探索の小道 ~探索者のつぶやき~

日常の話題と、時々伝説めぐりの記事をのんびりと書き止めてます。そろそろ新シリーズ開始?

食いしん坊万歳!

2006年12月28日 | 日記
昨日、「決定全国47都道府県超ランキングバトル」という、アンケート結果を元に各県のランキング付けを行う番組をやってました。

ランキングといっても、ややお遊び感覚のようで「サービス精神旺盛」日本一の県とか「いちかばちか」日本一の県とかのランキングですね。
そんな中、私とAちゃんの出身県である「愛知県」が日本一になってました。

そのランキングとは...

「食いしん坊」日本一の県!!!

...むぅ、否定はしないけど。(^^;

でも、アンケートの項目の中に「『一口ちょうだい』とよく言う」なんて項目がありましたけど、これって普通に言いません?
二人以上で食事に行って別のメニューを頼んだ時、お互いの料理を食べあうなんて普通にやってましたが...

って、もしかしたらこういう行為を「普通にやってる」時点で食いしん坊なんでしょうね。(^^ゞ

そういえば食いしん坊である証明VTRでやっていたバイキングのお店。
Aちゃんも何度か利用したことがある、結構地元でも有名な美味しい店なんだそうです。

また愛知でのんびりする機会があれば、行ってみたいもんです。

ちなみに「食を追及する」ってとこで出てたメニューの大半は、喫茶マウンテンでしょうねぇ。
あそこは...まぁしゃれが分かる人にはお勧めってところで♪

家建築体験談その4 ドアの位置について

2006年12月26日 | 家建築体験談
さて、しばらく空いてしまいましたが、家建築体験談のお話です。
今回は、ドアの位置についてです。

ちょっと、こちらの画像をご覧下さい。

※クリックすると拡大します。

これは、とある建売の図面を拝借してきた物です。

このドアの位置、問題は無いでしょうか。

ちょっと、今住んでいる場所のドアを開けるときの事を想像してみてください。
あけるとき、常に「向こう側に人がいるかも」という事を考えていますか?

ドアが透明や半透明であれば、向こう側に人がいる事が分かるのであける際には注意される事でしょう。
ですが、世の中大半のドアは不透明です。

勢いよく開けて、向こう側の人にドアをぶつけた、なんて経験はありませんか?

こういった事を避けるために、まず考えるのは「ドアの開く方向」です。

基本的に個室であれば「入る時には向こう側に人はおらず、出る時に向こう側に人がいる可能性が高い」でしょうね。
となると、入る時に「押して入る」形にするのがお勧めです。

例えば、上記の図で言うと2Fの東側の部屋は問題でしょうね。
このドアの形ですと、2Fのトイレに入ろうとしている人が立っていたら、思いっきりぶつかる可能性大です。

ちなみに、個室とは言えトイレのドアは内開きにしない方がよいです。
もし、気分が悪くなってトイレに行ってそこで倒れてしまった時、扉の前に倒れこんでしまうと外からの人がドアを開けることが出来ず、助けるまでに時間がかかってしまいますし。

あと、ドアが内開きでOKという場合でも、他のドアとの干渉が極力無いように考える必要もあります。

例えば、上記の図の1F洗面・脱衣室のドアですが、南西の洋室ドアと思いっきり干渉しています。
これですと、脱衣室から出る際に洋室から出ようとした人がいたら、ぶつかってしまいますよね。
このままでは非常に危険です。

設計図が完成してドアの位置が決定したら、実際に頭の中で「そこに立って開けてみる」事が必要です。
また、複数のドアが近くにある場合、それらを同時に開ける人達がいたときの事を想像してみるのが必要です。

ちなみに、我が家の場合はこれらを考えて、2Fのトイレを若干後退させる事により子供部屋のドアと干渉しないようにしてみたり、1Fリビングのドアをスライドドアに変更したりと色々工夫してみました。
皆さんも、ドアを考える際にはデザインよりもむしろ「使い勝手」を考えてみるのがいいと思いますよ♪

さて、しばらく時間が空いてしまったので次のネタが思いついていません。(^^;

そんなわけで、次からは「家を実際に使ってみて良かった点、悪かった点」をぼちぼちと書いていこうと思います。

その曲は...

