goo blog サービス終了のお知らせ 

探索の小道 ~探索者のつぶやき~

日常の話題と、時々伝説めぐりの記事をのんびりと書き止めてます。そろそろ新シリーズ開始?

和田どん号を求めて

2010年03月25日 | 日記
数年前、ふ~ちゃんが生まれるよりも前の事。

ゲーム「太鼓の達人」のキャラクター「和田どん」のファンであるあずどんを連れて、ナムコ直営のアミューズメントスポット「ワンダーシティ鶴見(プラボ鶴見)」に行ったことがあります。(その時の記事はこちら

そこには、日本に一台しかないという子供用遊具「和田どん号」がありまして、いつか子供が生まれたらこれに乗せてあげたいね~等とあずどんと話をしていたものです。

そしてふ~ちゃんが生まれ、そろそろ外に遊びにも行けるようになったので早速あの「和田どん号」に乗せてあげようと、久しぶりに「ワンダーシティ鶴見」の情報をネットで調べたところ、そこで得たのは衝撃の事実でした。

「ワンダーシティ鶴見(プラボ鶴見)」はすでに閉店しており、そこにあった「和田どん号」の行方が分からなくなっていたのです。

「これじゃ、ふ~ちゃんを乗せてあげる事が出来ない~!(>_<)」と嘆くあずどん。

私もショックではあったものの、ネット上で得られる情報はあまりにも少なかった事から「まだあきらめるには早い!」と、とりあえずゲームを出しているナムコに直接メールで問い合わせを出してみたのです。

すでに廃棄されてたり、とてつもなく遠い所に移設されてたらあきらめるしかないなぁと考えていたところ、思いのほか早く返事が返ってきました。(ナムコの担当者さん、こんな質問への親切な回答を早々に頂き、改めて感謝です!)

メールには、千葉県の「流山おおたかの森 S・C」内のナムコ直営店に「和田どん号」が移設されていると書かれていました。
千葉ならすぐにいける場所じゃないですか♪

そんなわけで、早速先週の三連休の中の一日を使い、千葉に小旅行。

横横道路から首都高を経由し、常磐道の流山ICを降りてすぐ。
我が家からだと、車で片道2時間。
個人的には、結構近いというイメージです。

現地に着き、数年ぶりに和田どん号とご対面♪
(現在の「和田どん号」の写真等は、あずどんのブログの記事をご覧ください。)

無事にふ~ちゃんを乗せて写真も何枚か撮影できました。

こうして子供に関する夢を、一つかなえることが出来たのでした。
ありがたや、ありがたや♪

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-01-08 15:51:38
近所なので私も
行ってみました。
小さい子がみんな
一度は座っている
感じでした。
入り口にあるので。
動かした子は一人でしたが。
一台しかないとは
とても貴重です。
いつまでもどん号
に現役でいて欲しいですね(・▽<)
返信する
Re:Unknown (茂木)
2011-02-01 12:29:28
>お名前不明さん

いらっしゃいませ。

ここ最近は千葉に行く用事がないのでなかなか行っていないのですが、どん号はまだ健在なんですね♪

また暖かくなってきたら、遊びに行ってみたいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。