goo blog サービス終了のお知らせ 

風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

全粒粉パンとタラモペースト

2008年12月06日 | 美味しいもの
いやはや、昨日の突然の天気の変わりようにはビックリしました。

と、いうか、あと数分で店にたどり着くといった瞬間にバケツを引っくり返したような豪雨にやられてしまい、全身ずぶ濡れで到着したのです(ーー;)
一部では停電したり交通機関もマヒ状態でしたが皆さんは大丈夫でしたか?

そんな、私は、風邪気味なので昨夜は咳に効くよ♪と、教えられてた蜂蜜を喉に直接流し込むように飲んで眠りました。



あ~ら、今朝は咳一つ出ないじゃない、バンザーイ!
市販されてるうがい薬より効果があるそうで、皆さんも咳が出る風邪なら是非試してみてね♪




さて、ウチ用に好きなタラモペーストが合うように全粒粉でパンを焼きました。
本当は手でちぎって塗ったほうが良いのでしょうが撮影のために真っすぐ切りました。



参考までに:
【材料】8個分
 全粒粉パンの生地

  全粒粉           200g
  強力粉           100g
  ドライイースト       小さじ1・1/2
  砂糖            10g
  塩             小さじ1/2
  バター            30g
  水またはぬるま湯      1カップ
   


タラモペースト
  じゃが芋          小2個
  にんにくのすりおろし     少々
  バター           大さじ1
  牛乳            大さじ3
  マヨネーズ         大さじ3
  辛子明太子          1腹
  塩・こしょう        各少々


作り方は夫々の環境で:1次発酵→ベンチタイム→成形・2次発酵→190℃のオーブンで25分焼く。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
風邪には注意! (tourien)
2008-12-06 22:24:22
こんばんは!

風邪は、ひどくならなくて、良かったですね!
これから、風邪の話題が多くなりますね・・・ひかない様に注意しなくては(^^)

タラモペースト、内容を読むだけで、美味しい事が分かりますよ!
ここでは、明太子の事をタラコとも言うので、タラコペーストと呼びそうです(^^)

返信する
蜂蜜 (そよ風君)
2008-12-07 10:06:01
なるほど、少し蜂蜜を温めて、飲んでみるとよさそう。今度試してみましょう。でも、ここ5年くらい風邪をひいていませんから、いつ試すことになるのやら。
返信する
お返事 (boumama)
2008-12-07 12:25:32
tourienさんコメントありがとうございます。

ビックリするようなこの日の悪天候以降、昨日と今日は小春日和の良い天気ですね。
昨日は突風などで散った落ち葉の掃除で大変なほどでした。

tourienさんは充分気をつけてらっしゃるようで、まだ風邪は引いてないようで良かったですね。蜂蜜のお蔭なのか、不思議なほど咳は止まりましたが少し悪寒がする程度です。

タラコペーストを食パンに塗ってサンドイッチにしてもグ~♪


そよ風君コメントありがとうございます。

私はどうやら喉に来るらしく風邪を引くと咳が出ますが、蜂蜜を二日間喉に流し込むように飲んだら咳はストップしました。
そよ風君は5年くらい風邪を引いてないそうなのでこの療法も必要ないですが、いつかの時覚えておいてもいいかもね。

そういえば「はちみつレモン」というドリンクがありますが、きっと100%の蜂蜜を直接飲み込むのだから効くのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。