バッグで毎日を楽しく   BUSY UEPY(びじー うえぴい)

荷物の多いおでかけ女子
ちょっとだけ目立ちたい女子
思いきり目立ちたい女子へ
きらきらかばんをお届けします

浴衣の時に持ってたかばんは、マリメッコかご風Bag

2018-08-30 23:01:38 | ナチュラル バッグ

まだまだ暑いけど
8月も終わり・・・
夏も終わりでしょうか

なので
先日の浴衣姿を再び・・・



帯の結び方がめっちゃかわいいでしょ∠(* ̄∇ ̄)/
うちの専属着付け師さん、ええ仕事してくれはるんです( ̄∇+ ̄)vキラーン

そして、浴衣に合わせたかばんは



マリメッコのウニコに
かごテープを縫い付けて、
かごバック風にしたもの

マリメッコの布は
残念ながら商用には使えないけど、
好きな柄がいっぱいあって
実はたくさん持ってたりする

何でもたくさんお持ちなので、、、

使わんとあかん | 壁 |д・))


そう言えば、
先日KOZUE Method後に飲んだ時に
オーダーメイドの布を作っているとの話になり、

メーター2400円ぐらいと聞いて
「安いやん、もっと高い布買ってるでしょ?」と
思わず言ったのだけど、
確かに、このマリメッコは、「もっと高い布」のひとつですわ・・・(-_-;)

ま、オーダーで作ろうとすると
5種類10mずつって言ってはったかな・・・
だから、結構なまとまったお金が必要なのだけどw(゜o゜)w

オリジナル布・・・

ちょっと憧れるけど、
オリジナルのイラストなど描ける人はいいんだろうけど、
難しいなってな話から

作品のオリジナリティの話になりまして

誰とは言いませんけど、
おそろしいスピードでがま口を量産するあの方が(誰だかすぐわかるかも・・・| 壁 |д・))

「市販の布を組み合わせて作るから、オリジナリティと言われてもね・・・
 そこはいつも悩む」

とかおっしゃるw(゜o゜)w

あのすごいぴしっと仕上がってるところとか
あの特徴ある表布と裏布の組み合わせとかは
オリジナリティじゃないの??

そんなん言ったら

わたしのかばんだって、
市販のものを組み合わせて作るわけで・・・
同じものがあれば、なんぼでもできるわけだしね・・・

などと言ってたら
もひとり、新しい形のがま口を作る天才の方が(これも誰かわかりますよね)

二人とも何を言ってんのーー( ̄▽ ̄) ニヤ
的に笑う

ま、頭ではわかってますよ
例えば、こういう組合せ方が個性のひとつだって・・・

でも、絵とか描く人に比べたら、なんかもひとつ薄いじゃないですか
ねー、課長←なんで出たw(゜o゜)w

と言うと
十分濃いと言われる

ま、インパクトはあるんですけどね・・・

したら、
今度は、オリジナリティあふれる絵をかばんに合わせるあの方が(これもわかりますか?)

絵なんて無い方が、意外と売れるかもしれない
絵があるから売れないってこともあると思う

などと言いまして

うーん

みんな悩みながら、がんばってるー
なんて思いまして

わたしなんぞよりずっと先輩の方々も
悩みつつ、作ってはるんだーと思うと
なんだか勇気をもらいまして

なんでもそうかもしれないけど

なにかを仕事をしていくって大変だけど、
それぞれ、こだわりがあったりして
そういうのがオリジナリティーにつながっていくのだなと
改めて思ったりしたのでした

このメンバーは
マツドアケミ先生の「雑貨の仕事塾」関係でして、

アケミ先生といえば、
セミナーなどで必ず聞かれることがあるんです

「10年後どうなっていたい?」

これがね・・・
わたくし、結構な歳なので、どうも答えられなくて・・・
(そんな先、ぼけてるかもしれんし・・・)

新しい形のがま口を作る天才の方は、

「がま口を作ったり、おしゃべりしたり、布を選べたり
 女の人の居場所を作りたい」と言ったそうな・・・

「だから、ビルなのよー( ̄∇+ ̄)vキラーン」などと笑いはるけど、

今、アトリエ持ってはって
そういうことを実現していってはるから、すごいw(゜o゜)w

わたしは、何かな・・・

かばんを作りつつも、
おしゃれしてお出かけしたりして
楽しく過ごしたいってな、
いわゆるキリギリス的なイメージしか出ず(;・д・)

うーん、それにはやっぱお金やな・・・
安定して稼いどかんとあかんなんて、
現実的に思ったりする夢の無いオオサカノヒト

なんにしても、もうちょいがんばらんとあきませんね・・・


さてさて、

OL、明日はまた東京でして・・・| 壁 |д・)

お泊りして土曜日深夜に帰るつもりなので、

またまたblogお休みになるかと思います(;・д・)

明日もまたまた忙しい


こんな生活を続けていくには、
やっぱり体力も必要かも・・・

なんて、この人を想う・・・



この人、今タイだー(ー_ー)!!
(KOZUE Method関連のblogも浴衣つながりでアップしたので
 ぜひこちらもどうぞ(^^) → 

わたくし、
KOZUE先生のいない時はどうも体調を崩しがちなので
(インフルエンザなったり、メンタルやられたり)
気をつけなくちゃ・・・

ってことで、ぼちぼちと準備して、早く寝ようっと

ではでは

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は飲み(^^) 楽しんできた人 | トップ | 弾丸やらかし東京 1日目 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナチュラル バッグ」カテゴリの最新記事