物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

飯山温泉 美登利園

2008年12月21日 20時56分23秒 | 温泉

飯山温泉 美登利園 日帰り入浴:1,000円(タオル付)
  
  飯山の「白山・桜山」を散策した帰りに寄ってみました。
 
  写真のような露天風呂です。いつも思うのですが、温泉の写真の取り方って、上手です。(室内に岩風呂もあるようですが、露天風呂だけしか試していません。)
 
  泉質は「アルカリ鉱泉」とのこと。アルカリ性は、それほど強くないのか、肌がヌルヌルみたいなことはありません。しかし、ほんのりと何かにおうのと、お風呂をあがった後でも温泉のにおいがするというか、温泉に入ったなーって感じがします。
  この感じは、丹沢や道志あたりのさらっとした温泉とは違いますね。
 
  温度は、あまり熱くない程度。ぬるいわけではありません。ゆっくりと湯船につかるにはちょうど良い湯加減です。今日は日が照っていたのですが、風があって少し肌寒い感じでした。
  
  見晴らしは、残念ながら開けていません。しかし、裏側の山の緑が湯船まで迫ってきていて、露天風呂の野趣はあります。
 
  ここは宿泊や部屋を使う休憩が主のようで、日帰り専門の温泉とは設備の違い(浴室にロッカーが無いとか)があります。ので、そのつもりで行かれると良いでしょう。
 
  全然気取ったところが無く、仲居さんも明るくて親切な人でした。
  多分、オフシーズン(このあたりだと桜や紅葉のころ以外かな)の人があまりいない時に利用すると、最高だとおもいます。
  飯山温泉、車ではドライブがてら通過するのみでしたが、これからは時間があれば一風呂浴びていきたいスポットです。
 
    
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