんがよく寝てくれるとママも楽だわ、と思いきや、翌日の木曜日は離乳食をいっぱい食べ過ぎたのか、う○ちを何度かして、いつの間にかお尻がオムツかぶれになってしまい、ご機嫌斜めでした。こういう日は、ひたすらおんぶです
痛そうなゆうくんを見るのは初めてだったので、ママもちょっと辛かったです。(オムツかぶれくらいで辛くなっていてどうする(爆)^^)
そうそう、相変わらずうつ伏せになってから仰向けに戻ることができないゆうくんですが、先週1度だけ1回転したんですよ。今週も1回だけしてました。
うつ伏せの姿勢には大分慣れてきたようで、今日はうつ伏せのまま180度移動していました。顔を上げてママの方を向くゆうくんは、とても誇らしげです

今日の写真は、ニコンCoolpixで撮ったティガーと遊ぶゆうくんです。今日は接写しても色が飛ばずに撮れました。よかった

明日から月曜日まで、今度は私の実家名古屋へ帰省してきます。ゆうくんを私の家族に紹介するのは今回が初めてです。みんなに会えるといいな

デジカメが壊れてしまいました!

2007-09-18 | 日々のいろいろ
7年前に主人が買ったデジカメ。
ブログを始めてもうすぐ丸2年ですが、この2年間毎日のように持ち歩きたくさんの写真を撮ってきました。
そのデジカメが急に調子が悪くなり、接写やズームを使って撮影すると色が抜けてしまうのです。1枚目の写真のお花は15日のコンサートの時に飾られたお花ですが、色がちょっと抜けています。その時は室内で暗いから色が薄くなっちゃうのかな?って思っていました。
でもそのうちもっと白っぽく撮れてしまうようになってきて、もう寿命なのかも???

16,17日は教会の後、午後から主人の友人宅にお泊りに行ってきました。郊外に新しいお家を買われたMさんたちが、私たちを招待してくれたのです。駅も近く、ショッピングセンターも近く、そして緑が豊かでとても住みやすそうな町でした。そこでもデジカメの調子が悪かったです。ズームを使わなくても白っぽくなってしまう時もあり、本当にあとどれだけ持つかなというところ。修理に出して直るといいのですが、一応明日聞いてみようかな。
それでもがんばっていい写真も撮れましたよ♪
次の写真は、お家の近くを走る電車と線路の写真です。

がんばったのはデジカメ君ですね
もう少し一緒にいられたらいいなと願うカモミールです。

そうそう、Mさん宅には2歳になったばかりの男の子がいて、そのKくんがゆうくんをとってもかわいがってくれました。本当に赤ちゃんが好きみたいで、何度も何度もハグしてくれていました。ゆうくんもまんざら嫌そうではなくハグされていました。しかもそのKくんが持っているいろんなオモチャ、特に電車のセットにはゆうくんもかなり興味を示していたようです。乗り物系にゆうくんも惹かれるのかな♪

いただいちゃいました♪

2007-09-12 | 子育て
今日はパート時代のお友達で、近所に住んでいるRちゃんが、Bumbo『バンボ』という赤ちゃん用の椅子を持ってきてくださいました。
2歳のお嬢さんKちゃんが以前使っていたものをゆうくんにくださったのです。
これ、とってもいいです♪ゆうくんはちょっとポッチャリさんなので太もものところが座る時少しきつそうですが、かえってスポッと外れる心配もなく座れそうです。
素材はポリウレタンで柔らかく、安定感があります。これは離乳食の時にも使えそうですし、お風呂の時にもこれに座らせて待っててもらうことも可能かも!
ゆうくんも気に入ったようで、座らせるとじっと眺めたりしながらもニコニコしていました
ベビージムを前に置くと、さっそく遊び始めました。とにかくいろんなおもちゃをじっと眺め、観察し、


