あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

一瞬で魅了された『大山(だいせん)』

2012年12月27日 | 観光
「大山 標高1,729m」


米子ICから米子道に入り、少し走ったところで右前方に一瞬で魅入ってしまった山『大山』があったのだ。


参考画像 北西方向(米子IC付近)


「米子道」は過去に数回走っていたのに、今まで全く気付かなかったのが不思議なくらいである。敢えて言うなら、「神々しい・猛々しい・雄々しい」という表現があてはまるかも知れない。


米子道 大山PAより



西方向から見て、伯耆富士・出雲富士と呼ばれている。



南西方向(米子道 蒜山PAより)


「色々な顔」を持った素晴らしい『山』だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米子全日空ホテル | トップ | カナエルコーン・ 春咲くさ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事