走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

草木染め体験(60)

2019-09-28 11:34:17 | 草木染め

草木染めの教室にやってきました 











9月のお題は「クリ」 












今年は草木染め教室の前に

染め友のお友達の山で、栗ひろいをさせてもらいました 











ひと山全部に大きな栗の木があるので

行けども行けども目の前に栗が落ちています 











時間を忘れて

たくさん拾わせてもらいました 












栗の山には、秋の七草のオミナエシと











オトコエシ 

この白い花がオトコエシというのだそうです













栗は3種類の大きさに分け

小さな栗はゆでておやつに 











ボルトのおやつもできました 













中サイズの栗は栗ご飯に

栗の渋皮煮があるのだから、渋皮付きの栗ごはんもあるかも










ゴマ油で炒めるとアクがなくなるとかで










媛もち麦の栗ごはんになりました

パパは白米に剥き栗の栗ごはんが好みですが、

意外、うめぇ 












大きな栗は草木染め教室へ

重曹を入れて何度もゆでこぼし











集めた液で












布を染め














同時進行で余分な筋をとってきれいにした栗は渋皮煮に

今年は賞味期限が切れていた和三盆と、塩を感じない量の室戸の塩を投入 





















みんなの作品を陰干













ピンク色とオレンジ色は渋皮のみょうばんばいせん、焦げ茶は渋皮の鉄ばいせん、黄色は鬼皮のみょうばんばいせん

今年はみんな同じ山の栗で染めたから、同じ材質の布は同じ色に染まるはず 

左から1番目と3番目の色はなぜ違うの 

そもそも煮出したアクの色が違っていました 

今まで色の違いは栗の産地の違いだと思っていたのに













ちょうど1年前の渋皮煮を食べてみました 

冷凍庫で煮汁ごと冷凍保存していたもので、ちょっと心配だったけど・・・いける 

ワイン煮の香りはなくなっていたものの、色も味も大丈夫 













さて、ボルトの前脚ですが











冷やしながら












ゆっくりトコトコ歩けています 













ボルトも食欲の秋を満喫中です 












おやつに集中 
























ボルトの食欲がなかったら、とても心配 


ボルちゃん、食欲旺盛で何より 




















まだまだ夏野菜

2019-09-08 22:25:06 | 日記
9月になって、最後のスイカを収穫しました 

皮が薄いマダーボールは長雨で割れて腐ってしまったけど、皮が厚いピータンは大丈夫





















スイカと聞くとボルトはうれしそう

今年はおやつによく食べたね 
 











パパが畑から採ってくる夏野菜はまだまだ元気

おしゃれな野菜カゴなら絵になるのですが、うちの野菜入れは100均のバケツ 












きゅうりはうっかりすると1日で巨大化 

いちばん小さいのがスーパーで売っているサイズです

ジップロックで鬼からし漬けが定番











ボルト地方のご当地ブランドナスは、皮が軟らかいのが特徴

水にさらして、さっとアクを抜いて浅漬けと











ナスグラタンが定番です











イズミさんのブログで教えてもらったピーマンの大量消費をやってみました

ピーマンにツナ缶と丸鶏ガラスープを入れてレンチンするのね

丸鶏ガラスープがなくて、出汁しょうゆで代用しました 













犬友にもらったツナ缶を食べて、なんか違う! と気づいたのは数年前

それから缶詰の後ろを見るようになりました 

産地、使っているオイルやスープは商品によって全く違うのね

近くのスーパーで手に入るツナ缶に、オリーブオイルをかけてそれらしくしてみました 

ピーマン嫌いのパパもガッツリ食べられる 















そして、我が家の定番、オクラの大量消費メニューは肉巻と











オクラお好み

畑にたくさん植えすぎて毎日花が咲くものだから、もう何枚食べただろう 

ボールの中はオクラ40個あまり、卵とお好み焼き粉大さじ1

オクラスライスをしっかりマゼマゼ、水は入れなくてもオクラから出ます

豚スライスはお値引きのシールつき 










生でも食べられるオクラは、お好み焼きより早く火が通ります











お好みソースで食べてもオクラはオクラ 

オクラは主張します! 












また来年も夏野菜を植えよう 











さて、ボルトは動物病院に行ってきました 

ニコニコしてると思ったら、まだ1階だから余裕があったのね  

ボルトの脚は消炎鎮痛剤が効いて少し歩けるようになりましたが

お薬を続けると副作用が出るので、いったん止めて様子をみることになりました













動物病院が済んで、少しだけ足を伸ばして香川県の産直へ 

「道の駅 たからだの里 財田」 と 「良心市 たかせ」をはしごして 晩生の桃や梨、ぶどう、イチジクを買いました

台風の影響もありとても暑かったので、ボルトは車内休憩です 





道を走ればうどん屋さんがあるのが香川県 

知らないお店だけど・・・

駐車場が広い 入ってみよう 










人気のメニューはアナゴ一本揚げぶっかけ(冷)

うめぇ 














今回はパパが出張で、ボルトをすぐに病院に連れて行けず、ハラハラしました 



なんとか一生、自分の脚で歩けますように 

















草木染め体験(59)

2019-09-03 17:03:32 | 草木染め

草木染めの教室にやってきました 













9月のお題は「コセンダングサ」 

身近にある繁殖力旺盛な外来植物です

草木染めを始める前は、あのくっつき虫   と言った方がわかりやすい植物でしたが

キク科センダングサ属 コセンダングサという名前があるのね 

黄色の花をよく見ると花びらはないんだって、気が付かなかった  











小さく切って










煮出していきます

あまり煮ないうちに、もう色素がたっぷり出ています












染めの1回目











水洗い










みょうばんでばいせん










ばいせんが進むにつれ、オレンジ色がより濃く発色してきた 











水洗い












染め液の温度を上げて染めの2回目











みんなの作品を陰干

茶色は最終の工程で鉄ばいせんをした布です











草木染めの教室は久しぶり

染め友の話が聞けて楽しかった 

次回は栗の渋皮煮と染めの教室です 







さて、ボルトはいつもの動物病院に診察に行ってきました

左の前脚は地に着けるようになったものの 











ぴょこたん歩きは、以前にも増して大きく体が傾きます

やはり原因は関節の変形からくる痛みのようです

レーザーを当ててもらって、人間ならいい気持ちと言うところなのでしょうが 










腰が引けてる~ 












痛み止めをもらって帰ってきました

何年も前、同じ症状でもらった痛み止めは腎臓に副作用が出やすいと聞いていたので、

副作用が少ないよう獣医師にお願いすると、3種類のお薬を少しずつになりました


関節の変形は治らないので、一生痛みと付き合っていかなければなりませんが

歩けないほど痛いとつらいね 


31.5キロのボルトの抱っこは、ママには重すぎて数歩しか歩けない