最後はお口でかぶりつきます
   

視界が広がって、嬉しいのでしょうね♪
大好きな布絵本もいつもは寝転がって眺めていましたが、今日は上から見ることができました。
     

Rちゃん、ありがとうございました
先日最近出産された山口もえさんがテレビでこんなことをおっしゃってました。
「お祝いに何がほしいと言われたら、お下がりがいいと言っているのです。大切に使われたものをいただけるのはとても嬉しいし、地球に優しいし、私も大切に使って、また誰かにさしあげたいです。」というようなことを。
私もお下がりをいろいろいただいて本当に感謝です。そして大切に使って、使えるものはまた誰か必要な方に使っていただけたら嬉しいなと思っています。

そうそう、離乳食ですが、ゆうくんは満5ヶ月になった翌日から離乳食を始めたのですが、最初いっぱい食べるから10口くらいあげていたら、1週間くらいしたら突然スプーンを近づけると口をキュッとつむったまま開かなくなってしまったのです
ママはかなり焦りました無理やりやりすぎちゃったかなって。
それから2,3日離乳食はお休みしてまたゆっくり1口、2口からやり始めたら、また上手に食べられるようになりました。ママのペースでやってはいけないよということを、ゆうくんは身を持ってママに教えてくれたのでした。とてもいい経験でした。ちゃんと自分の意志を表現してくれて、ゆうくん偉かったねありがとう

今日はもう少し書きたいから書いちゃおうっと。
今日は午前中、月に2回のY教会との合同の聖書研究会でした。そこの教会の方々は、今牧師先生がいない状態が続いていて、学びをする機会がずっとなかったからと、この合同の聖研を毎回とても喜ばれています。それが私にとってもとても感謝な刺激となっています。反省とか悔い改めとか、ちょっとこういうところに書くには気恥ずかしい言葉ですが、自分の偏ったものの見方、考え方に気付かされて、本当に感謝です。私は見えているようでも全然見えていなかったんですね。こんな私も神様に愛されている、だからやっぱり感謝です

コンサートのお知らせ

2007-09-11 | Jesus

今週9月15日(土)午後2時から、私の通っている教会でゴスペルサクソフォンコンサートがあります。場所は東京都世田谷区内、渋谷から電車で15分くらいのところにある教会です。
岸義紘先生がサクソフォン演奏とメッセージをしてくださいます。ご興味のある方は、ぜひコメントくださいませ!

ゆうくんのお座り

2007-09-11 | 子育て
昨日でゆうくんは満6ヶ月となりました!日々元気に成長してくれているゆうくんに、日々日々喜びをいただいている私。
先日書道の先生に、年末の展覧会の作品の言葉を考えておいてねと言われ思わず浮かんだのが『喜びの日々』という言葉。これに決定するかはまだわかりませんが、まさにこれが私の気持ちなんだなって思いました。そして日々日々守っていてくださる神様に感謝です

写真は友達の友達がUFOキャッチャーでゲットしたというプーさんのぬいぐるみ。ちょうどちょこんと座ったゆうくんと同じくらいの大きさです。そう、ゆうくんは最近お座りが何となくできるようになってきました。まだ手を突いたり、支えられていないとコロンと転んでしまいますが、ちょっと前までできなかったことが、また一つできるようになりました。ゆうくんがんばったね

汐路

2007-09-07 | 
これ、かなり美味しいです。
主人が今週水曜日、出張先の姫路で買ってきてくれた『汐路』。塩味のお饅頭です。今回で食べるのは2回目。昨年の出張の時に初めて買ってきてくれて、すっかりその味のとりこになりました~

包み紙を取ると、こんな感じ。


切ってみると。。。
    
中はこしあんです♪

もう一つおまけに『玉椿』もご紹介!


これもめちゃくちゃ美味しかったです
ぜひ機会があったら、みなさんも食べてみてくださいね~



ゆうくん、足をつかむ

2007-09-05 | 子育て
ゆうくんが足をつかんで遊び始めました~
私はこの日を楽しみに待っていたのです。なぜだか分りませんが、足をつかんで遊べるようになることが楽しみだったのです。


ヤコちゃんからいただいた『あんよでガラガラ』も、大活躍です♪


ゆうくんやったね!また成長したね