2006年12月25日 | 音楽
以前の記事で書いたとおり、Aちゃんは「太鼓の達人」のファンです。
まぁ、ファンと言ってもゲームシステムのファンではなく、キャラクターのファンなんですが。(^^;

さて、そんなゲームである「太鼓の達人」が新作を出したということで、先週末一緒に買ってきました。

このゲーム、いわゆる音ゲーというやつで、音楽に合わせてタイミングよく太鼓を叩くというものです。
入っている曲も、最近流行のJ-POPやアニメソング、ゲームミュージックやクラッシックと多彩ですね。

といっても、私が知っている曲はごく僅か。
さほど興味を持たずにいたところ、ゲームをしていたAちゃんがとある曲を発見。

A:「あ、旦那の好きそうな曲が入ってるよ♪」

といって、プレイしたのはこのネットアニメの曲

そう、ネットをされている方ならご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、「やわらか戦車」です。
このアニメの曲が入ってるんですよ、今回の太鼓の達人。(^^ゞ

一応、1作目と2作目の曲をつなげた形で入っているようです。

個人的には、5作目の三文判キャノンとか8作目のやわらかベイビーもつなげて欲しかったですけどね~。
って、そこまでつなげると長い曲になっちゃいますか。(^^;

でも、「やわらか戦車」ってネットとかしていない人でも知ってるんですかね?
随分マニアックな選曲だなぁと思うのですが、どうなんでしょうね。

そんなわけで、とりあえずこの曲を皮切りに徐々に私もプレイしているんですが、Aちゃんには敵いませぬ。
1作目からずっとプレイしている人と、最近始めた人とのレベルの差ですなぁ。

ただ、音ゲーは結構好きなので、また時間を見つけてプレイしようと思っている今日この頃です。

今年の漢字は?

2006年12月13日 | 日記
昨日12月12日は「いい字、一字」で漢字の日でした。
そんなわけで、毎年恒例の「今年の漢字」が発表されたようですね。

今年の漢字は「命」だそうで。

これを聴いた瞬間、某お笑いコンビの有名ネタを思い浮かべた方は、どれだけいらっしゃったんでしょうね。(^-^)

そんなわけで、ちょいと我が家の「今年の漢字」を考えてみました。
で、結局思いついたのはこちら。

「家」

今年は結婚して新たな庭を築いた年ですし、実際に「」を建てましたしね♪

皆さんの「今年の漢字」は何でしたか?

医療ミス?

2006年12月11日 | 日記
先日、目の毛細血管を検査するため造影剤投与による検査を行った時の事です。

毛細血管の撮影ということもあって、造影剤は点滴の形で投与され、目の撮影中右手の甲に点滴の針を注されてました。
検査撮影の作業は暗室にて行われたのですが、撮影が終わって電気がついたところ、看護婦さんのあせった声が...

「大変、造影剤がもれてます!」

見ると、点滴をうっている右手がまっ黄色になってるではないですか!

理由は不明ですが、造影剤投入部分が少しずれてしまっていたようです。
暗闇での作業ですし、誰も気がつかなかったんですね~。

「すみません、茂木さん...」
「いやぁ、ちょっと汚れただけですから洗えば落ちますよ♪」

等と話しながらふと目線を下に向けてみると...ズボンにも数滴落ちて黄色い染みが出来ちゃってる!!

「あう、これも洗えば落ちますかね、先生?」
「...すみません~、そればっかりはなんとも...(;_;)」

帰宅してから早速洗濯をAちゃんに依頼。
(私よりもAちゃんの方が、洗濯技術は上!)

無事に汚れは落ちて一安心。

でもこれ、もしも汚れが落ちなかったら「医療ミス」って言っていいんでしょうかね?